6月16日(水)◆Pinky And Perky/Pinky And Perky’s Pals/◆Georgia Gibbs/For Gentlemen Only (not on lp)◆Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。

6月16日(水)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
よろしくご検討ください。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓
● Pinky And Perky/ピンキー & パーキー/Pinky And Perky’s Pals/(UK)Columbia SEG 8201
BBC子供向けテレビシリーズ『Pinky And Perky』のEP。チップマンクス・ライクなサウンドがお好きな方どうぞ。
https://www.sabotenrecords.com/pinky-and-perkybr-and-brpinky-and-perkys-pals.html

● Eagles/イーグルス/One Of These Nights c/w Visions/(ITA)Asylum W 13020
美品。
https://www.sabotenrecords.com/eaglesbrbrone-of-these-night-c-w-visions.html

● Georgia Gibbs/ジョージア ギブス/For Gentlemen Only (not on lp)/(US)Mercury EP-1-3130
当時のLPには未収録。
https://www.sabotenrecords.com/georgia-gibbsbr-brfor-gentlemen-only-not-on-lp.html

● Jam, The/ジャム/Strange Town (ストレンジ・タウン) c/w The Butterfly Collector/(JPN)Polydor 7DM 0010
UKチャート#15の当時LP未収録の好シングル。
https://www.sabotenrecords.com/jam-thebrbrstrange-town-c-w-the-butterfly-collector.html

● Ides Of March, The/アイズ オブ マーチ/Vehicle (ビークル) c/w Lead Me Home, Gently (家へ帰ろう)/(JPN)Warner Bros. BR-2514
熱いブラス・ロック名曲。
https://www.sabotenrecords.com/ides-of-march-thebr-brvehicle-c-w-lead-me-home-gently.html

● Sarah Vaughan/サラ ヴォーン/Sarah Vaughan In Hi-Fi /(US)Columbia B-7451
マイルス・デイビスも参加の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/sarah-vaughanbr-brsarah-vaughan-in-hi-fi.html

● Howard Rumsey’s Lighthouse All-Stars/ハワード ラムゼイ/La Soncailli c/w Creme de Menthe (red vinyl)/(US)Contemporary C 4005
ハンプトン・ホーズ等ウエスト・コーストを代表するメンツのプレイも素晴らしい好盤。
https://www.sabotenrecords.com/howard-rumseys-lighthouse-all-starsbr-brla-soncailli-c-w-creme-de-menthe-red-vinyl.html

● Jerry Mengo/ジェリー メンゴ/Francesca c/w Easy Music/(FRA)Editions Montparnasse 2000 – MPS 503
ライブラリー・レーベルで制作された7インチ。
https://www.sabotenrecords.com/jerry-mengobr-brfrancesca-c-w-easy-music.html

● Joe Tex/ジョー テックス/Wicked Woman c/w Goodbye My Love/(US)Jalynne 105
ほぼ美盤。アーリー・ソウル好曲。
https://www.sabotenrecords.com/joe-texbr-brwicked-woman-c-w-goodbye-my-love.html

● Sensational Nightingales, The/センセーショナル ナイチンゲールズ/Prayed Too Late c/w I’m So Happy (promo)/(US)Peacock 3088
名ゴスペル・グループの名曲。大変レアなプロモ。
https://www.sabotenrecords.com/sensational-nightingales-thebr-brprayed-too-late-c-w-im-so-happy-promo.html

● Paul Mauriat/ポール モーリア/La Source c/w Ne Sois Pas Triste/(FRA)Philips 88.264 DF
ほぼ美盤。限定盤の7インチ。
https://www.sabotenrecords.com/paul-mauriatbr-brla-source-c-w-ne-sois-pas-triste.html

● Vince Martin With The Tarriers/ヴィンス マーティン / タリアーズ/Cindy, Oh Cindy c/w Only If You Praise The Lord/(US)Glory 45-247
後にザ・ビーチ・ボーイズ(The Beach Boys)の『Surfin’ Safari』にも収録のカバーでも知られる名曲。フォーク・ギターの名手エリック・ダーリンを擁したザ・タリアーズをバックに歌う好盤。
https://www.sabotenrecords.com/vince-martin-with-the-tarriersbr-brcindy-oh-cindy-c-w-only-if-you-praise-the-lord.html

● Joni James/ジョニ ジェイムス/In The Still Of The Night Vol. 2/(US)MGM X 1212
良カバー。初々しい声に惹かれる好盤。
https://www.sabotenrecords.com/joni-jamesbr-brin-the-still-of-the-nightvol.-2.html

● Todd Rundgren/トッド ラングレン/Rundgren Comes Alive/(?)Onion Head T.R. 1978
TVショーのミッドナイト・スペシャルやライブから5曲を収録。
https://www.sabotenrecords.com/todd-rundgrenbrbrrundgren-comes-alive.html

● Ella Mae Morse/エラ メエ モーズ/Big Mamou c/w Is It Any Wonder/(US)Capitol F 2441
ダンサンブルな好曲。バックはネルソン・リドル。
https://www.sabotenrecords.com/ella-mae-morsebr-brbig-mamou-c-w-is-it-any-wonder.html

● UFO/ユー エフ オー/Too Hot To Handle c/w Electric Phase (red vinyl)/(US)Chrysalis CHS 2157
ほぼ美盤。『Lights Out』からのファースト・シングル。
https://www.sabotenrecords.com/ufobr-brtoo-hot-to-handle-c-w-electric-phase-red-vinyl.html

 

 

6月13日(日)◆Elvis Presley/Love Me Tender◆Manuel De Sica/Con Alma◆Jazz、Vocal、Rock他新入荷15枚アップしました。

6月13日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷15枚アップしました。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

 

アップしたレコードはこちら↓
● Elvis Presley/エルヴィス プレスリー/Love Me Tender (EP)/(US)RCA EPA 4006
ほぼ美盤。
https://www.sabotenrecords.com/elvis-presleybr-brlove-me-tender-ep.html

● Jimmy McCulloch & White Line/ジミー マッカロック/Call My Name (君をはなさない) c/w Too Many Miles/(JPN)東芝EMI EMR-20145
美盤。ポール・マッカートニーのウイングスのメンバー、ジミー マッカロック&ホワイト・ラインの唯一の7インチ。
https://www.sabotenrecords.com/jimmy-mcculloch-and-white-linebr-brcall-my-name-c-w-too-many-miles.html

● Sonny Fortune/ソニー フォーチュン/Waves Of Dreams/(US)Horizon / A&M SP-711
ほぼ美品。ソニー・フォーチュンのスピリチュアルな好盤。
https://www.sabotenrecords.com/sonny-fortunebr-brwaves-of-dreams.html

● Manuel De Sica/マヌエル デ シーカ/Con Alma/(UK)Dire FO 378
サウンド・トラック・ファンにはおなじみのマヌエル・デ・シーカがエンリコ・ピエラヌンツィ、オスカー・ヴァルダムブリーニ等を起用して制作した素晴らしいジャズ・アルバム好盤。
https://www.sabotenrecords.com/manuel-de-sicabr-brcon-alma.html

● Art Farmer/アート ファーマー/Art Farmer Septet/(US)Prestige PRLP 7031
アート・ファーマーの1953年と1954年の録音された初期録音集。ジジ・グライスとクインシー・ジョーンズのアレンジでの好盤。
https://www.sabotenrecords.com/art-farmerbr-brart-farmer-septet.html

● Wynton Kelly/ウイントン ケリー/Full View/(US)Milestone MSP-9004
美盤。ウイントン・ケリーがマイルストーン・レーベルに残した寛いだピアノ・トリオ好盤。
https://www.sabotenrecords.com/wynton-kellybr-brfull-view.html

