5月1日(日)◆Paul Desmond Quartet Featuring Don Elliott◆Teddy Wilson/For Quiet Lovers/◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷15枚アップしました

5月1日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷15枚アップしました。
是非ご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓
● Paul Desmond/ポール デスモンド/Paul Desmond Quartet Featuring Don Elliott, The (marble red vinyl)/(US)Fantasy 3235
軽快なスイング感と美しいバラードが並ぶポール・デスモンドを代表する名盤。
https://www.sabotenrecords.com/paul-desmondbr-brpaul-desmond-quartet-featuring-don-elliott-the-marble-red-vinyl.html

● Teddy Wilson/テディ ウィルソン/For Quiet Lovers/(US)Verve MG V 2029
美盤、Verveに残したアルバムの中でも彼の最高傑作とも言われるスインギーな名盤。
https://www.sabotenrecords.com/teddy-wilsonbr-brfor-quiet-lovers.html

● Oscar Peterson/オスカー ピーターソン/Night Train/(US)Verve V6 8538
ほぼ美品。レイ・ブラウン、エド・シグペンとの黄金のトリオ、オスカー・ピーターソン、「C Jam Blues」、「Georgia On My Mind」他収録のブルージーなピアノ・トリオ名盤。Verve西海岸プレス。
https://www.sabotenrecords.com/oscar-petersonbr-brnight-train.html

● Bobby Whitlock/ボビー ウィットロック/Bobby Whitlock (w/shrink wrap)/(US)Dunhill DSX 50121
シュリンク美品。このコンディションは大変レア。デレク・アンド・ザ・ドミノスのメンバーとして有名なボビー・ウィットロックのファースト・アルバム。エリック・クラプトン、ジョージ・ハリソン参加の熱いスワンプ・ロック名盤。
https://www.sabotenrecords.com/bobby-whitlockbr-brbobby-whitlock-ja.html

● Baden Powell/バーデン パウエル/O Som De Baden Powell (バーデン・パウエルの偉大な世界第2集)/(JPN)Philips SFX-7153
美盤、帯付き。「Canto De Ossanha」、「Tristeza」、「Manha De Carnaval」、「’Round Midnight」収録の美しい好盤。
https://www.sabotenrecords.com/baden-powellbr-bro-som-de-baden-powell.html

● Baden Powell/バーデン パウエル/Canta Vinícius De Moraes E Paolo César Pinheiro (Canta Vinicius De Moraes E Paulo Cesar Pinheiro)/(FRA)Disques Festival FLD 670
美品、バーデン・パウエルの絶好調時のフランス録音盤。素晴らしい。
https://www.sabotenrecords.com/baden-powellbr-brcanta-vinicius-de-moraes-e-paulo-cesar-pinheiro.html

● Simon & Garfunkel/サイモン & ガーファンクル/Hit Sounds Of Simon & Garfunkel, The/(US)Pickwick SPC-3059
美品。トム & ジェリー名義で発売した45’s「Hey School Girl」、他1950年代末から60年代前半に録音された曲を中心に組まれた編集盤。
https://www.sabotenrecords.com/simon-and-garfunkelbr-and-brhit-sounds-of-simon-and-garfunkel-the-ja.html

● Illinois Jacquet/イリノイ ジャケ−/Illinois Jacquet And His Orchestra/(US)Epic LA 16033
良品。イリノイ・ジャケ−のバラッドのプレイが映える好盤。ケニー・バレル、ロイ・エルドリッジ他参加。
https://www.sabotenrecords.com/illinois-jacquetbr-brillinois-jacquet-and-his-orchestra.html

● Frank Strozier/フランク ストロジャー/March Of The Siamese Children/(US)Jazzland JLP 970
美品。ブッカー・リトルが参加した『Fantastic』でデビューしたフランク・ストロジャーの4thアルバム。ハロルド・メイバーンのプレイも素晴らしい好盤の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/frank-strozierbr-brmarch-of-the-siamese-children-ja-2.html

● Shelly Manne/シェリー マン/Swinging Sounds Shelly Manne & His Men Vol.4/(US)Contemporary C 3516
良盤、チャーリー・マリアーノを迎えてステュ・ウイリアムソンとの2管編成。ウエスト・コースト・ハード・バップともいえる名盤。名曲「ドキシー」収録。
https://www.sabotenrecords.com/shelly-mannebr-brswinging-sounds-shelly-manne-and-his-men-vol.4-ja.html

● Chris Connor/クリス コナー/Chris Connor/(US)Atlantic 1228
ほぼ美品。アトランティック移籍第一弾、彼女を代表するジャズ ヴォーカル名盤。ズート・シムズ(Zoot Sims)参加。
https://www.sabotenrecords.com/chris-connor-br-brchris-connor.html

● Quicksilver Messenger Service/クイックシルヴァー メッセンジャー サーヴィス/Happy Trails/(US)Capitol ST-120
ほぼ美品、『ローリング・ストーン誌が選ぶオールタイム・ベストアルバム500』において189位、ジョン・シポリナの痺れすぎるギターが冴える彼らを代表する名盤。
https://www.sabotenrecords.com/quicksilver-messenger-servicebr-brhappy-trails-ja.html

● Peter Sellers & Ringo Starr (Bad Finger etc…)/Badfinger/Magic Christian, The/(US)CUR CU 6004
シールド未開封美品。リンゴ・スターとピーター ・セラーズが出演した映画「マジック・ クリスチャン」のサウンド・トラック盤。ポール・マッカートニーが作曲したバッドフィンガー(Badfinger)が演奏の名曲「Come And Get It」収録。
https://www.sabotenrecords.com/bad-finger-etc…brbrthe-magic-christian.html

● Quango & Sparky/クァンゴウ アンド スパーキー/Disco/(GER)Sonoton SON121
美品、市販されていないソウル・ディスコ・ライブラリー好盤。ディスコ「Do The Boogaloo」、セクシーな「I Like What You Got」を含む好盤。
https://www.sabotenrecords.com/quango-and-sparkybrbrdisco.html

● Jazz Quartet featuring Piano and Vibes/ジャズ クアルテット/Sit Back/(US)Hudson Music Company HMC/LP 503
良品。ヴィラフォン、ピアノを中心に製作されたクールな質感も素晴らしい好ジャズ・ライブラリー。
https://www.sabotenrecords.com/variousartistsbr-jazz-quartet-featuring-piano-and-vibes-brsit-back.html

よろしくご検討ください。

4月27日(水)◆Ann Richards/Ann, Man!◆Ann Gilbert/The Many Moods Of Ann◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました

4月27日(水)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓
● Ann Richards/アン リチャーズ/Ann, Man!/(US)Atco 33-136
ほぼ美品。このくらいのコンディションは大変レア。バーニー・ケッセル、ジャック・シェルドン等ウエスト・コースト・ジャズを代表するメンバーを迎えてチャーミングに歌う彼女が素敵な彼女の最高傑作。
https://www.sabotenrecords.com/ann-richardsbr-brann-man.html

● Ann Gilbert/アン ギルバート/The Many Moods Of Ann/(US)Groove LG 1004
良カバー、美盤。アン・ギルバートのファースト・アルバム。ふくよかでスイングする彼女の歌唱が素晴らしい名盤。エリオット・ローレンス、アル・コーン、ハル・マキュージック参加
https://www.sabotenrecords.com/ann-gilbertbr-brthe-many-moods-of-ann.html

● Charlie Ventura / Mary Ann McCall/チャーリー ヴェンチュラ / メリー アン マッコール/An Evening With Mary Ann McCall and Charlie Ventura/(US)Norgran MG N-1013
良品。205gの重量盤。 「We’ll be together Again」、「There’ll be some changes made」の2曲でメリー・アン・マッコールの味わい深い歌唱も聴ける名盤。
https://www.sabotenrecords.com/charlie-ventura-mary-ann-mccallbr-bran-evening-with-mary-ann-mccall-and-charlie-ventura.html

● Jean Hoffman/ジーン ホフマン/Sings And Swings/(US)Groove LG 1004
美盤。盤の重量は180g。ピアニスト兼ヴォーカリストのジーン・ホフマンの好盤。
https://www.sabotenrecords.com/jean-hoffmanbr-brsings-and-swings.html

