12月9日(水)◆V.A./Soul Christmas◆Duke Pearson/Merry Ole Soul◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。

Exif_JPEG_PICTURE

12月9日(水)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討ください。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップした商品はこちら↓
● Various Artists/Otis Redding / Solomon Burke他/Soul Christmas/(US)Atco SD 33-269
良カバー、ほぼ美盤。オーティス・レディング、キング・カーティス他参加したスタックス / アトコ・レーベルのクリスマス・アルバム。
https://www.sabotenrecords.com/various-artistsbrotis-redding-solomon-burkebrsoul-christmas.html

● Doris Day/ドリス デイ/Christmas Album/(UK)CBS 62712
ほぼ美品。この季節にはたまらないドリス・デイのクリスマスアルバム。素敵ですね。盤はステレオ盤ですがカバーはモノラル盤です。
https://www.sabotenrecords.com/doris-daybr-brchristmas-album-ja.html

● Duke Pearson/デューク ピアソン/Merry Ole Soul/(US)Blue Note BST 84323
ブルーノート・レーベルで唯一のクリスマス盤、ジャズ・クリスマス定番の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/duke-pearsonbr-brmerry-ole-soul-ja-2.html

● Gal Costa/ガル コスタ/Gal A Todo Vapor/(BRA)Philips 6349020
70年から71年にかけてのライブ盤。前半はアコースティック、後半はエレクトリックなトロピカリズモの代表曲を交えた好盤。
https://www.sabotenrecords.com/gal-costabr-brgal-a-todo-vapor.html

● Tom Petty/トム ペティ/Full Moon Fever/(US)MCA 6253
美品、89年作品故、アナログはレア。ジョージ・ハリスン、ロイ・オービソン、ジェフ・リン参加。名曲「Free Fallin’」、「I Won’t Back Down」、「Love Is A Long Road」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/tom-pettybr-brfull-moon-fever.html

● Various Artists/Illinois Jacquet / J.J. Johnson/Norman Granz’ Jazz At The Philharmonic New Volume 3 / Personality Jazz/(UK)Columbia 33CX 10034
ノーマン・グランツがプロデュースしたジャズ・セッション・シリーズ『Jazz At The Philharmonic』の第3集。イリノイ・ジャケ−、ジェイ・ジェイ・ジョンソン他参加の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/various-artistsbrillinois-jacquet-j.j.-johnsonbrnorman-granz-jazz-at-the-philharmonic-new-volume-3-personality-jazz.html

● Various Artists/Charlie Parker / Lester Young…/Norman Granz’ Jazz At The Philharmonic New Volume 7 / A Date With The Great /(UK)Columbia 33CX 10037
ノーマン・グランツがプロデュースしたジャズ・セッション・シリーズ『Jazz At The Philharmonic』の第7集。チャーリー・パーカー、レスター・ヤング他参加の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/various-artistsbrcharlie-parker-lester-young…brnorman-granz-jazz-at-the-philharmonic-new-volume-7-a-date-with-the-great.html

● Byrds, The/バーズ/Notorious Byrd Brothers (mono, 1side DG)/(US)Columbia CL 2775
激レアなモノラル盤。ザ・バーズを代表する1枚。名曲「Goin’ Back」、Easy RiderのO.S.T.にも収録された「Wasn’t Born to Follow」、クリス・ヒルマンのベースが映える「Draft Morning」他収録。ゲイリー・アッシャー・プロデュース。
https://www.sabotenrecords.com/byrds-thebrbrnotorious-byrd-brothers-mono-1side-dg.html

● Nat Pierce – Dick Collins / Charlie Mariano/チャーリー マリアーノ/Nat Pierce-Dick Collins Nonet, The / The Charlie Mariano Sextet (red vinyl)/(US)Fantasy 3-224
ナット・ピアース=ディック・コリンズの双頭9tetをA面に、チャーリー・マリアーノ6tetをB面片面に収めた作品。西海岸のファンタジー・レーベルらしい軽快な好盤。
https://www.sabotenrecords.com/nat-pierce-dick-collins-charlie-marianobr-brnat-pierce-dick-collins-nonet-the-the-charlie-mariano-sextet-red-vinyl.html

● Johnny Hammond Smith/ジョニー ハモンド スミス/That Good Feelin’ (w/shrink wrap)/(US)New Jazz NJLP 8229
シュリンク美カバー、良盤。彼の2ndアルバム。ソーネル・シュワルツ、ジョージ・タッカー参加のアーシーなプレイが素晴らしいジョニー・ハモンド・スミスの好盤の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/johnny-hammond-smithbr-brthat-good-feelin-w-shrink-wrap.html

● Wes Montgomery/ウエス モンゴメリー/Movin’ Along/(US)Riverside RLP 342
美盤、キャノンボール・アダレイのバックバンドを借用して製作した、ジェイムス・クレイの好演が光る好盤。「Body and Soul」ではウエス・モンゴメリーがベースを弾いています。
https://www.sabotenrecords.com/wes-montgomerybr-brmovin-along.html

● Luciano Michelini E La Sua Orchestra/ルチアーノ ミケリーニ/La Conquista Di Luna /(ITA)RCA ALPS 11017
激レアなライブラリー名盤。
https://www.sabotenrecords.com/luciano-michelini-e-la-sua-orchestrabr-brla-conquista-di-luna.html

● Bobby Powell /ボビー パウエル/Grory Of Love Part 1, The c/w Grory Of Love Part 2/(US)Hep’ Me 155
US 1481ナイス・サザン・ミディアム・チューン!B/W “IT”S GETTING LATE IN THE EVENING”もグッド!
https://www.sabotenrecords.com/bobby-powell-br-brgrory-of-love-part-1-the-c-w-grory-of-love-part-2.html

● Three Sounds, The/スリー サウンズ/It Just Got To Be/(US)Blue Note BLP 4120
美品、ソウルフルで軽快なジーン・ハリスのブレイが素晴らしい好盤。
https://www.sabotenrecords.com/three-sounds-thebr-brit-just-got-to-be.html

● Eddie “Lockjaw” Davis – Buddy Tate – /Coleman Hawkins – Arnett Cobb ‎/Very Saxy/(US)Prestige PRLP 7167
エディー・”ロックジョウ”・デイヴィス、バディ・テイト、コールマン・ホーキンス、 アーネット・コブの4管編成のプレスティッジらしい好盤。
https://www.sabotenrecords.com/eddie-lockjaw-davis-buddy-tate-brcoleman-hawkins-arnett-cobb-brvery-saxy.html