● Cyril Stapleton/シリル ステイプルトン/Come Twistin’/(US)Ace Of Clubs ACL 1114
UKジャズ・バンドの楽しいビッグ・バンド・ツイスト企画好盤。
https://www.sabotenrecords.com/beach-boys-thebr-brheroes-and-villainsc-w-youre-welcome-promo-copy.html

● “Sticks” McGhee (“Stick” McGhee) / John Lee Hooker/スティック マッギー / ジョン リー フッカー/Highway Of Blues/(US)Audio Lab AL 1520
良盤、ジョン・リー・フッカーの50年頃の録音6曲とブラウンマギーの弟、スティック・マギーの51年から55年にかけてキング録音を収録した名盤。
https://www.sabotenrecords.com/sticks-mcghee-john-lee-hookerbr-brhighway-of-blues.html

● Various Artists (Chet Baker)/ヴァリアス アーティスツ /チェット ベイカー/Jazz West Coast/(US)Jazz West Coast JWC-500
ほぼ美カバー、良盤。オリジナルアルバムに未収録でこれが初出(当時このアルバムでしか聴けない)の曲等も収録した好オムニバス・アルバム。
https://www.sabotenrecords.com/various-artists-chet-baker-br-brjazz-west-coast-ja-2.html

● Antonio Carlos Jobim/アントニオ カルロス ジョビン/A Certain Mr. Jobim/(US)Warner Bros. WS 1699
ほぼ美品、60年代ワーナー・ブラザーズ・レーベル最終作、クラウス・オガーマンのアレンジを得ての優雅なサウンドが素晴らしい。この様な作品があって後の大傑作『Terra Brasilis』に繋がっていくと考えると大変興味深いアルバム。
https://www.sabotenrecords.com/antonio-carlos-jobimbr-bra-certain-mr.-jobim.html

● Fred Forster/フレッド フォルスター/Welcomes You/(GER)Happy HR 2201
美盤。フレッド・フォルスターがライブラリー・レーベルに残した好盤。
https://www.sabotenrecords.com/fred-forsterbr-brwelcomes-you.html

● Benedetto Ghiglia/ベネデット ギリア/La Bugiarda/(ITA)Campi Editore Recording CLP 100-003
表綺麗、美盤。カトリーヌ・スパーク(Catherine Spaak)主演の日本未公開映画サウンド・トラック。
https://www.sabotenrecords.com/benedetto-ghigliabr-brla-bugiarda.html

● Nico Gomez/ニコ ゴメス/Fiesta Brasiliana 2/(HOL)Omega 333.078
ほぼ美品。ニコ・ゴメスらしいサウンドのラテン好盤。
https://www.sabotenrecords.com/nico-gomezbr-brfiesta-brasiliana-2.html

● Space Art/スペース アート/Speedway c/w Odyssey/(FRA)IF / Carrere 49338
ほぼ美盤。フレンチ・エレクトロニック・ユニット、スペース アートのコズミックな7インチ。
https://www.sabotenrecords.com/space-artbr-brspeedway-c-w-odyssey.html

● Typical Combo/ティピカル コンボ/Ban Moin On Ti Femm’/(FRA)Disques Debs HDD 604
ほぼ美品。1970年代から活躍したフレンチ・カリビアン・バンド、ティピカル・コンボがディスク・デブス・レーベルに残した好盤。
https://www.sabotenrecords.com/typical-combobr-brban-moin-on-ti-femm.html宜しくご検討下さい。

 

6月9日(水)◆Boz Scaggs/What Can I Say (promo only mono/stereo)◆Steely Dan/Pritzel Logic (quadraphonic for Juke Box EP)◆Rock他新入荷16枚アップしました。

6月9日(水)Rock他新入荷16枚アップしました。
宜しくご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

 

アップしたレコードはこちら↓
● Boz Scaggs/ボズ スキャッグス/What Can I Say (promo only mono/stereo, white label promo)/(US)Columbia 3-10440
美盤、プロモ・オンリーのMono/Stereoヴァージョン。
https://www.sabotenrecords.com/boz-scaggsbr-brwhat-can-i-say-mono-stereo-white-label-promo.html

● Steely Dan/スティーリー ダン/Pritzel Logic (quadraphonic for Juke Box EP)/(US)Little LPs Unlimited LLP #QD-255/ ABC PRO-40015
レアなジュークボックス用EP。
https://www.sabotenrecords.com/steely-danbr-brpritzel-logic-quadraphonic-for-juke-box-ep.html

● Steely Dan/スティーリー ダン/Countdown To Ecstasy (for Juke Box EP)/(US)Little LPs Unlimited LLP #225 / ABC PRO 779
レアなジュークボックス用EP。
https://www.sabotenrecords.com/steely-danbr-brcountdown-to-ecstasy-for-juke-box-ep.html

● Doobie Brothers, The/ドゥービー ブラザーズ/What Were Once Vices Are Now Habit (for Juke Box, EP)/(US)Little LPs Unlimited LLP #247 / Warner Bros. S 2750
レアなジュークボックス用EP。
https://www.sabotenrecords.com/doobie-brothers-thebr-brwhat-were-once-vices-are-now-habit-for-juke-box-ep.html

● Jan & Dean/ジャン アンド ディーン/Fan Tan c/w Love & Hate/(US)Jan & Dean 11
美盤。このくらいのコンディションは大変レア。彼らの最もレアな7インチ。当時のLPには未収録。
https://www.sabotenrecords.com/jan-and-deanbr-brfan-tan-c-w-love-and-hate.html

● Jan & Dean/ジャン アンド ディーン/Hawaii c/w Tijuana/(US)Jan & Dean 10
良品。彼らのレアな7インチ。当時のLPには未収録。
https://www.sabotenrecords.com/jan-and-deanbr-brhawaii-c-w-tijuana.html

● George Martin (Paul McCartney)/ジョージ マーティン/Love In The Open Air c/w Bahama Sound/(ITA)United Artist UA 3122
映画『The Family Way』からのカット、作曲はポール・マッカートニー(Paul McCartney)。
https://www.sabotenrecords.com/george-martin-paul-mccartney-br-brlove-in-the-open-air-c-w-bahama-sound.html

● Carole King/キャロル キング/He’s A Bad Boy c/w We Grew Up Together (promo)/(US)Dimension 1009
ほぼ美盤。両面ゴフィン=キングの好曲。
https://www.sabotenrecords.com/carole-kingbr-brhes-a-bad-boyc-w-we-grew-up-together-promo-copy.html

● Dr. John/ドクター ジョン/Such A Night (promo only mono/stereo)/(US)Atco 45-6937
ザ・ミーターズの面々が参加した『In the Right Place』からのシングル・カット。彼を代表する名曲です。プロモ・オンリーのMono/Stereoヴァージョン。
https://www.sabotenrecords.com/dr.-johnbr-brsuch-a-night-mono-stereo.html

● Frederic Devreese / Nicole Croisille/フレドリク ドゥヴレーズ / ニコール クロワジール/UnSoir… Un Train (イヴ モンタンの深夜急行, promo, EP)/(FRA)
テレビで放映された『UnSoir… Un Train(深夜急行』のサウンド トラック。ニコル・クロワジール(Nicole Croisille)が歌う「La fleur de l’ete」収録。
https://www.sabotenrecords.com/frederic-devreese-nicole-croisillebr-brunsoir…-un-train-promo-copy-ep.html