● Oscar Peterson/オスカー ピーターソン/Jazz Soul Of Oscar Peterson/(US)Verve MG V-8351
ほぼ美品。オスカー・ピーターソンらしいピアノ・トリオ名盤。
https://www.sabotenrecords.com/oscar-petersonbr-brjazz-soul-of-oscar-peterson.html

● ( Tina Louise )/Enoch Light, Vincent Lopez, Lois Winter, Artie Malvin/Melody Of Love (Moments To Remember- Vol. 2) /(US)FDR MHK 33-1232
ほぼ美カバー。ティナ・ルイーズは歌っていません。ティナ・ルイーズのカバー故人気のアルバム。
https://www.sabotenrecords.com/tina-louise-brenoch-light-vincent-lopez-lois-winter-artie-malvinbrmelody-of-love-moments-to-remember-vol.-2.html

● Jeri Southern/ジェリ サザーン/Southern Breeze/(US)Roulette R-52010
美品、ルーレット・レーベル移籍後第1作。マーティ・ペイチをバックに迎えて「Crazy He Calls Me」、「Ridin’ High」収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/jeri-southernbr-brsouthern-breeze.html

● Irene Kral/アイリーン クラール/Band And I, The/(US)United Artist UAL 4016
良品。アイリーン・クラールのデビュー・アルバム。快活なハーブ・ポメロイがバックに若々しい彼女の歌唱が冴える人気盤。汚れていますが当時のぶかぶかビニール付。
https://www.sabotenrecords.com/irene-kralbr-brband-and-i-the.html

● Andre Previn / Gerry Mulligan / Carmen McRae / Art Pepper/アンドレ プレヴィン/ ジェリー マリガン / カーメン マクレエ / アート ペッパー/Subterraneans/(US)MGM E 3812ST
美品、これだけの美品は滅多にありません。映画『Subterraneans』のサウンド・トラック。邦題は『地下室の住人』。アート・ペッパー、アート・ファーマー他の参加が嬉しい1枚。レッド・ミッチェル、デイヴ・ベイリー、ラス・フリーマン、ビル・パーキンス、ジャック・シェルドン他参加。
https://www.sabotenrecords.com/andre-previn-gerry-mulligan-carmen-mcrae-art-pepperbr-brsubterraneans.html

● King Curtis w/Eric Clapton/キング カーティス/Get Ready (w/shrink wrap, A/A)/(US)Atco SD 33-338
シュリンク良品。エリック・クラプトンが参加した「Teasin’」、傑作グルーヴィーなソウル・ジャズ・チューン「Soulin’」他収録の名盤。チャック・レイニー、コーネル・デュプリ−、デラニー・ブラムレット参加。
https://www.sabotenrecords.com/king-curtisw-eric-claptonbr-brget-ready-w-shrink-wrap-a-a.html

● Marius Popp/マリウス ポップ/Panoramic Jazz Rock/(Rou)Electrecord STM-EDE 01266
美盤。ルーマニアのジャズ・ピアニスト、マリウス ポップのセカンド・アルバム。ソリッドなプレイが素晴らしいジャズ・ファンク好盤。
https://www.sabotenrecords.com/marius-poppbr-brpanoramic-jazz-rock.html

● Rolling Stones, The/ローリング ストーンズ/Dirty Work (RL)/(US)Rolling Stones OC 40250
「Harlem Shuffle」、ジミー・ペイジがソロを弾く「One Hit (To The Body)」他収録。ボビー・ウーマック参加。
https://www.sabotenrecords.com/rolling-stones-thebr-brdirty-work-w-shrink-wrap-rl.html

● Rolling Stones, The/ローリング ストーンズ/Some Girls (orange vinyl)/(HOL)Rolling Stones 5 C62-61016
美品、無修正インナー・スリーブ「Miss you」、「Beast of burden」、「Shattered」を含む名盤。
https://www.sabotenrecords.com/rolling-stones-thebr-brsome-girls-orange-vinyl.html

● Rolling Stones, The/ローリング ストーンズ/Emotional Rescue/(UK)Rolling Stones CUN 39111
ほぼ美品。ディスコ・ファンクのタイトル曲や「Dance」、レゲエの「Send It To Me」他収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/rolling-stones-thebr-bremotional-rescue-w-poster.html

● Various Artists (Azimuth / Joao Donato)/アジムス / ジョアン ドナート/Pecado Capital/(BRA)Som Livre 403.6081
オス・ノーヴォス・バイアーノス(Os Novos Baianos)のモライス・モレイラが歌うヘビーな「Se Voce Penca」、アジムスの「Melo Da Cuica」、ジョアン・ドナートの「Que Besteira」他収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/various-artists-azimuth-joao-donato-br-brpecado-capital.html

● Various Artists (Joyce, Tim Maia/Luiz Eca, Umas & Outras)/Irmãos Coragem (Irmaos Coragem)/(BRA)Philips R765 119 L
ブラジルで放映されたTVドラマのサウンド・トラック。ルイス・エサ、ウマス & オウトラス、ジョイス、チン・マイア等収録のブラジル・ノヴェラ名作。
https://www.sabotenrecords.com/various-artists-joyce-tim-maiabrluiz-eca-umas-and-outras-brirmaos-coragem.html

よろしくご検討ください。

4月20日(水)◆Jo Stafford/Getting Sentimental Over Tommy Dorsey◆Astrud Gilberto/The Astrud Gilberto Album◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました

4月20日(水)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓
● Bob Dylan/ボブ ディラン/Bob Dylan In Concert Brandeis University 1963/(US)Columbia 88697 84743 1
シールド未開封美品。1963年5月10から11日にかけてマサチューセッツ州のブランダイス大学で開催された第1回ザ・ブランダイス・フォーク・フェスティヴァルに出演した際のライヴ音源。2011年のレコード・ストア・デイ180g限定盤。
https://www.sabotenrecords.com/bob-dylanbr-brbob-dylan-in-concert-brandeis-university-1963.html

● Jo Stafford/ジョー スタッフォード/Getting Sentimental Over Tommy Dorsey/(US)Reprise R-6090
ほぼ美カバー。彼女を代表する1枚。ジョ−・スタフォードがトミー・ドーシーを偲んでのトリビュートアルバム。ネルソン・リドル、ビリー・メイ、ベニー・カーターの3人のアレンジャーを使い、在籍していたザ・パイド・パイパーズに似たコーラスをバックに往年を思い出してでしょうか、感情を込めて歌う彼女が素敵なアルバムです。レーベルは元ザ・パイド・パイパーズの同僚フランク・シナトラのレーベル、リプリーズ・レーベルと縁を感じさせます。
https://www.sabotenrecords.com/jo-staffordbr-brgetting-sentimental-over-tommy-dorsey.html

● Astrud Gilberto/アストラッド ジルベルト/Astrud Gilberto Album, The (mono, rvg)/(US)Verve V 8608
良品。名曲「Agua De Beber」、「Meditation」、「Dindi」他収録の名盤。Verve東海岸プレス。
https://www.sabotenrecords.com/astrud-gilbertobr-brastrud-gilberto-album-the-mono-rvg.html

● Egberto Gismonti/エグベルト ジスモンチ/Em Familia (white vinyl w/Journal Caipra #4)/(BRA)Odeon 31C 064 422893
自身の子供が生まれた喜びを表現したジスモンチらしい柔らかでプログレッシブなサウンドの名盤。Journal Caipra #4付属。
https://www.sabotenrecords.com/egberto-gismontibr-brem-familia-white-vinylw-journal-caipra-4.html

● Charlie Parker/チャーリー パーカー/Night And Day, The Genius Of Charlie Parker/(US)Verve MG V 8003
ジョ−・リップマンのアレンジ、指揮のビッグ・バンドやストリングスをバックにプレイするチャーリー・パーカーの好盤。
https://www.sabotenrecords.com/charlie-parkerbr-brnight-and-day-the-genius-of-charlie-parker.html