● Roberta Flack/ロバ−タ フラック/Quiet Fire (w/shrink wrap)/(US)Atlantic SD 1594
シュリンク美品、彼女の3rdアルバム。7分を越えるサイモン&ガーファンケル(Simon & Garfunkel)のカバー「Bridge over troubled water」、シンプルなアレンジに心打たれるキャロル・キング(Carole King)のカバー「Will you still love me tomorrow」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/roberta-flackbr-brquiet-fire-w-shrink-wrap.html

12月6日(日)◆Neil Young/Harvest◆Stan Getz/Award Winner◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。


12月6日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。宜しくご検討ください。
是非ご検討ください。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップした商品はこちら↓
● Neil Young/ニール ヤング/Harvest/(US)Reprise MS 2032
ほぼ美盤。ざら紙カバー、名曲「Heart of Gold」収録のニール・ヤングの代表作。
https://www.sabotenrecords.com/neil-youngbr-brharvest-ja.html

● Stan Getz/スタン ゲッツ/Award Winner/(US)Verve MG V-8296
ゆったりとブロウするスタン・ゲッツのたおやかなプレイが素晴らしいワン・ホーン名盤。
https://www.sabotenrecords.com/stan-getzbr-braward-winner.html

● Baden Powell/バーデン パウエル/Face Au Public (Live In Japan)/(FRA)Barclay 80.474
ブラジルを代表するギタリスト、バーデン・パウエルの1970年サンケイホールでの日本公演のライブ盤。
https://www.sabotenrecords.com/baden-powellbr-brface-au-public-live-in-japan.html

● Duke Ellington/デューク エリントン/Ellington At Newport/(US)Columbia CL 934
なかなか見つからない美品。ポール・ゴンサルヴェス(Paul Gonsalves)が27コーラス吹きまくる熱い「Dimeinuendo and Cresendo in blue」収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/duke-ellingtonbr-brellington-at-newport.html

● Al Cohn / Phil Woods / Kenny Dorham/アル コーン / フィル ウッズ / ケニー ドーハム/Birdland Stars On Tour Vol.1, The/(US)RCA LPM 1327
気になる方には気になる両面マト1Sの完全オリジナル。ゆったりとしたスイング感がたまらなく気持ち良い名盤。
https://www.sabotenrecords.com/al-cohn-phil-woods-kenny-dorhambr-brbirdland-stars-on-tour-vol.-1-the.html

● Various Artists/John Coltrane / Dizzy Gillespie / Milt Jackson/School Days/(US)Regent RMG 6043
表ほぼ綺麗、良盤。ジョン・コルトレーンの初録音「We Love to Boogie」を含む好盤。ケニー・バレル、ウィントン・ケリー、アート・ブレイキー他参加。
https://www.sabotenrecords.com/various-artistbrjohn-coltrane-dizzy-gillespie-milt-jacksonbrschool-days-ja.html

● Ornette Coleman/オーネット コールマン/Music Of Ornette Coleman, The (sealed)/(US)RCA LSC-2982
シールド未開封美品。 フィラデルフィア・ウッドウインド・クインテットとチェンバー・シンフォニー・オブ・フィラデルフィア・カルテットと共演したオーネット・コールマンの意欲作。
https://www.sabotenrecords.com/ornette-colemanbr-brmusic-of-ornette-coleman-the-sealed-copy.html

● Sérgio Ricardo (Sergio Ricardo)/セルジオ ヒカルド/Um Senhor Talento/(BRA)Elenco ME-7
セルジオ・ヒカルドがエレンコに残した好盤。エリス・レジーナ他多くのアーティストがカバーした「Esse Mundo E Meu」収録。
https://www.sabotenrecords.com/sergio-ricardobr-brum-senhor-talento-promo-copy.html

● Sue Raney/スー レイニ−/With A Little Help My Friends (w/shrink)/(US)Imperial LP-12376
シュリンク美品。このコンディションは大変レア。スー・レイニーがインペリアル・レーベルに残したガール・ポップ・ライクな好盤、7thアルバム。
https://www.sabotenrecords.com/sue-raneybr-brwith-a-little-help-my-friends-w-shrink.html

● Tim Hart And Maddy Prior /ティム ハート / マディ プライア/Summer Solstice/(UK)B&C CAS 1035
良カバー、美盤。UKトラッド/フォークの名バンド、スティーライ・スパンのティム・ハートとマディ・プライアによる素晴らしいデュオ作品。
https://www.sabotenrecords.com/tim-hart-and-maddy-prior-br-brsummer-solstice.html

● Wilson Simonal/ウィルソン シモナール/Ninguém Proìbe O Amor (Ninguem Proibe O Amor)/(BRA)RCA 103.0151
キャッチーな「Bons Tempos」、軽快なギターのカッティングが効いたメロウ・サンバ「Cordao」等収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/wilson-simonalbr-brninguem-proibe-o-amor.html

● J. Geils Band, The/ジェイ ガイルズ バンド/Hot Line (promo)/(US)Atlantic SD 18147
プロモ、ほぼ美品。名曲「Jealous Love」、シングルカットされた「Love - It Is」、ファンキーな「Eazy Way Out」収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/j.-geils-band-thebr-brhot-line-promo.html

● John Cale/ジョン ケイル/Words For The Dying (w/shrink wrap)/(US)Opal / Warner Bros. 1-26024
シュリンク美品。CDとの過渡期1989年発売故LPは大変レア。フォークランド紛争が題材の「フォークランド組曲」収録。ブライアン・イーノがプロデュースの好盤。
https://www.sabotenrecords.com/john-calebr-brwords-for-the-dying-w-shrink-wrap.html

● Little Feat/リトル フィート/Last Record Album (w/shrink wrap)/(US)Waner Bros. BS2884
シュリンク美品。リトル・フィートの5thアルバム。ローウェル・ジョージを代表する名バラッド「Long Distance Love」、リンダ・ロンシュタットのカバーでも知られる名曲「All That Your Dream」他収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/little-featbr-brlast-record-album-w-shrink-wrap.html

● Marianne Faithfull/マリアンヌ フェイスフル/Go Away From My World (mono, w/shrink wrap)/(US)London LL 3452
シュリンク美品、このコンディションは大変レア。マリアンヌ・フェイスフルのアメリカ仕様のセカンド・アルバム。
https://www.sabotenrecords.com/marianne-faithfullbr-brgo-away-from-my-world-mono-w-shrink-wrap.html