● Supremes, The/スープリームス/Stop! In The Name Of Love c/w Whisper You Love Me Boy/(US)Motown 1074
レアなPS付。
https://www.sabotenrecords.com/supremes-thebrbrstop-in-the-name-of-love-c-w-whisper-you-love-me-boy.html

● Jean Ferrat/ジャン フェラ/Le coup de grâce (Le Coup De Grace) (EP)/(FRA)Barclay 70.763 M
美品。
https://www.sabotenrecords.com/jean-ferratbr-brle-coup-de-grace-ep.html

● Beach Boys, The/ビーチ ボーイズ/Heroes And Villains c/w You’re Welcome (promo)/(SPA)Capitol 1001
良カバー、ほぼ美盤。レアなプロモ盤。アメリカで回収された写真カバーと同じ写真を使ったスペイン・オリジナル。
https://www.sabotenrecords.com/beach-boys-thebr-brheroes-and-villainsc-w-youre-welcome-promo-copy.html

● Bob Dylan/ボブ ディラン/Something There Is About You (promo only mono/stereo, white label promo)/(US)Asylum AS-11035
美盤、プロモ・オンリーのMono/Stereoヴァージョン。
https://www.sabotenrecords.com/bob-dylanbr-brsomething-there-is-about-you-mono-stereo-white-label-promo.html

● Small Faces, The/スモール フェイシズ/Here Come The Nice c/w Talk To You/(UK)Immidiate IM 050
良品。タックスコードKT。メロディー・メーカー・チャート8位の名曲。
https://www.sabotenrecords.com/small-faces-thebr-brhere-come-the-nice-c-w-talk-to-you.html

● Watts 103rd Street Rhythm Band/ワッツ 103 ストリート バンド/Do Your Thing c/w A Dance, A Kiss And A Song/(US)Warner Bros. 7250
セカンド アルバム『Together』からカットされたグルーヴィーな人気45’s。
https://www.sabotenrecords.com/watts-103rd-street-rhythm-bandbr-103–brdo-your-thing-c-wa-dance-a-kiss-and-a-song.html

 

 

6月7日(月)◆Various Artists/To Our Friends◆Teddy Lasry/Back To Amazonia◆Library、Jazz、Vocal他新入荷16枚アップしました。

6月7日(月)Library、Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
宜しくご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓
● Various Artists/Sophia Loren / Gina Lollobrigida/To Our Friends (Di Mario L. F. Russo), (promo only)/(ITA)Campi-Editore Recording CLP 100-004
ディノ・デ・ラウレンティスがクリスマス用に製作した非売品レコード。あまりにも豪華なメンツ、イングリッド・バーグマン、ジーナ・ロロブリジーダの歌唱が聴けます。紐でくくりつけられた18ページのブックレット付。
https://www.sabotenrecords.com/various-artistsbrsophia-loren-gina-lollobrigidabrto-our-friends-di-mario-l.-f.-russo-promo-only.html

● Teddy Lasry/テディ ラスリー/Back To Amazonia /(FRA)Sonimage SI 835
美品。フランスのプログレッシブ・ロック・バンド、マグマでも活躍したテディ・ラスリーのライブラリー盤。シンセ・ポップ、アンビエント人気盤。
https://www.sabotenrecords.com/teddy-lasrybr-brback-to-amazonia.html

● Horace Silver/ホレスシルバー/Doin’ The Thing The Horace Silver Quintet At The Village Gate/(US)Blue Note BST 84076
ジュニア・クックの熱いプレイに、ブルー・ミッチェルの溌剌としたプレイが素晴らしい絶頂期のホレス・シルバーのライブ盤。この時代のライブ盤はなんとこの1枚のみ。名曲「Filth McNasty」、「Doin’ the Thing」他収録の素晴らしいハード・バップ名盤。
https://www.sabotenrecords.com/horace-silverbrbrdoin-the-thing-the-horace-silver-quintet-at-the-village-gate.html

● Miles Davis/マイルス デイビス/Bags Groove/(US)Prestige PRLP 7109
初期2種類のマイルス・デイビス・クインテットの録音を集めたジャズファン必携のハード・バップ大名盤。
https://www.sabotenrecords.com/miles-davisbr-brbags-groove-ja.html

● Anthony Phillips / Geoff Leach/アンソニー フィリップス / ジェフ リーチ/Deeper Mysteries/(UK)Atmosphere ATMOS 011
ほぼ美盤。ジェネシスのオリジナル・メンバーのアンソニー・フィリップスとジェフ・リーチが制作したライブラリー。アンビエント好盤。
https://www.sabotenrecords.com/anthony-phillips-geoff-leachbr-brdeeper-mysteries.html

● Roger Roger/ロジェ ロジェ/Musique Idiote/(FRA)Neuilly MC 8006
良盤。ストレンジ、ムーグ好盤。
https://www.sabotenrecords.com/roger-rogerbr-brmusique-idiote.html

● Ernestine Anderson/アーネスティン アンダーソン/Hot Cargo/(US)Mercury MG 20354
アーネスティン・アンダーソンのファースト・アルバム。軽快で瑞々しい歌唱が素晴らしい彼女の最高作の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/ernestine-andersonbr-brhot-cargo-ja-2.html

● Various Artists/Ann-Margret, Pat Boone/Hammerstein’s State Fair /(US)Dot DLP 9011
美品、このくらいのコンディションは大変レア。アン・マーグレットやパット・ブーンの歌唱が聴ける好盤。邦題『ステート・フェア』
https://www.sabotenrecords.com/various-artistsbrann-margret-pat-boonebrhammersteins-state-fair.html

● Lou Donaldson/ルー ドナルドソン/Say It Loud!/(US)Blue Note BST-84299
良品、ジェームス・ブラウン「Say It Loud」のジャズ・カヴァーやソウル・ジャズ・クラシック「Brother Soul」、「Snake Bone」メロウな「Summertime」のカヴァー等収録したソウル・ジャズ傑作。ブルー・ミッチェル、チャールズ・アーランド等参加。
https://www.sabotenrecords.com/lou-donaldsonbr-brsay-it-loud.html

● Free Design/フリー デザイン/Could Be Born Again/(US)Project 3 PR 5031SD
ほぼ美カバー、美盤。彼らのセカンド・アルバム。ママス&パパスの「California Dreamin’」、ビートルズの「Eleanor Rigby」他集録の美しいコーラスが素晴らしい名盤。
https://www.sabotenrecords.com/free-designbr-brcould-be-born-again.html

● Blind Faith/ブラインド フェイス/Blind Faith Tour Book/(US)Visual Things Inc
32ページ・ハード・カバー・コーティング仕様の当時のツアー・ブック。サイズはLPよりちょっと小さいくらい。
https://www.sabotenrecords.com/blind-faithbr-brblind-faith-jp.html

● Dumpty/ダンプティ/Magical – Voyage/(ITA)Edimerc EC 0115
美盤。ボサ・インスト「Damo Bossa」他収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/dumptybrbrmagical-voyage.html

● Armand Frydman & Eric Mallet/アーマンド フリードマン / エリック マレ/Minimal/(FRA)Koko Media KOK 42
美盤。アンビエント好盤。
https://www.sabotenrecords.com/armand-frydman-and-eric-malletbr-brminimal.html

● Orange Power/Peter Janda/Sound Ginats/(GER)Sonoton SON 239
美盤。ドラマチックなライブラリー。
https://www.sabotenrecords.com/orange-powerbrpeter-jandabrsound-ginats.html