● Pepper Adams/ペッパー アダムス/Pepper Adams Quintet/(US)Mode LP #112
ほぼ美盤、彼の初リーダー作、好ハードバップ作品。ステュ・ウィリアムソン、カール・パーキンス他参加。
https://www.sabotenrecords.com/pepper-adamsbr-brpepper-adams-quintet.html

● Zoot Sims/ズート シムズ/Waiting Game/(US)Impulse AS-9131
美品、オーケストラをバックにウォームな彼らしい音色を綴る好盤。彼自身のヴォーカルが聴ける「September Song」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/zoot-simsbr-brwaiting-game.html

● Barbara Lea/バーバラ リー/Remembering Remembering Lee Wiley/(US)Audiophile AP-125
プレスティッジに残したナチュラルな歌唱が素晴らしい2枚の名盤で知られるバーバラ・リーのリー・ワイリー集好盤。
https://www.sabotenrecords.com/barbara-leabr-brremembering-remembering-lee-wiley.html

● Laura Nyro/ローラ ニーロ/Christmas and the Beads of Sweat( w/shrink wrap, hype sticker)/(US)Columbia KC 30259
彼女の代表作『New York Tendaberry』に続く彼女の4thアルバム。ザ・ラスカルズのフェリックス・キャヴァリエ等を迎えての好盤。キャロル・キングの「Up On The Roof」他収録。ハイプ・ステッカー付。
https://www.sabotenrecords.com/laura-nyrobr-brchristmas-and-the-beads-of-sweat-1a-1a-w-shrink-wrap.html

● King Curtis w/Duane Allman/キング カーティス/Instant Groove (w/shrink wrap, A/A)/(US)Atco SD 33-293
シュリンク美品、「彼の最高傑作は?」と聞かれたらこのアルバムをあげる人も多いでしょう。タイトル曲にもなったレア・グルーブ・クラシックの「Instant Groove」、スライ・ストーンのカバー「Sing a simple song」、伝説的なデュアン・オールマンを含むバンドとの4曲「Foot Pattin’」、「The Weight」、「Hey Jude」、「Game people to play」、特に「The Weight」でのデュアン・オールマンのスライドは鳥肌級の素晴らしさ。他もコーネル・デュプリ−他のザ・キングピンズのメンバーときたら気にならない人の方がすくないのではないでしょうか。最強の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/king-curtisw-duane-allmanbr-brinstant-groove-w-shrink-wrap-a-a.html

● Various Artists/Magda, Quarteto Novo…)/I Festival Universitário de Música Popular Brasileira, TV Tupi Canal 6., Secretaria de Turismo GB/(BRA)Philips P 765.061 L
ほぼ美品。テレビ曲が製作した音楽フェスティバル。フィリップス・レーベルのアーティストで組まれたアルバム。このアルバムでしか聴けないものばかりです。可愛いボサノヴァ、マギダの「Lembrança」、バックにクアルテート・ノーヴォのジャイル・ロドリゲス他。
https://www.sabotenrecords.com/various-artistsbrmagda-quarteto-novo…-bri-festival-universitario-de-musica-popular-brasileira-tv-tupi-canal-6.-secretaria-de-turismo-gb.html

● Delfonics, The/デルフォニクス/Tell Me This Is A Dream/(US)Philly Groove PG-1154
美品。美品は大変レア。ザ・デルフォニクスを代表する名曲「Tell Me This Is A Dream」、NOTORIOUS BIGネタのスロー・ナンバー「Hey Love」等収録したスウィート・ソウル名作。
https://www.sabotenrecords.com/delfonics-thebrbrtell-me-this-is-a-dream.html

● Lurlean Hunter/ラリーン ハンター/Blue & Sentimental/(US)Atlanti SD 1344
あっさりした歌唱が心地よいラリーン・ハンターの4thアルバム、好盤。ハリー・スウィーツ・エディソン、バド・フリーマン、ジミー・ジョーンズ、ジム・ホール、ジョージ・デュヴィヴィエ他参加。
https://www.sabotenrecords.com/lurlean-hunterbr-brblue-and-sentimental.html

● Jackie and Roy/ジャッキー & ロイ/Lovesick/(US)Verve V6-8688
人気の「Samba Triste(Sad Samba)」、「Corcovado」、「I Wonder What’s the Matter With Me」収録。カットがあるものが多いですが、これはカットなし。
https://www.sabotenrecords.com/jackie-and-roybr-and-brlovesick.html

● Clare Fischer & Salsa Picante /クレア フィッシャー/2 Plus 2 – Free Fall/(US)Discovery DS 921
柔らかなコーラスとエレピが素晴らしいラテン・ジャズ傑作。
https://www.sabotenrecords.com/clare-fischer-and-salsa-picante-br-br2-plus-2-free-fall.html

● 竹内まりや/Mariya Takeuchi/University Street (ユニヴァーシティ・ストリート)/(JPN)RCA RVL-8041
ほぼ美品。竹内まりやさんのセカンド・アルバム。シティ・ポップ名盤。山下達郎参加。
https://www.sabotenrecords.com/brmariya-takeuchibruniversity-street.html

よろしくご検討ください。

4月17日(日)◆Jimi Hendrix/Are You Experienced◆Elvis Presley/Viva Las Vegas◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました

4月17日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓
● Jimi Hendrix/ジミ ヘンドリックス/Are You Experienced (Tri Color lbl.)/(US)Reprise RS 6261
レアな3色ラベオリジナル。ザ・ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンスの傑作ファースト・アルバム。それにしても価格が毎年毎年上がり続けますねえ。
https://www.sabotenrecords.com/jimi-hendrixbr-brare-you-experienced-tri-color-lbl.-ja.html

● Elvis Presley/エルヴィス プレスリー/Viva Las Vegas/(US)RCA EPA-4382
美品。こんなコンディションは滅多に出てきません。映画『VIVA LAS VEGAS』のサウンド・トラック。
https://www.sabotenrecords.com/elvis-presleybr-brviva-las-vegas.html

● Skatalites, The/スカタライツ/Ska Boo-Da-Ba/(JAM)WIRL 1042
ジャマイカ盤故ノイズがありますがほぼ美盤。ザ・スカタライツの名作。
https://www.sabotenrecords.com/skatalites-thebrbrska-boo-da-ba.html

● Uriah Heep/ユーライア ヒープ/Look At Yourself (対自核)/(JPN)Bronze YS-2649-BZ
ほぼ美品。ユーライア・ヒープを代表する傑作サード・アルバム。価格1900円。
https://www.sabotenrecords.com/uriah-heepbr-brlook-at-yourself.html

● Maurice Jarre/モーリス ジャール/Le Soleil Dans L’oeil (EP)/(FRA)Barclay 70 464
ほぼ美品。
https://www.sabotenrecords.com/maurice-jarrebrbrle-soleil-dans-loeil-ep.html

● Evie Sands/イーヴィー サンズ/Take Me For A Little While c/w Run Home To Your Mama/(US)Blue Cat BC-118
美盤、60年代後半に発売したA&M諸作で有名な彼女が1965年にレッド・バード・レコーズのブルー・キャット・レーベルで製作したサード・シングル。
https://www.sabotenrecords.com/evie-sandsbr-brtake-me-for-a-little-while-c-w-run-home-to-your-mama.html

● Howard Wales & Jerry Garcia / Shades Of Joy //Mahavishinu John Mclaughlin / Steel/Smoke/(US)Douglas AS 7 1008
プロモ・オンリー4曲入り、ハード・カバーEP。
https://www.sabotenrecords.com/howard-wales-and-jerry-garcia-shades-of-joy-brmahavishinu-john-mclaughlin-steelbrsmoke.html

● W. Gimmicks, The/w. ギミックス/Hot Rods By The W. Gimmicks/(FRA)Polydor 27.125
ほぼ美品、レアなナイス・フレンチ・ホットロッド。
https://www.sabotenrecords.com/the-w.-gimmicksbrw.-brhot-rods-by-the-w.-gimmicks.html

● Carly Simon/カーリー サイモン/Legend In Your Own Time (promo only stereo/mono)/(US)Elektra EK-45774
美盤、プロモオンリーのStereo/Monoヴァージョン。
https://www.sabotenrecords.com/carly-simonbr-brlegend-in-your-own-time-promo-only-stereo-mono.html