● Creation, The/クリエーション/Action Painting/(US)Numero NUM 064
ほぼ美品。ブックレット付。UKビート/サイケデリック期の隠れた名バンド、ザ・クリエーションとその前身ザ・マーク・フォーを含む1965年から1968年にかけてのアンソロジー集。名曲「Action Painting」、「Painter Man」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/creation-thebrbraction-painting.html

12月2日(水)◆Duke Pearson/Merry Ole Soul◆Roy Eldridge And Zoot Sims With The European Allstars/◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。


12月2日(水)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討ください。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップした商品はこちら↓
● Duke Pearson/デューク ピアソン/Merry Ole Soul/(US)Blue Note BST 84323
ブルーノート・レーベルで唯一のクリスマス盤、ジャズ・クリスマス定番の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/duke-pearsonbr-brmerry-ole-soul-ja.html

● Roy Eldridge / Zoot Sims/ロイ エルドリッジ / ズート シムズ/Roy Eldridge And Zoot Sims With The European Allstars/(US)Discovery DL 2009
ディスカバリー・レーベルのインターナショナル・ジャズ・シリーズの1枚。フランス、ヴォーグ・レーベルに残したスインギーな録音集。
https://www.sabotenrecords.com/roy-eldridge-zoot-simsbr-brroy-eldridge-and-zoot-sims-with-the-european-allstars-ja.html

● Bobby Fuller Four, The/ボビー フラ− フォー/Bobby Fuller Four, The (a.k.a I Fought The Law)/(US)Mustang MS 901
美盤、この位のコンディションは大変レア。ホット ロッド/サーフ名盤。クラッシュもカバーした名曲「I Fought The Law」収録。モノラル盤よりレアなステレオ盤。
https://www.sabotenrecords.com/bobby-fuller-four-thebr-brbobby-fuller-four-the-a.k.a-i-fought-the-law.html

● Benny Golson/ベニー ゴルソン/New York Scene/(US)Contemporary C 3552
スタンダード多数収録の端正なベニー・ゴルソンが聴ける初リーダー作。
https://www.sabotenrecords.com/benny-golsonbr-brnew-york-scene.html

● Johnny Watson/ジョニー ワトソン/Blues Soul Of Johnny (Guitar) Watson, The/(US)Chess LP 1490
レアなモノラル盤。チェス・レーベルに移籍後のジョニー・ギター・ワトソンのセカンド・アルバム。ボサ・ラテンな「I’ll Remember April」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/johnny-watsonbr-brblues-soul-of-johnny-guitar-watson-the.html

● Woody Herman/ウディ ハーマン / ズート シムズ/Fourth Herd, The/(US)Jazzland JLP 917S
ほぼ未使用に近い美品。このコンディションはまず出てきません。ズート・シムズ、アル・コーン他参加の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/woody-hermanbr-brfourth-herd-the.html

● Kenny Clarke/ケニー クラーク/Telefunken Blues/(US)Savoy MG 12006
表綺麗、美盤。初代モダン・ジャズ・カルテットのドラマーの初リーダー・アルバム。たおやかな好盤。
https://www.sabotenrecords.com/kenny-clarkebr-brtelefunken-blues.html

● Shorty Rogers/ショーティー ロジャース/Shorty Rogers And The Lighthouse All Stars/(US)Tampa LP-12
ほぼ美品。このくらいのコンディションは滅多に出てきません。ジミー・ジュフリーのプレイが素晴らしいA面とヴィヴィアン・ガリーのヴォーカルが聴けるB面。タンパ・レーベルから発売されたレアな1枚。
https://www.sabotenrecords.com/shorty-rogersbr-brshorty-rogers-and-the-lighthouse-all-stars.html

● Frank Rosolino/フランク ロソリーノ/Frank Rosolino Sextet, The/(US)Capitol H-6507
良カバー、美盤。このくらいのコンディションは大変レア。西海岸を代表する名トロンボーン奏者フランク・ロソリーノのファースト・アルバム。ウエスト・コーストらしいアンサンブルが気持ちよい名盤。
https://www.sabotenrecords.com/frank-rosolinobr-brfrank-rosolino-sextet-the.html

● Paul Gonsalves/ポール ゴンサルヴェス /Cleopatra Feelin’ Jazz (white label promo, w/shrink wrap)/(US)Impulse A 41
シュリンク美品、 白ラベプロモでこのコンディションの次はないかと思います。暖かな太いサウンドが素敵な人気盤。インパルス・レーベルの中では珍しいシングルカバー。バックにケニー・バレル、ハンク・ジョーンズを迎えての暖かな太いサウンドが素晴らしい名盤。
https://www.sabotenrecords.com/paul-gonsalvesbr-brcleopatra-feelin-jazz.html

● Stevie Wonder/スティーヴィー ワンダー/Songs In The Key Of Life (pocket cover)/(US)Tamla T13-340 C2
スティーヴィー・ワンダーを代表する名盤の1枚。オリジナルの中でも珍しい内ジャケに切り込みポケットがあるタイプ。「Sir Duke」、「Isn’t She Lovely」、「I Wish」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/stevie-wonderbr-brsongs-in-the-key-of-life-pocket-cover.html

● Gerry Mulligan/ジェリーマリガン/Recorded In Boston At Storyville /(US)Pacific Jazz PJ 1228
ボストン、ストーリーヴィルでのライヴ録音盤。ボブ・ブルックマイヤーとの2管編成、好ウエスト・コースト・ジャズ。
https://www.sabotenrecords.com/gerry-mulliganbrbrrecorded-in-boston-at-storyville-ja.html

● Gerry Mulligan / Chet Baker/ジェリー マリガン / チェット ベイカー/Carnegie Hall Concert Volume 2 (white label promo)/(US)CTI 6055 S1
表裏綺麗、美盤。ジェリー・マリガンとチェット・ベイカーの再会セッション。当時の新進気鋭の若手達の気合いの入った演奏に輪をかけて、50年代の若く溌剌とした歌い方ではなく、円熟味をまして更に深く歌うジェリー・マリガンとチェット・ベイカーが素晴らしい名盤。
https://www.sabotenrecords.com/gerry-mulligan-chet-bakerbr-brcarnegie-hall-concert-volume-2-white-label-promo.html

● Temptations, The/テンプテーションズ/Puzzle People/(US)Gordy GS 949 / S 949
ほぼ美品、チャートNo.1になった「I Can’t Get Next to You」、チャートNo.2「Don’t Let The Joneses Get You Down」、「Message From A Black Man」収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/temptations-thebrbrpuzzle-people.html