● Paul Simon/ポール サイモン/Still Crazy After All These Years (w/shrink wrap, hype Sticker)/(US)Columbia PC 33540
シュリンクほぼ美品。胸を締め付けられる切ない名曲「Still Crazy After All These Years」スウィンギーなドラム・ブレイク入りの人気ナンバー「50 Ways to Leave Your Lover」等収録したアルバム通して素晴らしい内容の名作。
https://www.sabotenrecords.com/paul-simonbr-brstill-crazy-after-all-these-years-w-shrink-wrap-hype-sticker.html

● Delle Haensch Band/デッレ ヘンシュ/Airport Express/(GER)Selected Sound 9034
美盤、ディスコティックな「Visitors Welcome」他収録のライブラリーらしい好盤。
https://www.sabotenrecords.com/delle-haensch-bandbr-brairport-express.html

6月2日(水)◆Bruce Springsteen/Born To Run◆Vladimir Cosma / Michel Bernholc Musique Dramatique Et Nostalgique◆Library、Jazz、Vocal他新入荷15枚アップしました。

Exif_JPEG_PICTURE

6月2日(水)Library、Jazz、Vocal、Rock他新入荷15枚アップしました。
宜しくご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

 

アップしたレコードはこちら↓
● Bruce Springsteen/ブルース スプリングスティーン/Born To Run (rare “JOHN” cover, 1B/1B)/(US)Columbia PC 33795
その部分に訂正シールが貼れていますが「JON」を「JOHN」と記載してしまったレアなエラーカバー。名曲「Born To Run」、「Thunder Road」、「Jungleland」他収録の説明不要の大名盤。
https://www.sabotenrecords.com/bruce-springsteenbr-brborn-to-run-rare-john-cover-1b-1b.html

● Count Basie/カウントベイシー/Count, The/(US)Clef MG-C 685
表綺麗、良盤。「The New Basie Blues」他収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/count-basiebrbrcount-the-ja.html

● Various Artists/The Beach Boys, Ry Cooder他/Cocktail/(UK/EU)Elektra EKT 54 / 960 806
美品、トム・クルーズ主演の映画『Cocktail』のサントラ盤。クボタタケシさんプレイのトロピカルなクラブ・クラシック「Oh, I Love You So」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/various-artistsbrthe-beach-boys-ry-cooderbrcocktail.html

● Ralph Sharon/ラルフ シャロン/Modern Innovations On Country And Western Themes/(US)Gordy 903
美カバー、良盤。モータウンの傍系会社ゴーディーより発売されたレア盤。
https://www.sabotenrecords.com/ralph-sharonbr-brmodern-innovations-on-country-and-western-themes-ja.html

● Caetano Veloso/カエターノ ヴェローゾ/Circulad /(BRA)Polygram 510 639-1
ほぼ美品。91年の作品故LPはレア。前作と同様にアート・リンゼイがプロデュース。坂本龍一、ガル・コスタ、ジルベルト・ジル、マーク・リボーが参加。
https://www.sabotenrecords.com/caetano-velosobr-brcirculad.html

● Vladimir Cosma / Michel Bernholc /ウラジミール コスマ / ミッシェル ベルナルク/Musique Dramatique Et Nostalgique /(FRA)Disques Magellan 526.054 (T)
美盤。
https://www.sabotenrecords.com/vladimir-cosma-michel-bernholc-br-brmusique-dramatique-et-nostalgique.html

● Denis Barbier, Jacques Ferchit/ Christian R my/Musique Descriptive/(FRA)Publications Francis Day PFD 1004
ほぼ美品。
https://www.sabotenrecords.com/denis-barbier-jacques-ferchitbrchristian-remybrmusique-descriptive.html

● Dominique Berose/ドミニク ベローズ/Blackfire /(FRA)KVox K-VOX 4
美盤。
https://www.sabotenrecords.com/dominique-berosebr-brblackfire.html

● Caravelli/カラベリ/April Orchestra Vol. 12 /(FRA)CBS APR 12
ほぼ美盤。
https://www.sabotenrecords.com/caravellibrbrapril-orchestra-vol.-12.html

● Bruno Nicolai / Franco Ferrara/ブルーノ ニコライ / フランコ フェラーラ/April Orchestra Pr sente RCA Sound Vol. 7/(FRA)RCA ZL 391107
美盤、ライブラリー好盤。
https://www.sabotenrecords.com/bruno-nicolai-franco-ferrarabr-brapril-orchestra-presente-rca-sound-vol.-7.html

● Chris Connor/クリス コナー/Love Being Here With You/(US)Stash ST-232
バッキー・ピザレリが参加した84年リリースの人気作。クラブ・ジャズ・クラシックとして人気の高いピーター・アレン「Rio」のナイス・カヴァー収録。
https://www.sabotenrecords.com/chris-connorbr-brlove-being-here-with-you-ja.html

● Dave Hewson / Emmy Brine/デイブ ヒューソン / エミー ブライン/Zaptrax/(UK)Atmosphere ATMOS 013
美品。デッドワックスにNIMBUS ENGLAND記載有りの高音質盤。
https://www.sabotenrecords.com/dave-hewson-emmy-brinebr-brzaptrax.html

● Dave Hewson/デイブ ヒューソン/Novatrax/(UK)Atmosphere ATMOS 017
美盤。DMM高音質盤。
https://www.sabotenrecords.com/dave-hewsonbr-brnovatrax.html

● Keith Mansfield/キース マンスフィールド/Technomatics – The Applications Of Science And Technology /(UK)KPM 1261
美品。ニューエイジ、テクノ系ライブラリー。デッドワックスにNIMBUS ENGLAND記載有りの高音質盤。
https://www.sabotenrecords.com/keith-mansfieldbr-brtechnomatics-the-applications-of-science-and-technology.html

● Jack Montrose / Bob Gordon / Clifford Brown/ジャック モントローズ/Arranged By Montrose (w/obi)/(JPN)Pacific PJ-1214
ほぼ美品。クリフォード・ブラウンとボブ・ゴードンの10インチをカップリングしたアルバム。
https://www.sabotenrecords.com/jack-montrose-bob-gordon-clifford-brownbr-brarranged-by-montrose-w-obi.html

 

5月31日(月)◆Michael Jackson/Dangerous (sealed)◆Jimmy Smith/Softly As A Summer Breeze◆Jazz、Vocal、O.S.T.他新入荷16枚アップしました。

5月31日(月)Jazz、Vocal、O.S.T.他新入荷16枚アップしました。
宜しくご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

 

アップしたレコードはこちら↓
● Michael Jackson/マイケル ジャクソン/Dangerous (sealed)/(US)Epic E2-45400
シールド未開封美品、1991年の発売故レコードは大変レア。テディー・ライリーを迎えた名盤。名曲「Black Or White」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/michael-jacksonbr-brdangerous.html

● Jimmy Smith/ジミー スミス/Softly As A Summer Breeze/(US)Blue note BLP 4200
美品、1958年に録音されたものの未発表だった人気トリオ・アルバム。ケニー・バレル、フィリー・ジョ−・ジョーンズ参加。
https://www.sabotenrecords.com/jimmy-smithbr-brsoftly-as-a-summer-breeze-ja.html

● Betty Everett/ベティ エヴェレット/You’re No Good /(US)Vee Jay VJLP 1077
美盤、シカゴを中心に活躍したベティ・エヴェレットのファースト・アルバム。リンダ・ロンシュタットのヒットでも知られるタイトル曲や「The Shoop-Shoop Song (It’s In His Kiss)」他収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/betty-everettbr-bryoure-no-good.html

● Carlo Savina / Gianni Ferrio/カルロ サヴィーナ / ジャンニ フェリオ/Joko Invoca Dio …E Muori / Joe! Cercati Un Posto Per Morire/(ITA)CAM MAG 10.018
表綺麗、美盤。
https://www.sabotenrecords.com/carlo-savinabr-brjoko-invoca-dio-…e-muori.html