● Eddie & The Hot Rods/エディ & ザ ホット ロッズ/Live At Marquee (EP)/(UK)Island IEP 2
美品、エディ & ザ ホット ロッズのデビュー作。
https://www.sabotenrecords.com/eddie-and-the-hot-rodsbr-and-brlive-at-marquee-ep.html

● Beatles, The/ビートルズ/Beatles’ Hits, The (EP)/(UK)Parophone GEP 8880
Gramophoneリム、リマークなし
https://www.sabotenrecords.com/beatles-thebrbrbeatles-hits-the-ep.html

● John Lennon/ジョン レノン/Mind Game c/w Meat City/(US)Apple 1868
美盤。
https://www.sabotenrecords.com/john-lennonbr-brmind-game-c-w-meat-city.html

● Ringo Starr/リンゴ スター/Only You c/w Call Me/(US)Apple 1882
美盤。レアなピクチャースリーブ付。
https://www.sabotenrecords.com/ringo-starrbr-bronly-you-c-w-call-me.html

● Rolling Stones, The/ローリング ストーンズ/Harlem Shuffle c/w Had It With You/(UK)Rolling Stones 38-05802
美盤。
https://www.sabotenrecords.com/rolling-stones-thebr-brharlem-shuffle-c-w-had-it-with-you.html

● Amsterdam/アムステルダム/Lucy, Lucy c/w Double Piet, Peen And Willy/(Ger/HOL)Polydor 2050 026
ガレージ・ポップ好盤。
https://www.sabotenrecords.com/amsterdambrbrlucy-lucy-c-wdouble-piet-peen-and-willy.html

● Silvio Cesar/シルヴィオ セザール/A Minha Prece De Amor c/w Maria /(BRA)Odoen 7B 441
良品、『A Mihna Prece De Amor』からのシングル・カット。バラッド好曲。
https://www.sabotenrecords.com/silvio-cesarbr-bra-minha-prece-de-amor-c-w-maria.html

よろしくご検討ください。

4月13日(水)◆Lee Morgan/The Rumproller◆Monica Zetterlund/Love Lips◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷15枚アップしました

4月13日(水)Jazz、Vocal、Rock他新入荷15枚アップしました。
是非ご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓

アップしたレコードはこちら↓
● Lee Morgan/リー モーガン/Rumproller, The/(US)Blue Note BST 84199
彼を代表する名曲「Sidewinder」ライクなジャズ・ロックなタイトル曲とストレートなハード バップ「Desert Moonlight(月の沙漠)」収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/lee-morganbr-brrumproller-the.html

● Monica Zetterlund/モニカ ゼタールンド /Love Lips (EP)/(SWE)Columbia SEGS 69
女優としても活躍したスウェーデンの人気ジャズ・ヴォーカリスト、モニカ ゼタールンドの好EP
https://www.sabotenrecords.com/monica-zetterlundbr-brlove-lips-ep.html

● Pierre Barouh/ピエール バルー/Decroche Moi La Terre c/w La Nuit Des Masques/(FRA)Disc AZ SG 106
B面にシコ・ブアルキのカバー。当時のパートナー、ドミニクとのデュエットが切なくて素敵。
https://www.sabotenrecords.com/pierre-barouhbr-brdecroche-moi-la-terre-c-w-la-nuit-des-masques.html

● Alice Cooper/アリス クーパー/Pretties For You/(US)Straight STS 1051
彼らのファースト・アルバム。シールが貼られていない未修正カバー。フランク・ザッパのストレート・レーベルから発売したサイケデリック/プログレ・ライクな好盤。後に「Elected (邦題:アリスは大統領) 」 と改作されヒットを記録する「Reflected」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/alice-cooperbr-brpretties-for-you.html

● Various Artists/Beltrán Ruiz / Mario Ruiz Armengol/Bossa Jazz/(MEX)RCA MKL-1477
大変レアなメキシカン・ボサ・ジャズのコンピレーション・アルバム。
https://www.sabotenrecords.com/various-artistsbrbeltran-ruiz-mario-ruiz-armengolbrbossa-jazz.html

● Kenny Dorham/ケニー ドーハム/Jazz Contemporary/(US)Time 52004
ケニー・ドーハムがスティーヴ・キューン等を迎えてタイム・レーベルに残したワン・ホーン好盤。
https://www.sabotenrecords.com/kenny-dorhambr-brjazz-contemporary-ja.html

● Johnny Alf/ジョニー アルフ/Rapaz De Bem /(BRA)RCA BBL-1155
ジョニー・アルフのファースト・アルバム。ボサ・ノヴァ作品。
https://www.sabotenrecords.com/johnny-alfbr-brrapaz-de-bem.html

● Joni Mitchell/ジョニ ミッチェル/Miles of Aisles/(US)Asylum AB 202
74~75年になるとWBマークがつきますのでWBマークなしは発売期間1年ほどです。カバーには既にWマークありです。LA・エクスプレスをバックに従えた2面とアコースティックの2面の対比が素晴らしい彼女初のライブアルバム。
https://www.sabotenrecords.com/joni-mitchellbr-brmiles-of-aisles.html

● Sam Cooke/サム クック/Sam Cooke At The Copa/(US)RCA LSP-2970
オーティス・レディングやジョニー・テイラーが彼のフェイヴァリット・アルバムと上げる軽やかなライブ名盤。
https://www.sabotenrecords.com/sam-cookebr-brsam-cooke-at-the-copa-ja.html

● Richard “Groove” Holmes/リチャード ホルムズ/”Groove”/(US)Pacific Jazz PJ-23 / A-870
良品、このくらいのコンディションは大変レア。ベン・ウェブスター参加のソウルフルな初リーダーアルバム。
https://www.sabotenrecords.com/richard-groove-holmesbr-brgroove.html

● Syd Barrett/シド バレット/Crazy Diamond (Limited Edition Pink Vinyl EP, dead stock)/(US)Capitol NR 7243 8 58186 7
デッド・ストック美品。
https://www.sabotenrecords.com/syd-barrettbr-brcrazy-diamond-limited-edition-pink-vinyl-ep-dead-stock-copy.html

● John Lewis w/ Eric Dolphy/ジョンルイス / エリック ドルフィー/Orchestra U.S.A. Debut/(US)Colpix CP 448
エリック・ドルフィーの好演が光るジョン・ルイスが率いるオーケストラU.S.A.の名盤。フィル・ウッズの参加が嬉しい。
https://www.sabotenrecords.com/john-lewis-w-eric-dolphybr-brorchestra-u.s.a.-debut.html

● Who, The/フー/Tommy/(GER)Polydor 2612 006 // 184 216 / 184 217
ほぼ美品、音が良いと言われるドイツ盤。彼らの4thアルバムにしてロックとオペラを融合させた最高傑作の1枚。名曲「Pinball Wizard」収録。ブックレット付。
https://www.sabotenrecords.com/who-thebrbrtommy-ja.html

● Barney Kessel/バーニー ケッセル/Music To Listen To Barney Kessel/(US)Contemporary M 3521 / C3521
美カバー、ほぼ美盤。バディ・コレットのフルート、クラリネットをフューチャーした愉しいカバー通りのウエスト・コースト・ジャズ好盤。
https://www.sabotenrecords.com/barney-kesselbr-brmusic-to-listen-to-barney-kessel-ja.html

● 日野皓正/terumasa hino/Alone, Alone And Alone (アローン・アローン・アンド・アローン, w/obi)/(JPN)Columbia / Takt XMS-10023-CT
美盤。日野皓正のファースト・アルバム。ワン・ホーンの名盤。
https://www.sabotenrecords.com/brterumasa-hinobralone-alone-and-alone-w-obi.html

よろしくご検討ください。

4月10日(日)◆Clark Terry with Thelonious Monk/In Orbit◆Bob Gordon Quintet, Clifford Brown Ensemble◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました

4月10日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓
● Clark Terry with Thelonious Monk/クラーク テリー / セロニアス モンク/In Orbit/(US)Riverside RLP 12-271
セロニアス・モンクを迎えてのクラーク・テリーの爽やかなプレイが光る好盤。
https://www.sabotenrecords.com/clark-terry-with-thelonious-monkbr-brin-orbit.html