● Joanie Sommers/ジョニー ソマーズ/Come Alive (w/shrink wrap, white label promo)/(US)Columbia CL 2495
表綺麗、ほぼ美盤。シュリンク美品、レアな白ラベプロモ盤。コロンビア移籍後第一弾、「The Shadow Of Your Smile」、「Call Me」他収録の可愛いポップな好盤。
https://www.sabotenrecords.com/joanie-sommersbr-brcome-alive-w-shrink-wrap-white-label-promo.html

● Jesse Winchester/ジェシ ウィンチェスター/Jesse Winchester/(US)Ampex A-10104
良盤、SSWファン必携の名盤。名曲「The Brand New Tennessee Waltz」、「Yankee Lady」他収録。ザ・バンドのロビー・ロバートソンがプロデュース、エンジニアにトッド・ラングレン参加。
https://www.sabotenrecords.com/jesse-winchesterbr-brjesse-winchester.html

11月29日(日)◆Max Roach/The Many Sides Of Max(gold label promo)◆Ice Cream & Suckers – South African Soul/◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。


11月29日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討ください。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップした商品はこちら↓
● Max Roach/マックス ローチ/Many Sides Of Max, The (gold label promo)/(US)Mercury MG 20911
ケニー・ドーハム退団後にブッカー・リトル、ジョージ・コールマン、ジュリアン・プリースターの3管編成の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/max-roachbr-brmany-sides-of-max-the-gold-label-promo.html

● Duke Ellington/デューク エリントン/In A Mellotone/(US)RCA LPM-1364
ほぼ美品。40年代の名演集、「Take The “A” Train(A列車で行こう)」の初演を含む人気の1枚。村上春樹氏もデューク・エリントンの作品の中でフェイバリットに挙げていましたのをご存じの方も多いと思います。
https://www.sabotenrecords.com/duke-ellingtonbr-brin-a-mellotone.html

● Various Artists/Soweto Stockvel Septette…/ Ice Cream & Suckers – South African Soul/(US)Mercury SR-61213
南アフリカの音楽を集めたの好コンピレーション・アルバム。
https://www.sabotenrecords.com/various-artistsbrsoweto-stockvel-septette…br-ice-cream-and-suckers-south-african-soul.html

● Paddy Kingsland/パディ キングスランド/Supercharged! /(UK)EMI TWOX 1024 / 0C 062 ◦ 05632
ビービ−シー・ラジオフォニック・ワークショップにも所属しているパディ キングスランドのムーグ好盤。
https://www.sabotenrecords.com/paddy-kingslandbr-brsupercharged.html

● Dick Dale/ディック デイル/Surfer’s Choice/(US)Deltones LPM 1001/JM-1001
その暴力的なギターも素晴らしいサーフ/ガレージ名盤。レーベル底部に「Capitol」ロゴ無しのオリジナル。
https://www.sabotenrecords.com/dick-dalebr-brsurfers-choice.html

● Gerry Mulligan/ジェリー マリガン/Gerry Mulligan Quartet/(US)Pacific Jazz PJ-1207
チェット・ベイカーを擁しジュエリー・マリガン率いるピアノレス・カルテットの歴史的名盤。
https://www.sabotenrecords.com/gerry-mulliganbr-brgerry-mulligan-quartet-ja-4.html

● Illinois Jacquet他/イリノイ ジャケ−/Jazz At Carnegie Hall Volume One/(US)Arco AL 4
大変レアな10インチ。
https://www.sabotenrecords.com/illinois-jacquetbr-br-jazz-at-carnegie-hall-volume-one.html

● Charlie Parker / Lester Young/チャーリー パーカー / レスター ヤング/Norman Granz’ Jazz At The Philharmonic Vol. 3 /(US)Arco AL 2
大変レアな10インチ。
https://www.sabotenrecords.com/charlie-parker-lester-youngbr-brnorman-granz-jazz-at-the-philharmonic-vol.-3.html

● Frances Faye /フランシス フェイ/Caught In The Act Vol.2/(US)GNP GNP 92
ほぼ美盤。フランシス・フェイのエンターティナ−然とした熱いライブ好盤。
https://www.sabotenrecords.com/frances-faye-br-brcaught-in-the-act-vol.2.html

● Otis Rush / Jimmy Cotton /Homesick James/Chicago / Blues / Today! Vol.2/(US)Vangurad VSD 79217
1960年代中期のシカゴ・ブルース・シーンの「今」を伝えるアルバム。オーティス・ラッシュ、ホームシック・ジェイムズ、ジミー・コットン(ジェイムズ・コットン)を収録した好盤。
https://www.sabotenrecords.com/otis-rush-jimmy-cotton-brhomesick-jamesbrchicago-blues-today-vol.2.html

● Joe Harriott Double Quintet /ジョー ハリオット/Indo-Jazz Suite/(FRA)Festival FLDZ 376
ほぼ美盤。アルト・サックス奏者ジョ−・ハリオットとインド出身のヴァイオリン奏者、ジョン。メイヤーによるそれぞれが率いるクインテットと合同で製作されたオリエンタル・ジャズ傑作。シタールとインディアン・パーカッションが効いたエキゾティック・ナンバー「Overture」軽快なラーガ・ジャズ傑作「Raga Gaud Sarang」等収録。
https://www.sabotenrecords.com/joe-harriott-double-quintet-br-brindo-jazz-suite-jp.html

● Dexys Midnight Runners/デキシーズ ミッドナイト ランナーズ/Too-Rye-Ay/(HOL)Mercury 6359 097
シュリンク美品。イギリスのバーミンガム出身のポスト・パンク/ケルティック・ポップ・グループ、デキシーズ・ミッドナイト・ランナーズ82年にリリースした傑作セカンド・アルバム。名曲「Come On Eileen」をはじめアルバム通して最高な名作。
https://www.sabotenrecords.com/dexys-midnight-runnersbr-brtoo-rye-ay.html

● Lou Fischer Rehearsal Band/ルー フィッシャー/The Legend/(US)Lou Fischer Music LFM 1980
美盤。ベーシスト、ルー・フィッシャー率いるテキサス州ダラスのマイナー・ジャズ・バンドが自身のマイナー・レーベルから発売した好盤。オープニングの「Burleys Business」がオススメ。
https://www.sabotenrecords.com/lou-fischer-rehearsal-bandbr-brthe-legend.html