● John Surman/ジョン サーマン/Morning Glory (sealed)/(UK)Island ILPS 9237
シールド未開封極美品。インプロヴィゼーション中心のフリー感を感じさせるジャズ・ロック好盤。
https://www.sabotenrecords.com/john-surmanbr-brmorning-glory-sealed-copy.html

● Riz Ortolani/リズ オルトラーニ/5 Figli Di Cane (Cinque Figli Di Cane)/(ITA)Ariete ARLP 2004
美ジャケ、良盤。
https://www.sabotenrecords.com/riz-ortolanibr-br5-figli-di-cane.html

● Giacomo Dell’Orso/ジャコモ デル オルソ /Stati D’Animo Vol.1 (Situazioni Varie) /(ITA)CAM ‎– CML 034
美盤。
https://www.sabotenrecords.com/giacomo-dellorsobr-brstati-danimo-vol.1-situazioni-varie.html

● Roland Kovac / Pietro Leguani/Gerd Schoenau / Bob Elger/Cuts I/(GER)Selected Sound 9034
ライブラリー好盤。
https://www.sabotenrecords.com/roland-kovac-pietro-leguanibrgerd-schoenau-bob-elgerbrcuts-i.html

● Daylight, Les/レス デイライト/Daylight, Les/(FRA)Pierson Production P-P-1001
ディスコ・ライクなライブラリー好盤。
https://www.sabotenrecords.com/daylight-lesbr-brdaylight-les.html

● Eron Tabor With Herb Ellis & Oscar Castro Neves/エロン テイバー/Eron Tabor From San Francisco HAIR (white label promo)/(US)Studio 10 DBX 104
美品。オスカー・カストロ・ネヴィス、ハーブ・エリス参加の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/eron-tabor-with-herb-ellis-and-oscar-castro-nevesbr-breron-tabor-from-san-francisco-hair-white-label-promo.html

● Jack Arel/ジャック アレル/Il Fascino Sottile Della Perversione/(ITA)Cnevox MDF 33/78
美品。
https://www.sabotenrecords.com/jack-arelbr-bril-fascinosottile-della-perversione.html

● Giorgio Gaslini/ジョルジオ ガスリーニ/Quando Le Donne Si Chiamavano Madonne (white label promo)/(ITA)Cinevox MDF 33/58
美品。
https://www.sabotenrecords.com/giorgio-gaslinibr-brquando-le-donne-si-chiamavano-madonne-promo-copy.html

● Philippe Sarde/フィリップ サルド/Le Juge Et L’Assassin (判事と殺人者, sealed)/(FRA)Saravah SH 10 061
シールド未開封美品。
https://www.sabotenrecords.com/philippe-sardebr-brle-juge-et-lassassin-sealed-copy.html

● Daniel J. White / Manhattan Trio/ダニエル ジェイ ホワイト / マンハッタン トリオ/Joie /(FRA)Disques All Stars MP 05
コーラスをフューチャーしたA面とピアノを中心にスモール・コンボで制作されたジャジーなB面の好ライブラリー盤。
https://www.sabotenrecords.com/daniel-j.-white-manhattan-triobr-brjoie.html

● Larry Robbins Percussion/Underdrama/Larry Robbins Percussion / Underdrama/(UK)Conroy BMLP 090 / Berry Music BMLP 8
ほぼ美品、フリーク サイケな「Drive to heaven」、「Psychedelia」、ジャングル ビートの「Drums fro funs」、スパイドラマ風「Investigation」他収録。B面の曲は全曲ノーマン・キャンドラー(ゲルハルト・ナルホルツ)が作曲のレアなライブラリー盤。
https://www.sabotenrecords.com/larry-robbins-percussionbrunderdramabrlarry-robbins-percussion-underdrama.html

● Renato Teixeira/レナート テイシェイラ/Album De Familia/(BRA)O Jogral MP LP-006
ほぼ美品。ブラジルのフォークロアをルーツとしたムジカ カイピーラと呼ばれるSSWの好盤。エリス・ヘジーナの「Romaria」をカバーしていたのをご存じの方もいると思います。試聴は彼が歌っていませんが素敵な女性が歌っています。是非お試し下さい。
https://www.sabotenrecords.com/renato-teixeirabr-bralbum-de-familia.html

● Frank Zappa (The Mothers)/フランク ザッパ/Just Another Band From L.A./(US)Bizarre MS 2075
美品。これくらいのコンディションの物はなかなか見つかりません。フロ・アンド・エディを擁したフランク・ザッパ率いるザ・マザーズの好盤。A面全面を占める大作「Billy the Mountain」、「Call Any Vegetable」、「Eddie, Are You Kidding?」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/frank-zappa-the-mothers-br-brjust-another-band-from-l.a.-ja.html

5月27日(木)◆Luciano Fineschi/April Orchestra Présente RCA Sound Vol. 14/◆Andy Loore (Janko Nilovic)/Evasion◆ライブラリー他新入荷16枚アップしました。

5月27日(木)ライブラリー他新入荷16枚アップしました。
宜しくご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

 

アップしたレコードはこちら↓
● Luciano Fineschi/ルチアーノ フィネスキ/April Orchestra Présente RCA Sound Vol. 14/(FRA)RCA ZL 39114
ルチアーノ・フィネスキがライブラリー・レーベルに残したジャズ・ファンク系名盤。
https://www.sabotenrecords.com/luciano-fineschibr-brapril-orchestra-presente-rca-sound-vol.-14.html

● Frank Widling / Igal Shamir/フランク ワイディング / イガル・シャミール/April Orchestra – Musique Pour Radio-TV, Vol. 5 /(FRA)CBS APR 87
ほぼ美盤。ファンキーな「A Trump Card」他収録の好盤。A面はスパイ、アクション系。
https://www.sabotenrecords.com/frank-widling-igal-shamirbr-brapril-orchestra-musique-pour-radio-tv-vol.-5.html

● Andy Loore (Janko Nilovic) / Paul Kass /ヤンコ ニロヴィック / ポール キャス/Evasion/(FRA)Crea Sound MC 8016
ほぼ美品、ヤンコ ニロヴィックが変名で製作したライブラリー盤。ボサ・ナンバー「Blue Bossa」他収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/andy-loore-janko-nilovic-paul-kass-br-brevasion.html

● Trevor Bastow / Geoff Bastow /トレヴァー バhttps://www.sabotenrecords.com/andy-loore-janko-nilovic-paul-kass-br-brevasion.htmlストゥ/Video Age, The/(UK)Bruton Music BRI 11
ほぼ美品。イギリスのライブラリー・レーベルが製作した好盤。
https://www.sabotenrecords.com/trevor-bastow-geoff-bastow-br-brvideo-age-the.html

● Alan Hawkshaw/アラン ホークショウ/Audio Visual Energy /(UK)Bruton Music BRI 20
ほぼ美品。イギリスのライブラリー・レーベルが製作した好盤。
https://www.sabotenrecords.com/alan-hawkshawbr-braudio-visual-energy.html

● Bob Elger/The Delle Haensch Band/Moto-Cross / Flight By Jet/(GER)Selected Sound 9008
ドイツのライブラリー・レーベルが製作した好盤。
https://www.sabotenrecords.com/bob-elgerbrthe-delle-haensch-bandbrmoto-cross-flight-by-jet.html