● Bob Gordon / Clifford Brown/ボブ ゴードン / クリフォード ブラウン/Bob Gordon Quintet, Clifford Brown Ensemble ‎– Arranged By Montrose /(US)Pacific Jazz PJ 1214
表綺麗、ほぼ美盤。ジャック・モントローズのウエスト コーストらしいアレンジにのったボブ・ゴードン、そしてズートシムズ等をフィーチャーしたクリフォード・ブラウンを戴くアンサンブルを収録したウエスト・コースト・ジャズらしい名盤。
https://www.sabotenrecords.com/bob-gordon-clifford-brownbr-brbob-gordon-quintet-clifford-brown-ensemble-arranged-by-montrose.html

● Stephen Stills – Manassas/スティーヴン スティルス / マナサス/Manassas/(US)Atlantic SD 2-903
美品、心に沁みる「It Doesn’t Matter」収録の彼を代表する名盤。ざら紙、ゲートフォールドカバーのオリジナル。
https://www.sabotenrecords.com/stephen-stills-manassasbr-brmanassas-ja.html

● Steve Miller Band, The/スティーブ ミラー/Sailor/(US)Capitol ST 2984
ほぼ美品、ボズ・スキャッグスを擁した初期スティーブ・ミラー・バンドを代表する名作。大ヒット曲「Living In The U.S.A.」収録。
https://www.sabotenrecords.com/steve-miller-band-thebr-brsailor.html

● Taj Mahal/タジ マハール/Taj Mahal (mono, promo copy, w/shrink wrap)/(US)Columbia CL 2779
シュリンク美品、激レアなモノラルのプロモ盤。ジ・オールマン・ブラザーズ・バンドに多大な影響を与えたジェシ・エド・デイヴィスのスライド・ギターが光る「Statesboro Blues」他収録。ライ・クーダー参加も嬉しい名盤。
https://www.sabotenrecords.com/taj-mahalbrbrtaj-mahal-mono-promo-copy-w-shrink-wrap.html

● Move, The/ムーブ/Message From Country/(UK)Harvest SHSP 4013
表裏綺麗、 美盤。ザ・ムーブの最終作。白眉「The Words Of Aaron」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/move-thebrbrmessage-from-country.html

● Bob Brookmeyer/ボブ ブルックマイヤー/Kansas City Revisited/(US)United Artists UAS 5008
スイングするバンドが素晴らしいボブ・ブルックマイヤーを代表する名盤。
https://www.sabotenrecords.com/bob-brookmeyerbr-brkansas-city-revisited.html

● Billie Holiday/ビリー ホリディ/Billie Holiday (a.k.a. last recording)/(US)MGM E 3764
ビリー・ホリディが「シナトラのようなバックで歌いたい」と望んだレイ・エリスをバックにした死の約4ヶ月前に録音された痛々しい歌唱に胸を打たれる好盤。このタイトルにしては良好なコンディションかと思います。
https://www.sabotenrecords.com/billie-holidaybr-brbillie-holiday-a.k.a.-last-recording-ja-2.html

● Freddy King/フレディ キング/Freddy King Goes Surfin’/(US)King 856
良盤。フレディ・キングのセカンド・アルバム61年の『Let’s Hide Away And Dance Away With Freddy King』のタイトルを改変して63年に再リリースしたアルバム。ブラック・レーベルは滅多に見つかりません。
https://www.sabotenrecords.com/freddy-kingbr-brfreddy-king-goes-surfin.html

● Kay Starr/ケイ スター/Swingin’ With The Starr/(US)Liberty SL 9001
美品。このくらいのコンディションは大変レア。1945 ~ 1946年にかけてケイ・スターのSP録音集。
https://www.sabotenrecords.com/kay-starrbr-brswingin-with-the-starr.html

● Talking Heads / Tom Tom Club/トーキング ヘッズ / トム トム クラブ/Wordy Rapping With The Tom Tom Club /(US)Warner Bros. Music Show WBMS 120
美品、プロモ・オンリーでインタビューと曲を収録。
https://www.sabotenrecords.com/talking-heads-tom-tom-clubbr-brwordy-rapping-with-the-tom-tom-club.html

● Various Artists/Charlie Parker / Lester Young…/Norman Granz’ Jazz At The Philharmonic New Volume 7 (Formerly Vols. 12 And 13)/(US)Clef MG VOL. 7
ノーマン・グランツがプロデュースしたジャズ・セッション・シリーズ『Jazz At The Philharmonic』の第7集。チャーリー・パーカー、レスター・ヤング他参加の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/various-artistsbrcharlie-parker-lester-young…brnorman-granz-jazz-at-the-philharmonic-new-volume-7-formerly-vols.-12-and-13.html

● Charlie Rouse / Gene Quill/チャーリー ラウズ / ジーン クイル/Jazzville Vol. 1/(US)Seeco DLP-1101
A面にチャーリー ラウズとジュリアス・ワトキンスの双頭バンド、ジャズ・モード、B面にジーン・クイルとディック・シャーマンの双頭クインテットの演奏。特にジーン・クイルのなめらかなプレイが光ります。
https://www.sabotenrecords.com/charlie-rouse-gene-quillbr-brjazzville-vol.-1.html

● Michel Legrand/ミッシェル ルグラン/Le Jazz Grand/(US)Mobile Fidelity Sound Lab MFSL 1-504
美品。高音質モービル・フィディリティー盤。疾走するプレイが素晴らしい「La Pasionaria」他収録の好盤。フィル・ウッズ、ジェリー・マリガン他参加。
https://www.sabotenrecords.com/michel-legrandbr-brle-jazz-grand.html

● Bread/ブレッド/On The Waters (sealed)/(US)Elektra EKS-74076
シールド未開封品。ブレッドのセカンド・アルバム。全米No1シングル「Make It With You」、「Look What You’ve Done」収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/breadbrbron-the-waters-sealed.html

● Alice Cooper/アリス クーパー/Lace And Whiskey/(UK)Warner Bros. K 56365
アリス・クーパーの10thアルバム。バラッド名曲「You And Me」「今夜は燃えるぜ」、ハードロックの「It’s Hot Tonight」、後半どうしてもヨドバシカメラを思い出す「King Of The Silver Screen」等収録。プロデュースはボブ・エズリン。ディック・ワグナー、スティーブ・ハンター、アラン・シュワルツバーグ等参加。
https://www.sabotenrecords.com/alice-cooperbr-brlace-and-whiskey.html

よろしくご検討ください。

4月6日(水)◆Miles Davis/And The Modern Jazz Giants◆Oscar Peterson/Romance◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました

4月6日(水)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓
● Miles Davis/マイルス デイビス/Miles Davis And The Modern Jazz Giants/(US)Prestige PRLP 7150
マイルス・デイビスの50年代を代表するアドリブが聴ける白眉「The Man I Love」、そして「’Round Midnight」、「Bemsha Swing」他収録。セロニアス・モンクとの確執で有名なクリスマス セッションでの録音を含む名盤。
https://www.sabotenrecords.com/miles-davisbr-brand-the-modern-jazz-giants.html

● Andre Previn/アンドレ プレヴィン/King Size!/(US)Contemporary M 3570
アンドレ・プレヴィンの爽快なピアノが冴えるジャズ。ピアノ・トリオの代表作の1枚、人気盤。
https://www.sabotenrecords.com/andre-previnbr-brking-size-ja.html

● Oscar Peterson/オスカー ピーターソン/Romance/(US)Verve MG V-2012
オスカー・ピーターソンのヴォーカルが聴ける好盤。
https://www.sabotenrecords.com/oscar-petersonbr-brromance.html

● Jackie Mclean/ジャッキー マクリーン/A Long Drink Of The Blues/(US)New Jazz NJLP 8253
カーティス・フラー、ウエブスター・ヤングとの3管編成のA面とワン・ホーンのクインテットでの演奏を収録した、ブルーズ集。ハード・バップ名盤。
https://www.sabotenrecords.com/jackie-mcleanbr-bra-long-drink-of-the-blues.html