● D.D. Smith & CO./ディー ディー スミス・アンド・カンパニー/Live In Puerto Rico/(US)DD Records DD-476
プエルトリコのマイナー・グループ、ディー ディー スミス・アンド・カンパニーによる傑作ライヴ・アルバム。ブラックバーズ(Blackbyrds)「Walking In Rhythm」、アヴェレイジ・ホワイト・バンド(Average White Band)「Pick Up The Pieces」、そしてエマーソン・レイク・アンド・パーマー(Emerson, Lake & Palmer)「Karn Evil 9」のカヴァー収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/d.d.-smith-and-co.br-brlive-in-puerto-rico.html

● Sid Bass/シド ベース/Moog España (Moog Espana)/(US)RCA LSP-4195
美品。スパニッシュ・ミュージックをムーグでカヴァーしたアルバム。ファロア・モンチ(Pharoahe Monch)「Next Shit」ネタになったスペインの闘牛やダンスなどでもおなじみのスパニッシュ名曲「Espani Cani」のムーグ・カヴァー収録。
https://www.sabotenrecords.com/sid-bassbr-brmoog-espana.html

● Tico All Stars/ティコ オール スターズ/Descargas At The Village Gate Vol. 1/(US)Tico LP 1135
チャーリー&エディ・パルミエリ、ジョニー・パチェコ、キャンディド、レイ・バレット等ティコ・レーベルのミュージシャンが揃って出演したニュー・ヨークのヴィレッジ・ゲイトでの傑作デスカルガ・ライヴ・アルバム。
https://www.sabotenrecords.com/tico-all-starsbr-brdescargas-at-the-village-gate-vol.-1.html

11月26日(木)◆The Fallen Angel/Tough Times◆ Zoot Sims – Bob Brookmeyer Octet/Stretching Out◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。


11月26日(木)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討ください。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップした商品はこちら↓
● Fallen Angel, The‎/フォーリン エンジェル/Tough Times/(US)Wheel WRL 1001
美盤、マイナー・レーベルから発売されたAOR好盤。名曲「Too Little, Too Late」収録。
https://www.sabotenrecords.com/fallen-angel-thebr-brtough-times.html

● Peter Thomas And His Philarmonic Beat Sound/ピーター トーマス オーケストラ/Beat Sound/(ITA)DET International SDI 5005
ドイツの作曲家ピーター・トーマスの好盤。
https://www.sabotenrecords.com/peter-thomas-and-his-philarmonic-beat-soundbr-brbeat-sound.html

● Dulfer & Perikels/ハンス ダルファー / キャンディ ダルファー/I Didn’t Ask/(HOL)Varajazz JAZZ 202
美品、サックス奏者のハンス・ダルファーを中心に結成された好ジャズ・ファンク・バンド。 娘のキャンディ・ダルファー参加。Manu Dibango(マヌ・ディバンゴ)で有名な「Soul Makossa」、The Rolling Stones(ローリング・ストーンズ)の「Miss You」 のカバー他収録。
https://www.sabotenrecords.com/dulfer-and-perikelsbr-bri-didnt-ask.html

● Stu Williamson/ステュ ウィリアムソン/Stu Williamson Plays/(US)Bethelehem BCP 31
チャーリー・マリアーノ、クロード・ウィリアムソン等を迎えた彼のデビュー・セッションを中心に製作された溌剌としたステュ・ウィリアムソンのプレイが素晴らしい名盤。
https://www.sabotenrecords.com/stu-williamsonbr-brstu-williamson-plays-ja.html

● Stevie Wonder/スティーヴィー ワンダー/12 Year Old Genius, The/(US)Tamla TM 240
初のライブ盤として発売された彼のサード・アルバム。初期のスティーヴィー・ワンダーを代表する名曲「Fingertips」収録。勿論「Fingertips」表記無し。
https://www.sabotenrecords.com/stevie-wonderbr-br12-year-old-genius-the.html

● Zoot Sims – Bob Brookmeyer Octet/ズート シムズ/Stretching Out (white label promo)/(US)United Artists UAL 4023
美盤、ズート・シムズとボブ・ブルックマイヤーの双頭コンボのスインギーな人気盤。
https://www.sabotenrecords.com/zoot-sims-bob-brookmeyer-octetbr-brstretching-out-white-label-promo.html

● Claudette Soares / Taiguara/クラウデッチ ソアレス / タイグアラ/Primeiro Tempo : 5 X 0/(BRA)Philips P 632.913L
検閲により即回収、発禁になったといわれるクラウデッチ ソアレスとタイグアラ共演のジャズ・ボサ・アルバム傑作の1枚。バックはジョンゴ・トリオといわれています。
https://www.sabotenrecords.com/claudette-soares-taiguarabr-brprimeiro-tempo-5-x-0.html

● Variations, Les/ヴァリエーションズ/Moroccan Roll (w.shrink wrap)/(US)Buddah BDS 5601
シュリンクほぼ美品。フレンチ・ハードロック好盤。
https://www.sabotenrecords.com/variations-lesbrbrmoroccan-roll-w.shrink-wrap.html

● Yusef Lateef/ユセフ ラティーフ/Cry! – Tender/(US)New Jazz NJLP 8234
チャールズ・ミンガスの元で活躍したロニー・ヒリヤー参加の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/yusef-lateefbr-brcry-tender.html

● Jeff Beck Group, The/ジェフ ベック/Beck-Ola/(US)Epic BXN 26478
ほぼ美品、ザ・ジェフ・ベック・グループのセカンド・アルバム。ハードロック名盤。エルビス・プレスリー(Elvis Presley)のカバー「All Shook Up」、「Jailhouse Rock」、熱いインスト「Rice Pudding」、美しいNicky Hopkins作の「Girl from Mill Valley」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/jeff-beck-group-thebr-brbeck-ola.html

● Arnett Cobb/アーネット コブ/More Party Time/(US)Prestige PRLP 7175
表綺麗、美盤。トミー・フラナガンが参加のソウルフルで楽しい好盤。
https://www.sabotenrecords.com/arnett-cobbbr-brmore-party-time.html

● Beatles, The/ビートルズ/Sgt. Peppers Lonely Hearts Club Band (mono)/(US)Capitol MAS-2653
3行カバー、レアなMONO盤。
https://www.sabotenrecords.com/beatles-thebrbrsgt-peppers-lonely-hearts-club-band-mono.html

● Steppenwolf/ステッペンウルフ/Second, The (w/shrink wrap)/(US)Dunhill DS 50037
シュリンク美品、名曲「Magic Carpet Ride」収録の2nd LP。銀ジャケゆえ美品は大変レア。
https://www.sabotenrecords.com/steppenwolfbrbrsecond-the-w-shrink-wrap.html