● Dusko Goykovich / Roland Kovac/ダスコ ゴイコヴィッチ/Wunderhorn/(GER)Selected Sound 9060
ほぼ美盤、ブレイク「Super Baby」、アーバン・アフロ・キューバン「Mexican Revolution」他収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/dusko-goykovich-roland-kovacbr-brwunderhorn.html

● Ernie Quelle/Pietro Leguani And His Orchestra/Children’s & Animal’s / Playtime/(GER)Selected Sound 9010
コーラスも素敵な「Monika」他収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/ernie-quellebrpietro-leguani-and-his-orchestrabrchildrens-and-animals-playtime.html

● Bob Elger / The Mayfair Strings /Fred Berlipp/Happening / String Tonic /(GER)Selected Sound 9006
ほぼ美盤、ファットなドラムとギターのカッティングが印象的な「Happening」他収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/bob-elger-the-mayfair-strings-brfred-berlippbrhappening-string-tonic.html

● David Seeland / The Swinging Baroque Ensemble/Orchestra Gerhard Trede etc../Baroque & Beat & Renaissance /(GER)Selected Sound 9032
ドイツのライブラリー・レーベルが製作したバロック・ジャズ好盤。
https://www.sabotenrecords.com/david-seeland-the-swinging-baroque-ensemblebrorchestra-gerhard-trede-etc..brbaroque-and-beat-and-renaissance.html

● Panorama Sound Orchestra Roland Kovac/ローランド コヴァック/A Sunday In May / Acapulco Reverie/(GER)Selected Sound 9016
ほぼ美盤。ドイツのライブラリー・レーベルが製作した好盤。
https://www.sabotenrecords.com/panorama-sound-orchestra-roland-kovacbr-bra-sunday-in-may-acapulco-reverie.html

● Ennio Morricone/エンニオ モリコーネ/Un Esercito Di 5 Uomini (列車襲撃大作戦/5人の軍隊)/(ITA)Ariete ARL 2009
ほぼ美品。
https://www.sabotenrecords.com/ennio-morriconebr-brun-esercito-di-5-uomini-5.html

● Armando Trovaioli (Armando Trovajoli)/アルマンド トロヴァヨーリ/ La Più Bella Serata Della Mia Vita  (La Piu Bella Serata Della Mia Vita)/(ITA)Beat LPF 035
表綺麗、美盤。
https://www.sabotenrecords.com/armando-trovaioli-armando-trovajoli-br-brla-piu-bella-serata-della-mia-vita.html

● Bruno Nicolai/ブルーノ ニコライ/Corri Uomo Corri (続復讐のガンマン)/(ITA)CAM SAG 9006
美盤。
https://www.sabotenrecords.com/bruno-nicolaibr-brcorri-uomo-corri.html

● Carlo Frajese/カルロ フライエーゼ/ Il Primo Premio Si Chiama Irene (promo)/(ITA)Sagittario ‎ZSLS 55003
美品。
https://www.sabotenrecords.com/carlo-frajesebrbr-il-primo-premio-si-chiama-irene-proom-copy.html

● Franco Mannino/フランコ マンニーノ/Madamigella Di Maupin/(ITA)CAM CDR 33-12
表綺麗、美盤。
https://www.sabotenrecords.com/franco-manninobr-brmadamigella-di-maupin.html

 

 

5月23日(日)◆Paul McCartney/My Brave Face◆The Nilsmen/The Sand Step◆Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。

5月23日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
宜しくご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓
● Paul McCartney/ポール マッカートニー/My Brave Face c/w Flying To My Home/(US)Capitol B-44367
美品、レアなセリフ体3:17レーベル。
https://www.sabotenrecords.com/paul-mccartneybr-brmy-brave-face-c-w-flying-to-my-home.html

● Nilsmen, The/ニルスメン/Sand Step, The c/w Le Winston/(HOL)RJR 6805 003
美盤、A面はブレイク収録、B面は熱いオルガンが冴える好モッズ・トラック。両面とも素晴らしい。
https://www.sabotenrecords.com/nilsmen-thebrbrsand-step-the-c-w-le-winston.html

● Lovin’ Spoonful, The/ラヴィン スプーンフル/She Is Still A Mystery c/w Only Pretty, What A Pity/(US)Kama Sutra KA 239
美盤。チャート27位のポップサイケ好曲。
https://www.sabotenrecords.com/lovin-spoonful-thebr-brshe-is-still-a-mystery-c-w-only-pretty-what-a-pity.html

● Heart & Soul/ハート アンド ソウル/Pretty Little Brown Skin Girl c/w That’s Not My Bag/(US)Right On Records RRO-101
ストリングス入りのメロウ・スウィート・ソウル好曲。
https://www.sabotenrecords.com/heart-and-soulbr-brpretty-little-brown-skin-girl.html

● Harmonics/ハーモニクス/Let Me Go c/w People Get Ready/(US)Gold Plate 7187 01
ファルセットが効いた甘茶ソウル好曲。カップリングにはジ・インプレッションズ「People Get Ready」のカヴァー収録。
https://www.sabotenrecords.com/harmonicsbrbrlet-me-go-people-get-ready.html

● Patti Page/パティ ペイジ/This Is My Song (EP)/(US)Mercury EP-1-3080
1935年にヒットした曲を歌ったパティ・ペイジの好盤。名曲ばかり。
https://www.sabotenrecords.com/patti-pagebr-brthis-is-my-song-ep.html

● Jimmy Mcgriff/ジミー マクグリフ/Sugar Sugar c/w Fat Cakes/(US)Capitol 2875
コンピにも収録されたグルーヴィーなジャズ・ファンク・クラシック。
https://www.sabotenrecords.com/jimmy-mcgriffbr-brfat-cakes-sugar-sugar.html

● Charles Wright And The Watts 103rd Street Band/チャールズ ライト/Love Land c/w Sorry Charlie/(US)Warner Bros. 7365
名作『Express Yourself』からのシングル・カット。幸福感溢れるミッド・テンポのメロウ・グルーヴ/フリーソウル・クラシック。
https://www.sabotenrecords.com/charles-wright-and-the-watts-103rd-street-bandbr-brlove-land-sorry-charlie.html

● Deniece Williams / Emotions / Ramsey Lewis/デニース ウィリアムス エモーションズ/Three With Spirt (promo only)/(US)Columbia BST 36
コロンビアのアーティストをカップリングしたプロモ・オンリーの3曲入りジャケ付きEP。定番ネタのメロウ・ソウル・クラシック、デニース・ウィリアムス「Free」、軽快なダンスクラシック、ジ・エモーションズ「I Don’t Want To Lose Your Love」、ドラム・ブレイク入りのジャズ・ファンク・クラシック、ラムゼイ・ルイスの「Aufu Oodu」収録。
https://www.sabotenrecords.com/deniece-williams-emotions-ramsey-lewisbr-brfree-i-dont-want-to-lose-your-love-aufu-oodu.html

● Gary (U.S.) Bonds/ゲイリー ボンズ/I’m Glad You’re Back c/w Funky Lies/(US)Botanic B-1002
美盤、スワンプ・ドッグ・プロデュースによるナイス・ファンキー・ソウル。
https://www.sabotenrecords.com/gary-u.s.-bondsbr-brim-glad-youre-back-funky-lies.html

● Jack McDuff (Brother Jack McDuff)/ブラザー ジャック マクダフ/Black Is! c/w Win, Lose Or Draw/(US)Cadet 5632
ギターのリフがかっこいいソウル・ジャズ・クラシック。カップリング「Win, Lose Or Draw」もオススメ。ジューク・ボックス用のカード付き。
https://www.sabotenrecords.com/brother-jack-mcduffbr-brblack-is-win-lose-or-draw.html