● Donald Fagen/ドナルド フェイゲン/Nightfly, The (半透明盤)/(US)Warner Bros. 1-23696
ほぼ美品。あまり見ない人気の2色文字カバー。A面にボブ・ラディッグによるミックスを表すRL刻印、両面にMASTERDISK刻印、SLM刻印あり。光に当てると盤が茶色である半透明盤からQuiex IIと同様の高音質プレスだと思われます。
https://www.sabotenrecords.com/donald-fagenbr-brnightfly-the-ja-2.html

● Ennio Morricone/エンニオ モリコーネ/Un Esercito Di 5 Uomini (五人の軍隊)/(ITA)Ariete ARLP 2009
美品。
https://www.sabotenrecords.com/ennio-morriconebr-brun-esercito-di-5-uomini.html

● Benny Green/ベニー グリーン/Swingin’est, The/(US)Vee Jay VJLP 1005
ほぼ美盤、ベニー・グリーンの最高傑作の1枚、バックのトミー・フラナガン他の好演も聴き逃せません。
https://www.sabotenrecords.com/benny-greenbr-brthe-swinginest.html

● Little Feat/リトル フィート/Time Loves A Hero (Nautilus audiophile, sealed)/(US)Nautilus NR 24
シールド未開封美品、Nautilus高音質盤。前作『Last Record Album』で外され、「次回にね!」の言葉通りに収録された「Hi Roller」、名曲「Rocket In My Pocket」、「Day At The Dog Races」、ドラムブレイク収録の「Old Folks Boogie」他収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/little-featbr-brtime-loves-a-hero-nautilus-audiophile-sealed.html

● Randy Weston/ランディ ウエストン/Little Niles/(US)United Artist UAL 4011
自身の子供の情景を綴った彼を代表する名盤。ジョニー・グリフィン参加。
https://www.sabotenrecords.com/randy-westonbrbrlittle-niles.html

● Sonny Stitt / Eddie Davis/ソニー スティット / エディ デイヴィス/La Bataille Du Birdland/(FRA)CID 42.009
良カバー、美盤。バードランドでの好ライブ。
https://www.sabotenrecords.com/sonny-stitt-eddie-davisbr-brla-bataille-du-birdland.html

● Bert Kaempfert/ベルト ケンプフェルト/90 Minuten Nach Mitternacht/(GER)Polydor 46 581
美盤。
https://www.sabotenrecords.com/bert-kaempfertbr-br90-minuten-nach-mitternacht.html

● Monkees, The/モンキーズ/Monkees, The/(US)Colgems COS-101
彼らのファースト・アルバム。訂正済「Papa Gean’s blues」カバー。名曲「Last Train To Clarksville」、「(Theme From) The Monkees」収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/monkees-thebrbrmonkees-the.html

● Monkees, The/モンキーズ/More Of The Monkees/(US)Colgems COS-102
彼らのセカンド・アルバム。名曲 「I’m a Believer」、セックス・ピストルズ(Sex Pistols)もカバーした「(I’m Not Your) Steppin’ Stone」、RUN DMCネタ「Mary Mary」他収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/monkees-thebrbrmore-of-the-monkees-w-shrink-wrap.html

● Bread/ブレッド/On The Waters (sealed)/(US)Elektra EKS-74076
シールド未開封品。ブレッドのセカンド・アルバム。全米No1シングル「Make It With You」、「Look What You’ve Done」収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/breadbrbron-the-waters-sealed.html

● Yoko Ono/オノ ヨーコ/Approximately Infinite Universe (promo)/(UK)Apple SAP 101
美品。大変レアなプロモ。73年リリースのジョン・レノンとの共同プロデュースによるサード・ソロ・アルバム。強烈なドラム・ブレイク入りのレアグルーヴ「What Did I Do!」収録。
https://www.sabotenrecords.com/yoko-onobr-brapproximately-infinite-universe-ja.html

● Kenny Ball And His Jazzmen/ケニー ボール/Midnight In Moscow/(US)Kapp KS-3276
ベース・ラインが最高にカッコイイEgo-Wrappin’ネタとして有名な人気ナンバー「Big Noise From Winnetka」収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/kenny-ball-and-his-jazzmenbr-brmidnight-in-moscow.html

よろしくご検討ください。

4月3日(日)◆Eric Clapton//There’s One In Every Crowd (w/numbered insert)◆Jimi Hendrix/Smash Hits (w/poster, shrink wrap)◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました

4月3日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓
● Eric Clapton/エリック クラプトン/There’s One In Every Crowd (w/numbered insert)/(UK)RSO Deluxe 2479 132
美盤、限定番号付インサート、エンボス加工・ラバー・タッチ・スリーヴ仕様。名盤『461 Ocean Boulevard』に続くサード・アルバム、好盤。
https://www.sabotenrecords.com/eric-claptonbr-brtheres-one-in-every-crowd-w-numbered-insert.html

● Led Zeppelin/レッド ツェッペリン/Led Zeppelin (1st, 1side DG)/(US)Atlantic SD 8216
彼らのファースト・アルバム。滅多に見かけない片面溝有りタイプ。ロック史に燦然と輝く名盤の1枚。説明不要のロック大名盤。
https://www.sabotenrecords.com/led-zeppelinbr-brled-zeppelin-1st-1side-dg.html

● Blue Mitchell/ブル− ミッチェル/Down With It!/(US)Blue Note BLP 4214
日野皓正の「Alone, Alone And Alone」収録のブル−・ミッチェルの好盤。チック・コリアのハードバップ然としたプレイも素晴らしい。
https://www.sabotenrecords.com/blue-mitchellbr-brdown-with-it.html

● Johnny Desmond/ジョニー デスモンド/Goes Calypso!/(UK)Vogue LVA 9059
俳優兼歌手のジョニー・デスモンドdがカリプソに挑戦した好盤。
https://www.sabotenrecords.com/johnny-desmondbr-brgoes-calypso.html

● Jimi Hendrix/ジミ ヘンドリックス/Smash Hits (w/poster, shrink wrap)/(US)Reprise MS 2025
シュリンクほぼ美品、ポスター付でこのコンディションは大変レア。「Purple Haze」、「Foxy Lady」他名曲ばかり。
https://www.sabotenrecords.com/jimi-hendrixbr-brsmash-hits-w-poster-shrink-wrap.html

● Pink Floyd/ピンク フロイド/Dark Side Of The Moon,The (4ch, Quad)/(UK)EMI Q4 SHVL 804
レアな4ch。
https://www.sabotenrecords.com/pink-floydbrbrdark-side-of-the-moon-the-4ch-quad.html

● Donald Fagen/ドナルド フェイゲン/Nightfly, The (RL)/(US)Warner Bros. 1-23696
A面にボブ・ラディッグによるミックスを表すRL刻印、両面にMASTERDISK刻印、SLM刻印あり。
https://www.sabotenrecords.com/donald-fagenbr-brnightfly-the-rl.html

● Grateful Dead, The/グレイトフル デッド/Vintage Dead (w/shrink wrap, promo)/(US)Sunflower SUN-5001
美品、大変レアなプロモ。プロモでこのコンディションはまず出てきません。1966年アヴァロン・ボールルームでのライブ。
https://www.sabotenrecords.com/grateful-deadbr-brvintage-dead-w-shrink-wrap.html

● David Blue/デヴィッド ブルー/Stories (white label promo)/(US)Asylum SD 5052
白ラベプロモ美品。白ラベでこのコンディションは大変レア。ライ・クーダー、リタ・クーリッジの参加が華を添える「The Blues(All Night Long)」、美しいワルツ「Marianne」、美しいバラッド「Fire In The Morning」他収録のSSW名盤。
https://www.sabotenrecords.com/david-bluebr-brstories-white-label-promo.html

● Zoot Sims/ズート シムズ/New Beat Bossa Nova Vol.2 (mono, w/shrink wrap, 1A/1A)/(US)Colpix CP 437
シュリンク美品。ズート・シムズがコルピックスから発売した軽快なボサノヴァ・セッション第2集。
https://www.sabotenrecords.com/zoot-simsbr-brnew-beat-bossa-nova-vol.2-mono-w-shrink-wrap-1a-1a.html