● Clifford Jordan/クリフォード ジョーダン/Bearcat/(US)Jazzland JLP 969
シダー・ウォルトンの好演も光るクリフォード・ジョーダンの叙情的なプレイが光る好盤。
https://www.sabotenrecords.com/clifford-jordanbr-brbearcat.html

● Dave Pike/デイヴ パイク/It’s Time For Dave Pike/(US)Riverside JLP 969
ほぼ美品。バリー・ハリス、レジー・ワークマン、ビリー・ヒギンズをバックに彼のヴァイブが光る好盤。
https://www.sabotenrecords.com/dave-pikebr-brits-time-for-dave-pike-ja-3.html

● Stephen Stills – Manassas/スティーヴン スティルス / マナサス/Manassas/(US)Atlantic SD 2-903
ほぼ美品、心に沁みる「It Doesn’t Matter」収録の彼を代表する名盤。
ざら紙、ゲートフォールドカバーのオリジナル。
https://www.sabotenrecords.com/stephen-stills-manassasbr-brmanassas-ja.html

11月21日(日)◆Art Blakey/Mosaic◆Lou Donaldson/Gravy Train◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。


11月21日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討ください。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップした商品はこちら↓
● Art Blakey & The Jazz Messengers/アート ブレイキー/Mosaic/(US)Blue Note BLP 4090
フレディ・ハバード、ウェイン・ショーター、カーティス・フラ−の3管編成、シダー・ウォルトンの好演も光るファンキーな名盤。
https://www.sabotenrecords.com/art-blakey-and-the-jazz-messengersbr-brmosaic-ja-2.html

● Lou Donaldson/ルー ドナルドソン/Gravy Train/(US)Blue Note BLP 4079
ハーマン・フォスターのピアノ・トリオ+コンガによるワン・ホーン・クインテット。ソウルフルな楽しい好盤。
https://www.sabotenrecords.com/lou-donaldsonbr-brgravy-train-ja.html

● Hank Marvin & John Farrar/ハンク マーヴィン / ジョン ファーラー/Hank Marvin & John Farrar/(HOL)EMI 5C 062-05379
元シャドウズのハンク・マーヴィンとジョン ファーラーの美しく繊細なメロディが素晴らしい好盤。オリビア・ニュートン-ジョン参加。カバーはヒプノシスが制作。
https://www.sabotenrecords.com/hank-marvin-and-john-farrarbr-brhank-marvin-and-john-farrar.html

● Nina Simone/ニーナシモン/To Love Somebody/(JPN)RCA RCA-6208
美盤。ウェルドン・アーヴィンとの共作「Revolution」、サンプリングされたザ・ビージーズのカバー「I Can’t See Nobody」他収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/nina-simonebrbrto-love-somebody.html

● Soul Children /ソウル チルドレン/Finders Keepers (white label promo)/(US)Epic PE-33902
美盤、多くの名作をリリースしてきた名グループ、ソウル・チルドレンが76年にリリースしたエピック・レーベル移籍1作目。ナイス・ミディアム・ナンバー「We Got To Get Our Thing Together」「Midnight Sunshine」等収録したメンフィスの香り漂うサザン・ソウル名盤。
https://www.sabotenrecords.com/soul-children-br-brfinders-keepers-white-label-promo.html

● Illinois Jacquet/イリノイ ジャケ−/Illinois Jacquet And His Tenor Sax/(US)Aladin 708
アラジン・レーベルから発売された大変レアな 10インチ・アルバム。
https://www.sabotenrecords.com/illinois-jacquetbr-brillinois-jacquet-and-his-tenor-sax.html

● Stone Poneys, The (Linda Ronstadt)/リンダ ロンシュタット/Stone Poneys, The (rare mono)/(US)Capitol T 2666
美盤。大変レアなモノラル盤。リンダ・ロンシュタット参加していたザ・ストーン・ポニーズのファースト・アルバム。好フォーク・ロック。
https://www.sabotenrecords.com/stone-poneys-the-linda-ronstadt-br-brstone-poneys-the-mono.html

● Leroy Hutson/リロイ ハトソン/Feel The Spirit (promo)/(US)Curtom CU 5010
ほぼ美盤、彼の5th LP。ファンキーな「It’s The Music」、Memphis Bleekネタ「Never Know What You Can Do」、ファンクの「Butterfat」、ニュー ソウル ライクな「Feel The Spirit」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/leroy-hutsonbr-brfeel-the-spirit-promo.html

● Four Tops, The/フォー トップス/On Top (w/shrink wrap, DG)/(US)Motown MS-647 / S 467
シュリンクほぼ美品。彼らの4thアルバム。スティーヴィー・ワンダーの名曲「Loving You Is Sweeter Than Ever」、ノーザン・ソウル「I Got A Feeling」他ビートルズのカバー「Michelle」を含む好盤。
https://www.sabotenrecords.com/four-tops-thebr-bron-top-w-shrink-wrap-dg.html

● Bill Evans/ビル エヴァンス/V.I.P.s Theme, The (w/shrink wrap)/(US)MGM E-4184
シュリンク美品。このくらいのコンディションは大変レア。ストリングスをバックに優雅にプレイする好盤。
https://www.sabotenrecords.com/bill-evansbr-brv.i.p.s-theme-the.html

● Ponta De Rama/ポンタ ヂ ハマ/Ponta De Rama/(Bra)Imaginação 5.26.404.020
心地よいアコースティックなサウンドに爽やかなコーラス、ヴォーカルが映える好MPB作品。素晴らしい!
https://www.sabotenrecords.com/ponta-de-ramabr-brponta-de-rama.html

● Chris Kenner/クリス ケナー/ Land Of 1000 Dances/(US)Atlantic 8117
ほぼ美盤。ウィルソン・ピケットのカバーで知られる名曲「Land Of 1000 Dances」のオリジナルを収録。ピアノとアレンジはアラン・トゥーサン。
https://www.sabotenrecords.com/chris-kennerbr-br-land-of-1000-dances.html

● Jimmy Smith/ジミー スミス/Cat, The/(US)Verve V-8587
ラロ・シフリンの豪快なアレンジも素晴らしい彼を代表する名盤。溝が無いタイプのVerve東海岸プレス。
https://www.sabotenrecords.com/jimmy-smithbr-brcat-the.html