● Young-Holt Unlimited/ヤング ホルト アンリミテッド/Young And Holtful c/w Just A Melody/(US)Brunswick 755410
69年リリースのアルバム『Just A Melody』からのシングル・カット。軽快なソウル・ジャズ・クラシック。
https://www.sabotenrecords.com/young-holt-unlimitedbr-bryoung-and-holtful-c-w-just-a-melody-ja.html

● Mad Dog & The Pips/マッド ドッグ/Come In To My Love Shop (Vocal / Instrumental)/(US)Magic City MC 016
美盤、デトロイト発の好ファンク・ナンバー。
https://www.sabotenrecords.com/mad-dog-and-the-pipsbr-brcome-in-to-my-love-shop-vocal-instrumental.html

● Mongo Santamaria/モンゴ サンタマリア/Last Tango In Paris c/w Teminha Pra Bebe/(US)Vaya V-5030
美盤、72年リリースのアルバム『Fuego』からのシングル。B面は人気の疾走感溢れるクラウディオ・ロディッティの「Teminha Pra Bebe」ラテン・カヴァー収録。
https://www.sabotenrecords.com/mongo-santamariabr-brlast-tango-in-paris-c-w-teminha-pra-bebe.html

● Nick Lowe/ニック ロウ/Cracking Up c/w Basing Street (w/ps)/(UK)Radar ADA 34
美盤。1979年『Labour of Lust』からのファースト・シングル。 B面はオリジナルアルバム未収録。
https://www.sabotenrecords.com/nick-lowebr-brcracking-up-c-w-basing-street-w-ps.html

● James Brown/ジェイムス ブラウン/Spinning Wheel Pt.1 c/w Spinning Wheel Pt.2/(US)King 45-6366
ほぼ美盤。ブラッド・スウェット・アンド・ティアーズを代表する名曲をオルガンでインスト・ファンク・カヴァーした人気シングル。
https://www.sabotenrecords.com/james-brownbr-brspinning-wheel-pt.1-spinning-wheel-pt.2.html

5月19日(水)◆Vladimir Cosma他/Rythmiques Et Percussions◆Claudette Soares/S.T.◆Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。

Exif_JPEG_PICTURE

5月19日(水)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
宜しくご検討下さい。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップしたレコードはこちら↓
● Vladimir Cosma / Guy Boulanger/Serge Franklin他/Rythmiques Et Percussions/(FRA)Patchwork PW 71
美盤。
https://www.sabotenrecords.com/vladimir-cosma-guy-boulangerbrserge-franklinbrrythmiques-et-percussions.html

● Claudette Soares/クラウデッチ ソアレス/Claudette Soares (promo)/(BRA)Mocambo LP 40.283
ボサノヴァ女性ヴォーカルの中でも5指に入ると言われる屈指の名盤。素晴らしく可愛いです。バックにマンフレッド・フェスト・トリオ、ジョンゴ・トリオ他参加。
https://www.sabotenrecords.com/claudette-soaresbr-brclaudette-soares.html

● Dave Mason/デイブ メイソン/Alone Together (marble wax)/(US)Blue Thumb BTS 19
マーブル・ワックス、変形3面見開きカバ−。アーシーな名曲「Only You Know And I Know」他収録のデイブ・メイソン最高傑作の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/dave-masonbr-bralone-together-marble-wax-ja.html

● Rickie Lee Jones/リッキー リー ジョーンズ/Pirates (w/shrink wrap)/(US)Warner Bros. BSK 3432
シュリンク美品、彼女のセカンド・アルバム。「We Belong Together」、「Living It Up」他収録の名盤。スティーリー・ダンのドナルド・フェイゲン他参加。
https://www.sabotenrecords.com/rickie-lee-jonesbr-brpirates-w-shrink-wrap-ja.html

● Various Artists/Bill Evans / Thelonious Monk…/Great Jazz Artists Play Compositions Of George Gershwin (sealed)/(US)Riverside / Fantasy RS 93517
シールド未開封美品。ビル・エヴァンス、キャノンボール・アダレイ、セロニアス・モンク等の作品を集めたジョージ・ガーシュウィン集。
https://www.sabotenrecords.com/various-artistsbrbill-evans-thelonious-monk…brgreat-jazz-artists-play-compositions-of-george-gershwin-sealed.html

● Various Artists/Bill Evans / Blue Mitchell…/Great Jazz Artists Play Compositions Of Irving Berlin (sealed)/(US)Riverside / Fantasy RS 93519
シールド未開封美品。ビル・エヴァンス、ブルー・ミッチェル、セロニアス・モンク等の作品を集めたアーヴィング・バーリン集。
https://www.sabotenrecords.com/various-artistsbrbill-evans-blue-mitchell…brgreat-jazz-artists-play-compositions-of-irving-berlin-sealed.html

● Stackridge/スタクリッジ/Mr. Mick/(UK)The Rocket Record Company ROLL 3 / 0C 062 ◦ 97512
ほぼ美品、最終作にしてスタクリッジを代表するUKポップ名盤。元グリーンスレイドのデイヴ・ローソン参加。
https://www.sabotenrecords.com/stackridgebrbrmr.-mick.html

● Allman Brothers Band, The/オールマン ブラザーズ バンド/At Fillmore East (audiophile classic records)/(US)Capricorn SD 2-802
美品、180g重量盤。デュアン・オールマンのスライド・ギターが冴えわたる彼らの最高傑作と言われる彼らのサード・アルバム、2枚組ライブ盤。
https://www.sabotenrecords.com/allman-brothers-band-thebr-brat-fillmore-east-audiophile-classic-records.html

● Vladimir Cosma / Georges Delerue他/Edgar Vercy / Guy Boulanger他/Comedy/(FRA)Patchwork PW 53
ほぼ美盤。
https://www.sabotenrecords.com/vladimir-cosma-georges-deleruebredgar-vercy-guy-boulangerbrcomedy.html

● April Orchestra/エイプリル オーケストラ/Vol.33 (Ennio Morricone, Nicola Piovani, Armando Trovaioli)/(FRA)CBS APR 33
美盤、エンニオ・モリコーネ、ニコラ・ピオバーニ、アルマンド・トロバヨーリの楽曲をムーグ、コーラス、クラシック・タイプ他で収録した好ライブラリー・アルバム。
https://www.sabotenrecords.com/april-orchestrabr-brvol.33-ennio-morricone-nicola-piovani-armando-trovaioli.html

● James Taylor/ジェームス テイラー/Mud Slide Slim and the Blue Horizon (w/shrink wrap)/(US)Warner Bros. BS 2561
シュリンク美品。彼のサード・アルバム。彼の代表曲「You’ve Got a Friend」、「Love Has Brought Me Around」他収録の暖かなSSW大名盤。
https://www.sabotenrecords.com/james-taylorbr-brmud-slide-slim.html

● Jr.Walker & The All Stars/ジュニア ウォーカー/Shotgun (w/shrink wrap)/(US)Soul SS-701
シュリンク美品。彼らの記念すべきファースト・アルバム。全米チャート#1の「Shotgun」、 「Road Runner」、エロティックな「Cleo’s Mood」他収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/jr.walker-and-the-all-starsbr-brshotgun-w-shrink-wrap.html

● Chicago / James William Guercio/シカゴ/Electra Glide In Blue (sealed)/(US)United Artists UA-LA 062-H
シールド未開封美品、シカゴのメンバーが出演したポリス物映画の人気サウンド トラック。ドラム ブレイク入りのジャズ ファンク チューン「The Chace」、シカゴのギタリスト故テリー・キャスの最高傑作ともいわれるソウルバラッド「Tell me」を収録。ポスター2枚とブックレット収録とハイプ・ステッカーに記載有り。
https://www.sabotenrecords.com/chicago-james-william-guerciobrbrelectra-glide-in-blue-sealed-copy.html