● Derek And The Dominos/デレク アンド ザ ドミノス/Layla And Other Assorted Love Songs/(US)Atco SD 2-704
エリック・クラプトン、デュアン・オールマンを代表する名盤。「Layla」、「Tell the Truth」、「Bell Bottom Blues」、「Little Wing」他集録。
https://www.sabotenrecords.com/derek-and-the-dominosbr-brlayla-and-other-assorted-love-songs-ja-2.html

● Eric Clapton/エリック クラプトン/461 Ocean Boulevard/(US)RSO SO 4801
良盤。名曲「Motherless Children」、「I Shot the Sheriff」、「Let It Grow」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/eric-claptonbr-br461-ocean-boulevard-ja.html

● Oscar Peterson/オスカー ピーターソン/We Get Requests/(US)Verve V6-8606
彼を代表するピアノ トリオ名盤。高音質盤としても有名な人気盤。Verve東海岸プレス。
https://www.sabotenrecords.com/oscar-petersonbr-brwe-get-requests-ja-2.html

● Pablito Jaimes, Luis Gonzalez, Nacho Rosales/Chinto Mendoza, Jorge Ortega/Nuestro Jazz/(MEX)RCA CAMS-242
良盤。60年代中盤にメキシコで製作された興味深い好モダン・ジャズ・アルバム。
https://www.sabotenrecords.com/pablito-jaimes-luis-gonzalez-nacho-rosalesbrchinto-mendoza-jorge-ortegabrnuestro-jazz.html

● Lenita Bruno/レニータ ブルーノ/Work Of Love (sealed)/(US)Nucleus BMS 121
シールド未開封美品。名作『Por Toda Minha Vida』を残したレニータ・ブルーノがカリフォルニアのマイナー・レーベルニュークリアス・レーベルに残した好作。クレア・フィッシャーやバド・シャンク等がバックに参加。
https://www.sabotenrecords.com/lenita-brunobr-brwork-of-love-sealed.html

● Annie Ross / Dorothy Dunn / Shelby Davis /アニー ロス / シェルビー デイヴィス/Singin’ ‘N Swingin’/(US)Regent RMG 6031/ MG 6031
表綺麗、美盤。アニー・ロスの4曲、バックにアート・ペッパー、ブロッサム・ディアリー等参加の3人の女性ヴォーカリストをカップリングしたオムニバス、好盤。
https://www.sabotenrecords.com/annie-ross-dorothy-dunn-shelby-davis-br-brsingin-n-swingin.html

よろしくご検討ください。

3月30日(水)◆Booker Little/S.T.◆The Betty Fowler Four/4 To Go◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました

3月30日(水)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓
● Booker Little/ブッカー リトル/Booker Little/(US)Time S/2011
ブッカー・リトルを代表する名盤の1枚。トミー・フラナガン、ウィントン・ケリー、スコット・ラファロ参加。
https://www.sabotenrecords.com/booker-littlebr-brbooker-little.html

● Betty Fowler Four, The/ベティ フォウラー フォー/4 To Go/(US)United Southern LP 101
ピアニスト、ベティ・フォウラーの自主製作盤。ほとんど見かけません。当店初入荷です。マイルス・デイビスの「Bag’s Groove」や彼女の歌唱も聴ける「Why Don’t You Do Right」他収録のマニアにはたまらない好盤。
https://www.sabotenrecords.com/betty-fowler-four-thebr-br4-to-go.html

● ‘Big’ John Patton/ビッグ ジョン パットン/Oh Baby!/(US)Blue Note BLP 4192
グラント・グリーンとハロルド・ヴィックの参加が嬉しい彼の4thアルバム。
https://www.sabotenrecords.com/big-john-pattonbr-broh-baby.html

● Joe Morello / Art Pepper/ジョー モレロ / アート ペッパー/Collections/(US)Score SLP 4031
美品、アート・ペッパーの参加が嬉しいジョー・モレロの初リーダーアルバム。絶頂期のアート・ペッパーは素晴らしい。セカンド・プレスのスコア盤ですがここまで綺麗な物は滅多にありません。
https://www.sabotenrecords.com/joe-morello-art-pepperbr-brcollections.html

● Karthago/カルタゴ/Karthago/(GER)BASF 20 21185-1
美品、ジャーマン・ジャズ・ロック・バンド、カルタゴのファーストアルバム。ハードなプレグレッシブ・ロック名盤。
https://www.sabotenrecords.com/karthagobrbrkarthago.html

● Joe Newman w/ Frank Wess/ジョ− ニューマン/Jive At Five/(US)Swingville SVLP 2011
ほぼ美盤。フランク・ウエスを迎えてのジョ−・ニューマンを代表する名盤。
https://www.sabotenrecords.com/joe-newman-w-frank-wessbr-brjive-at-five-promo-copy.html

● Jackson Browne/ジャクソン ブラウン/For Everyman/(US)Asylum SD 5067
Wマーク無しのオリジナル。彼のセカンド・アルバム。イーグルスのグレン・フライと共作した名曲「Take It Easy」、「Redneck Friend」他収録の名盤。デイヴィッド・クロスビー、ドン・ヘンリー、エルトン・ジョン、ジョニ・ミッチェル、スプーナー・オールダム他参加。
https://www.sabotenrecords.com/jackson-brownebr-brfor-everyman.html

● Howard Rumsey’s Lighthouse All-Stars / Hampton Hawes / Barney kessel/ハワード ラムゼイ / ハンプトン ホーズ/Lighthouse At Laguna/(US)Contemporary C 3509
ハワード・ラムゼイがリーダーのライトハウス・オールスターズ、ハンプトン・ホーズのピアノ・トリオ、バーニー・ケッセル他参加のライブ好盤。
https://www.sabotenrecords.com/howard-rumseys-lighthouse-all-stars-hampton-hawes-barney-kesselbr-brlighthouse-at-laguna-ja.html

● Gialma 3/ジャルマ トレ/Rain’s Dream/(ITA)Drums ED 2010
3ピースのギター・ジャズ・バンド。ボサノヴァ・テイストの「The High Heaven Of Ettore」、「The Little Florists Of Po Street」他収録。切れのある渋いグルーブが素晴らしい。
https://www.sabotenrecords.com/gialma-3brbrrains-dream-ja.html

● Monkees, The/モンキーズ/Pisces, Aquarius, Capricorn & Jones LTD./(US)Colgems COS-104
ほぼ美品。彼らの4th LP。キャロル・キングとジェリー・ゴフィンの名曲「Pleasant Valley Sunday」収録。
https://www.sabotenrecords.com/monkees-thebrbrpisces-aquarius-capricorn-and-jones-ltd..html

● Simon & Garfunkel/サイモン & ガーファンクル/Graduate, The (1B/1B, w/shrink wrap)/(US)Columbia OS 3180
美品、デイヴ・グルーシンとサイモン & ガーファンクルの曲を収録したサウンド・トラック盤。音楽評論家のブルース・エダーが「サイモン & ガーファンクルが残したこの曲のスタジオ録音の中でも最良の演奏」と評した「The Sounds Of Silence」の別バージョン(B6)収録。
https://www.sabotenrecords.com/simon-and-garfunkelbr-and-brgraduate-the-1b-1b.html

● Paul Beaver & Bernard L. Krause/ポール ビーヴァー / バーナード クラウス/Nonesuch Guide To Electronic Music, The/(US)Nonesuch HC-73018
ポール ビーヴァーとバーニー クラウスによる電子音楽紹介ボックス集。1曲が長そうに見えますが短い曲が並べられています。ボックスにレコードを入れて発送します。
https://www.sabotenrecords.com/paul-beaver-and-bernard-l.-krausebr-brnonesuch-guide-to-electronic-music-the.html

● Sam Cooke/サム クック/Hits Of The 50’s/(US)RCA LSP-2236
RCAでのセカンド・アルバム。50年代にスタンダードとなった楽曲集、好盤。
https://www.sabotenrecords.com/sam-cookebr-brhits-of-the-50s-ja.html