● Toys, The/トイズ/Toys Sing “A Lover’s Concerto” And “Attack”, The/(US)Dynovoice 9002-S
表綺麗、ほぼ美盤。ニューヨークで結成された女性R&Bグループ、ザ・トイズのファースト・アルバム。大ヒットしたシングル・ナンバー「A Lover’s Concerto」をはじめ、ミックスCDにも収録された定番ネタのグルーヴィー・チューン「Deserted」収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/toys-thebrbrtoys-sing-a-lovers-concerto-and-attack-the.html

● Mike Bloomfield / Al Kooper / Steve Stills/マイク ブルームフィールド / アル クーパー / スティーヴン スティルス/Super Session (1A/1A)/(US)Columbia CS 9701
良カバー、美盤。前半4曲をアル・クーパー / マイク・ブルームフィールド、後半5曲をアル・クーパー / スティーヴン スティルスと共演の名盤。気になる方には気になるマトは嬉しい両面1A。
https://www.sabotenrecords.com/mike-bloomfield-al-kooper-steve-stillsbr-brsuper-session.html

● Elephant’s Memory/エレファンツ メモリー/Take It To The Street/(US)Metromedia MD 1035
ほぼ美盤、ジョン・レノン(John Lennon)のバックバンドとしても活動したエレファンツ・メモリーのサード・アルバム。サイプレス・ヒル(Cypress Hill)、メイン・ソース(Main Source)、Pete Rock(ピート・ロック)も使ったキラー・ブレイク「Mongoose」収録。
https://www.sabotenrecords.com/elephants-memorybr-brtake-it-to-the-street.html

11月18日(水)◆Cannonball Adderley/Know What I Mean?◆Jimmy Smith/Crazy! Baby◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。


11月18日(水)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討ください。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップした商品はこちら↓
● Cannonball Adderley w/ Bill Evans/キャノンボール アダレイ / ビル エヴァンス/Know What I Mean? (DG)/(US)Riverside RLP 433
大変レアな溝有り。ほぼ美カバー、良盤。ビル・エヴァンスとモダン・ジャズ・カルテットのバックに従えたワン・ホーン人気盤。ビル・エヴァンスの繊細で美しいプレイが素晴らしい。
https://www.sabotenrecords.com/cannonball-adderley-w-bill-evansbr-brknow-what-i-mean-dg.html

● Jimmy Smith/ジミー スミス/Crazy! Baby (yellow letter)/(US)Blue Note BLP 4030
こってりと熱いプレイが素晴らしいジミー・スミスの人気盤。ファースト・カバーと言われるレアな黄色文字カバー。
https://www.sabotenrecords.com/jimmy-smithbr-brcrazy-baby-yellow-letter.html

● Doors, The/ドアーズ/Weird Scenes Inside The Gold Mine / ジム・モリソンの遺産 (white label promo)/(JPN)Elektra SJET-9519 ~ 20
ほぼ美品。アメリカではジム・モリソンの死後発売されたヒット曲よりも内容を吟味した好コンピレーション・アルバム。オリジナルLPには未収録の「Who Scared You」、「(You Need Meat) Don’t Go No Further」収録。
https://www.sabotenrecords.com/doors-thebrbrweird-scenes-inside-the-gold-mine-white-label-promo.html

● Bruce Cockburn/ブルース コバーン/High Winds White Sky/(CAN)True North TN-3
ほぼ美品、名曲「One Day I Walk」収録の彼を代表する名作。カバー通りの美しい世界が広がるセカンド・アルバム。
https://www.sabotenrecords.com/bruce-cockburnbr-brhigh-winds-white-sky.html

● Tom Waits/トム ウエイツ/Nighthawks At The Diner/(US)Asylum 7E-2008
良品、トム・ウエイツのサード・アルバム2枚組。スタジオ内に観客を入れて制作された新曲ばかりの意欲的なライブ・アルバム。
https://www.sabotenrecords.com/tom-waitsbr-brnighthawks-at-the-diner.html

● Little Richard/リトル リチャード/Little Richard/(US)Specialty SP 2103
ほぼ美品、これだけ綺麗な盤はまず出てきません。彼のセカンド・アルバム。名曲「Keep A Knockin’」 、「Lucille」、「Good Golly, Miss Molly」他収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/little-richardbr-brlittle-richard.html

● Al Kooper/アル クーパー/New York City (You’re A Woman)/(US)Columbia C 30506
美カバー、良盤。彼の4thアルバム。彼の最高傑作という方も多い名盤。「New York City(You’re A Woman)」、「Going Quietly Mad」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/al-kooperbr-brnew-york-city-youre-a-woman.html

● John Graas (w/Art Pepper)/ジョン グラース / アート ペッパー/Jazzmantics/(US)Decca DL 8677
アート・ペッパーの好演が聴けるジョン・グラースの隠れた名盤。
https://www.sabotenrecords.com/john-graas-w-art-pepper-br-brjazzmantics.html

● Johnny Hodges/ジョニー ホッジス/Duke’s In Bed/(US)Verve MG V 8203
御大デューク・エリントン抜きのジョニー・ホッジスのリーダーアルバム。「Duke’s In Bed」のタイトルも秀面。
https://www.sabotenrecords.com/johnny-hodgesbr-brdukes-in-bed.html

● Mick Jagger (The Rolling Stones) / Waylon Jennings/ミック ジャガー / ローリング ストーンズ/Ned Kelly/(UK)United Artists UAS 29108
良カバー、美盤。ミック・ジャガーが歌う「The Wild Colonial Boy」収録のサウンド・トラック。
https://www.sabotenrecords.com/mick-jagger-shel-silverstein-waylon-jenningsbr-brned-kelly.html

● Phil Urso And Bob Brookmeyer /フィル アーソ / ボブ ブルックマイヤー/Urso And Brookmeyer /(US)Savoy MG 15041
美カバー、良盤。洗練されたプレイが光るフィル・アーソとボブ・ブルックマイヤーの好盤。ホレス・シルバー、パーシー・ヒース他参加。
https://www.sabotenrecords.com/phil-urso-and-bob-brookmeyer-br-brurso-and-brookmeyer.html

● Paul Quinichette/ポール クインシェット/Moods/(US)EmArcy MG-36003
彼ならではの優しさに溢れるプレイが素晴らしい好盤。
https://www.sabotenrecords.com/paul-quinichettebr-brmoods.html