● Bob Marley/ボブ マーリー/Live!/(JPN)Island ILS-80451
美品。名曲「No Woman, No Cry」を含むボブ・マーリーを代表する名盤。
https://www.sabotenrecords.com/bob-marleybr-brlive.html

● New Concert Orchestra, The/ニュー コンサート オーケストラ/Background Music Specially Recorded For Film, Radio & Television /(UK)Boosey & Hawkes SBH 3004
美盤。
https://www.sabotenrecords.com/new-concert-orchestra-thebr-brbackground-music-specially-recorded-for-film-radio-and-television.html

● Ohio Players /オハイオ プレイヤーズ/Skin Tight/(US)Mercury SRM-1-705
ほぼ美盤、Geto Boysネタのタイトル曲「Skin Tight」やMadlibの変名プロジェクトYesterdays New Quintetもカヴァーしたメロウ・グルーヴ「Heaven Must Be Like This」等収録した名作。
https://www.sabotenrecords.com/ohio-players-br-brskin-tight-ja.html

5月16日(日)◆Eddie “Lockjaw” Davis – Coleman Hawkins /Very Saxy/◆Carlo Pes – Barney Kessel/Easy Moments◆Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。


5月16日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
宜しくご検討下さい。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップしたレコードはこちら↓
● Eddie “Lockjaw” Davis – Buddy Tate – /Coleman Hawkins – Arnett Cobb ‎/Very Saxy/(US)Prestige PRLP 7167
美品、エディー・”ロックジョウ”・デイヴィス、バディ・テイト、コールマン・ホーキンス、 アーネット・コブの4管編成のプレスティッジらしい好盤。
https://www.sabotenrecords.com/eddie-lockjaw-davis-buddy-tate-brcoleman-hawkins-arnett-cobb-brvery-saxy.html

● Carlo Pes – Barney Kessel/カルロ ペス / バーニー ケッセル/Easy Moments/(Ita)Gemelli GG-ST 10.025
美盤、I Marc 4のカルロ・ペスとバーニー・ケッセル?によるライブラリー好盤。
https://www.sabotenrecords.com/carlo-pes-barney-kesselbr—breasy-moments.html

● Stan Getz/スタン ゲッツ/More West Coast Jazz/(US)Norgran MG N-1088
良盤。ボブ・ブルックマイヤーとの2管編成の彼の初期の名演集。
https://www.sabotenrecords.com/stan-getzbr-brmore-west-coast-jazz.html

● Aretha Franklin/アレサ フランクリン/Soul ’69/(US)Atlantic SD 8212
美品、好アレンジのサム・クックのカヴァー「Bring It On Home To me」、タイトなドラムとホーンがかっこいいブルージーな「River’s Invitation」、スモーキー・ロビンソン・アンド・ザ・ミラクルズの「Track Of My Tears」カヴァー等収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/aretha-franklinbr-brsoul-69.html

● Roger Roger/ロジェ ロジェ/Le Zoo Electronique/(FRA)Neuilly CH 115
ほぼ美品。ムーグ系ライブラリー好盤。
https://www.sabotenrecords.com/roger-rogerbr-brle-zoo-electronique.html

● Claude Perraudin/クロード ペルロダン/Patchwork New Speed (funky music)/(FRA)MC 68
80年代らしいファンキー・ミュージック・ライブラリー人気盤。
https://www.sabotenrecords.com/claude-perraudinbr-brpatchwork-new-speed-funky-music.html

● Joy Bryan/ジョイ ブライアン/Joy Bryan Sings/(US)Mode LP #108
レスターケーニッヒの夫人の彼女のファースト・アルバム。明るく、親しみやすい暖かなボーカル好盤の1枚。ハ−ブ・ゲラ−等が参加したウエスト。コースト・オールスターズとも言うべきバックのメンツも豪華!
https://www.sabotenrecords.com/joy-bryanbr-brjoy-bryan-sings-ja.html

● Louis Delacour/ルイス ドゥラクール/Open Air/(CAN)Crea Sound MC 8015
好スキャットの「In the plain」、「Poppin’ Mad」収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/louis-delacourbr-bropen-air.html

● Milton Banana/ミルトン バナナ/Vê (Ve)/(BRA)Odeon MOFB-3431
彼のブラジル・オデオンでの2ndアルバム。タイトル曲「Vê」他素晴らしいジャズ・サンバが聴ける名盤。珍しい少し艶のあるレーベル(通常は少しざらついたタイプ)
https://www.sabotenrecords.com/milton-bananabr-brv-ve-ja.html

● Rolling Stones, The/ローリング ストーンズ/December’s Children/(US)London PS 451
ほぼ美盤。アメリカ仕様の5thアルバム。アメリカでは未発表の「You Better Move On」、UKに先駆けて収録された「Look What You’ve Done」、「Blue Turns To Grey」に加え、名曲「Get Off of My Cloud」、「As Tears Go By」収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/rolling-stones-thebr-brdecembers-children.html

● Mary Hopkin/マリー ホプキン/Those Were The Days (sealed)/(US)Apple SW-3395
シールド未開封美品。
https://www.sabotenrecords.com/mary-hopkinbr-brthose-were-the-days-w-shrink-wrap.html

● Peter, Paul & Mary/ピーター ポール & マリー/In The Wind/(US)Warner Bros. WS 1507
美品、彼らのサード・アルバム。ボブ・ディランの名曲「Blowin’ In The Wind」、「Don’t Think Twice, It’s All Right」を含む名盤。
https://www.sabotenrecords.com/peter-paul-and-marybr-and-brin-the-wind.html

● Rolling Stones, The/ローリング ストーンズ/Sticky Fingers/(US)Rolling Stones COC 39105
良カバー、美盤。アンディ・ウォーホルの猥雑なカバーも素晴らしいローリング・ストーンズの最高傑作の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/rolling-stones-thebr-brsticky-fingers-ja-2.html

● Norah Jones/ノラ ジョーンズ/…Featuring Norah Jones (sealed)/(US)Blue Note 50999 9 09868 19
シールド未開封美品。彼女自身が選曲したノラ・ジョーンズと他の豪華なアーチストと共演集。共演アーティストはリトル・ウィリーズ、フー・ファイターズ、ショーン・ボーン、ウィリー・ネルソン、サーシャ・ダブソン、ダーティ・ダズン・ブラス・バンド、アンドレ3000/アウトキャスト、Qティップ、タリブ・クウェリ、エル・マッドモー、ベル&セバスチャン、レイ・チャールズ、ギリアン・ウェルチ、ドリー・パートン、ハービー・ハンコック、チャーリー・ハンター、M.ウォード。
https://www.sabotenrecords.com/norah-jonesbr-br…featuring-norah-jones-sealed-copy.html

● Stephen Stills/スティーヴン スティルス/2/(US)Atlantic SD 7206
彼のセカンド・アルバム。ここからマナサスへと変化していくのが興味深い好盤。エリック・クラプトン、デヴィッド・クロスビー他参加。
https://www.sabotenrecords.com/stephen-stillsbr-br2-ja.html

● Millie Jackson/ミリー ジャクソン/Millie Jackson Live In Tokyo (w/obi)/(JPN)Polydor MPF-1015
美品。日本企画によるミリー・ジャクソンの日本ライヴ録音盤。
https://www.sabotenrecords.com/millie-jacksonbr-brmillie-jackson-live-in-tokyo-w-obi.html