● Various Artists/Joe Newman, Al Cohn他/Lullaby Of Birdland/(US)RCA LPM-1146
ほぼ美盤。アル・コーン、ピート・ジョリー、ジョ−・ニューマン等によるすべてミュージシャンが「Lullaby Of Birdland」を演奏するという企画盤。
https://www.sabotenrecords.com/various-artistsbrjoe-newman-al-cohnbrlullaby-of-birdland.html

● Cab Calloway/キャブ キャロウェイ/Hi De Ho Man/(US)Columbia G 32593
ほぼ美盤。1935年から1947年までの録音を収録した名演集。映画『ブルース・ブラザーズ』でも歌われた「Minnie the moocher」のオリジナルや「St. James Infirmary」、「Hi De Ho Man」他収録の名曲ばかりの2枚組。
https://www.sabotenrecords.com/cab-callowaybr-brhi-de-ho-man.html

● Mike Bloomfield & Al Kooper/マイク ブルームフィールド / アル クーパー/Live Adventure Of Mike Bloomfield & Al Kooper/(US)Columbia KGP 6
美盤、名盤『Super Session』の続編、マイク ・ブルームフィールドのブルージーなギターが冴える好盤。邦題「フィルモアの奇蹟」、ポール・サイモンがコーラスで参加の「The 59th Street Bridge Song (Feelin’ Groovy)」、ザ・バンドの「The Weight」、アーサー・クラダップの「That’s All Right」、後半ザ・ビートルズの「Hey Jude」を挟むトラフィックの「Dear Mr. Fantasy」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/mike-bloomfield-and-al-kooperbr-brlive-adventure-of-mike-bloomfield-and-al-kooper.html

よろしくご検討ください。

3月27日(日)◆Dexter Gordon/Doin’ Allright/◆A. F. Lavagino/Kali Yug, La Dea Della Vendetta (sealed)◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました

3月27日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓
● Dexter Gordon/デクスター ゴードン/Doin’ Allright/(US)Blue Note BST 84077
良品。フレディ・ハバード、デクスター・ゴードンのワン・ホーンでのプレイが素晴らしいブルー・ノート第一作。ファンキーな「Society Red」、他「I Was Doing All Right」収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/dexter-gordonbr-brdoin-allright.html

● Angelo Francesco Lavagnino (A. F. Lavagino)/フランチェスコ ラヴァニーノ/Kali Yug, La Dea Della Vendetta (sealed)/(ITA)Cam Cms. 30-093
レコードはシールド未開封。
https://www.sabotenrecords.com/angelo-francesco-lavagnino-a.-f.-lavagino-br-brkali-yug-la-dea-della-vendetta-sealed.html

● Miles Davis/マイルス デイビス/Dig/(US)Prestige PRLP 7012
若きジャッキー・マクリーン、ソニー・ロリンズを迎えてのマイルス デイビスの初期を飾る名盤。
https://www.sabotenrecords.com/miles-davisbr-brdig.html

● Rolling Stones, The/ローリング ストーンズ/Sticky Fingers (record club)/(US)Rolling Stones COC 59100
良盤。アンディ・ウォーホルの猥雑なカバーも素晴らしいローリング・ストーンズの最高傑作の1枚。レアな「DIST. BY ATCO」仕様レーベルの初期レコード・クラブ・イシュー。
https://www.sabotenrecords.com/rolling-stones-thebr-brsticky-fingers-record-club.html

● Sonny Stitt/ソニー ステット/Kaleidoscope/(US)Prestige PRLP 7077
良盤。ソニー・スティットの瑞々しく爽快なプレイが素晴らしい名盤。
https://www.sabotenrecords.com/sonny-stittbr-brkaleidoscope-ja.html

● Herb Geller/ハーブ ゲラー/Herb Geller Sextet/(US)EmArcy MG 36040
ほぼ美品。これくらいのコンディションは大変レア。コンテ・カンドリ、ジギ−・ヴァインズの3管編成の好盤。 もちろん愛妻ロレイン・ゲラ−も参加。
https://www.sabotenrecords.com/herb-gellerbr-brherb-geller-sextet.html

● Curtis Mayfield /カーティス メイフィールド/Curtis In Chicago (カーティス・イン・シカゴ w/obi)/(JPN)Buddah YZ-53-DA
帯付美品。カーティス・メイフィールドの6thアルバム、ライブ・アルバムとしては2作目。インプレッションズ、リロイ・ハトソン、ジーン・チャンドラーらのカートム・レーベルに在籍したアーティストが総出演したTVライヴを収録した好盤。
https://www.sabotenrecords.com/curtis-mayfield-br-brcurtis-in-chicago-w-obi.html

● Pink Floyd/ピンク フロイド/Dark Side Of The Moon, The/(UK)Harvest SHVL 804
彼らを代表する名盤。
https://www.sabotenrecords.com/pink-floydbr-brdark-side-of-the-moon-the-ja.html

● Friedrich Gulda/フリードリヒ グルダ/At Birdland (1S/1S)/(US)RCA LPM-1355
イドリース・スリーマン、フィル・ウッズ、セルダン・パウエル、ジェームス・クリーブランドの4管編成。フィル・ウッズのプレイも素晴らしい「Dark Glow」他収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/friedrich-guldabr-brat-birdland-1s-1s.html

● Donald Fagen/ドナルド フェイゲン/Nightfly, The (RL)/(US)Warner Bros. 1-23696
両面にボブ・ラディッグによるミックスを表すRL刻印、両面にMASTERDISK刻印、EDP刻印あり。
https://www.sabotenrecords.com/donald-fagenbr-brnightfly-the-ja.html

● Ry Cooder/ライ クーダー/Ry Cooder (1st)/(US)Reprise RS 6402
ほぼ美盤、ライ・クーダーのファースト・アルバム。「Alimony」、「France Chance」、ヴァン・ダイク・パークスがアレンジを担当した「One Meat Ball」、「Do Re Mi」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/ry-cooderbr-brry-cooder-1st.html

● Julie London/ジュリー ロンドン/You Don’t Have To Be A Baby To Cry (w/shrink wrap)/(US)Liberty LRP 3342
シュリンク美品。ほぼ美盤。スタンダードの「Fools Rush In」他収録の後期の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/julie-londonbr-bryou-dont-have-to-be-a-baby-to-cry-w-shrink-wrap.html

● Pete Christlieb/ピート クリストリーブ/Pete Christlieb Quartet Live – Dinos’ ’83, The/(US)Bosco BOSCO 5
美盤。ピート クリストリーブのワン・ホーン好盤。以前「お客様に売れちゃったんですか?」と言われたこれです。お客様、まだ持ちで無ければ再入荷しましたので買ってください。
https://www.sabotenrecords.com/pete-christliebbr-brpete-christlieb-quartet-live-dinos-83-the.html

● Doris Monteiro/ドリス モンテイロ/Mudando De Conversa/(BRA)Odeon MOFB 3575
良品、ブラジル盤でこのくらいのコンディションは大変レア。仄かな色気を感じさせる軽く柔らかな歌唱が冴えるドリス・モンテイロの最高傑作の1枚です。大ヒットした名タイトル曲収録。
https://www.sabotenrecords.com/doris-monteirobr-brmudando-de-conversa-ja.html

● James Taylor/ジェームス テイラー/Sweet baby James/(US)Warner Bros. WS 1843
彼のセカンド・アルバムで彼を代表する名盤の1枚。ジャケ表にヒット曲の「Fire and rain」の記載のないオリジナル。全米3位のヒット曲「Fire And Rain」、「Sweet Baby James」、トラッドの「Oh, Susannah」他収録。キャロル・キング参加。

● Jackson Browne/ジャクソン ブラウン/For Everyman/(US)Asylum SD 5067
美カバー、ほぼ美盤。イーグルスのグレン・フライと共作した名曲「Take It Easy」、「Redneck Friend」他収録のセカンド・アルバム。名盤。デヴィッド・リンドレーのプレイも素晴らしい。デヴィッド・クロスビー、グレン・フライ、ドン・ヘンリー、ジョニ・ミッチェル、エルトン・ジョン、ボニー・レイット、ビル・ペイン、スプーナー・オールダム他参加。
https://www.sabotenrecords.com/jackson-brownebr-brfor-everyman-ja.html

よろしくご検討ください。