● Crystal Joy/クリスタル ジョイ/Fabulous Crystal Joy, The/(US)hanover S 8002
美盤、ドン・エリオットののスモールコンボのリラックスしたバックにクールに情感を湛えたヴォーカルが魅力的な彼女のファースト・アルバム、スティーヴ・アレン曲集。モノラル盤よりレアなステレオ盤。
https://www.sabotenrecords.com/crystal-joybrbrfabulous-crystal-joy-the.html

● Peter Anders/ピーター アンダース/Peter Anders/(US)Family Productions FPS 2705
ほぼ美盤。元アンダース&ポンシアのピーター アンダースの初ソロ作。名曲「Yesterday’s Too Many Dreams Away」、好バラッド「My Love Don’t Die Easy」他収録。名前は伏せられていますがビリー・ジョエル参加。
https://www.sabotenrecords.com/peter-andersbr-brpeter-anders.html

● Boulou/ブールー/13 Year Old Jazz Sensation, The/(US)Corners Records FCS-4211
フランスの少年天才ギタリストブールーが13歳の時に録音した1stアルバム。「Mack The Kinife」、「Night and Day」、「A Night In Tunisia」等全編にわたり軽快なギターとスキャットを収録した人気盤。
https://www.sabotenrecords.com/bouloubrbrthe-13-year-old-jazz-sensation.html

● Herman Kelly & Life/ハーマン ケリー アンド ライフ/Percussion Explosion (sealed)/(US)Electric Cat ECS-225
シールド未開封美品。パーカッション奏者ハーマン・ケリー率いるソウル/ディスコ・グループハーマン・ケリー・アンド・ライフの78年作。『Ultimate Breaks & Beats』にも収録され多くのアーティストにサンプリングされたファンキーなディスコ・クラシック「Dance To The Drummer’s Beat」をはじめ「Do The Handbone」、「Who’s The Funky D.J.?」、「Share Your Love」等収録した名作。
https://www.sabotenrecords.com/herman-kelly-and-lifebr-brpercussion-explosion-sealed.html

11月15日(日)◆Frank Sinatra/She Shot Me Down (acetate pressing)/◆Danté And The Evergreens/Dante And The Evergreens◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。


11月15日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討ください。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップした商品はこちら↓
● Frank Sinatra/フランクシナトラ/She Shot Me Down (acetate pressing)/(US)Columbia
テスト・プレス以前に制作される大変レアなアセテート・プレス。もしかしたら若干のテイクの違いやヴァージョン違いがあるかも知れません。フランク・シナトラらしい重厚でムーディーな好盤。
https://www.sabotenrecords.com/frank-sinatrabrbrshe-shot-me-down-acetate-pressing.html

● Danté And The Evergreens/ダンテ アンド ジ エヴァーグリーンズ/Dante And The Evergreens/(US)Madison MA-LP 1002
ほぼ美盤、ジャン&ディーンのディーン・トーレンスにより見出されたダンテ&ザ・エヴァーグリーンズ。キャッシュボックス・チャート#1の「Alley-Oop」収録の好ホワイト・ドゥーワップ。
https://www.sabotenrecords.com/dante-and-the-evergreensbr-brdante-and-the-evergreens.html

● Grateful Dead, The/グレイトフル デッド/American Beauty (Mobile Fidelity)/(US)Mobile Fidelity Sound Lab MFSL 1-014
美品、モービル高音質盤。彼らを代表する名曲「Sugar Magnolia」、「Truckin」の2大名曲に加えて「Rippe」他収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/grateful-dead-thebr-bramerican-beauty-mobile-fidelity.html

● Bud Shank / Joao Donato/バド シャンク / ジョアン ドナート/Bud Shank & His Brazilian Friends /(US)Pacific Jazz ST-89
ジョアン・ドナート作曲の「Sambou Sambou」他彼の作曲は5曲、軽快な「Sausalito」、ホジーニャ・ジ・ヴァレンサのギターのカッティングが気持ちいい「Silk stop」他収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/bud-shank-joao-donatobr-brbud-shank-and-his-brazilian-friends.html

● Tony Klinger And Michael Lytton/トニー クリンガー / マイケル リットン/Extremes/(UK)Deram SML 1092
美品。『Extremes』のサウンドトラック盤。後に「Breakfast In America」のヒットで知られるスーパートランプ、ジ・アニマルズ、スキップ・ビファーティに在籍したミック・ギャラガーとジョン・ターンブルが結成したArc他収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/tony-klinger-michael-lyttonbrbrextrmes.html

● Mel Carter/メル カ−ター/When A Boy Falls In Love/(US)Derby LPM-702
美盤、サム・クックに見いだされたメル・カーター、サム・クックのダービィー・レーベルから発売された柔らかな歌声が素晴らしい好盤。サム・クックが書き下ろしたタイトル曲はビルボードで44位。ブック・プライスでは$300(30600円程度)
https://www.sabotenrecords.com/mel-carterbr-brwhen-a-boy-falls-in-love.html

● Charlie Parker/チャーリー パーカー/Plays Cole Porter, The Genius Of Charlie Parker #5/(US)Verve MG V 8007
表綺麗、ほぼ美盤。チャーリー・パーカーのラスト・レコーディングを収めた好盤。
https://www.sabotenrecords.com/charlie-parkerbr-brplays-cole-porter-the-genius-of-charlie-parker-5.html

● Sergio Mendes & Brasil ’66/セルジオ メンデス/Equinox (mono)/(US)A&M LP 122
美カバー、「R」無しレーベル。彼らの2ndアルバム。トム・ジョビンの「Wave」、ボサノヴァ・クラシック「Triste」、「So Danco Samba (Jazz ‘n’ Samba)」他収録の名盤。ヒットでは1st、3rdに譲りますが内容においてはこれが一番ではないかと言う方も多い最高の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/sergio-mendes-and-brasil-66br-brequinox-mono.html

● Caetano Veloso/カエターノ ヴェローゾ/Estrangeiro/(BRA)Philips 838 297-1
美盤。アート・リンゼイ(Arto Lindsay)を迎えて製作したNYエレクトロとブラジルMPBを結合した傑作。89年のアルバム故LPはなかなか見つかりません。
https://www.sabotenrecords.com/caetano-velosobr-brestrangeiro-ja.html

● Eric Clapton/エリック クラプトン/461 Ocean Boulevard/(US)RSO SO 4801
名曲「Motherless Children」、ボブ・マーリーのカバー「I Shot the Sheriff」、「Let It Grow」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/eric-claptonbr-br461-ocean-boulevard-ja.html

● Sonido 5/ソニード シンコ/En Vivo/(MEX)Mexicana De Discos Zave LPG-2001
ほぼ美盤。セルジオ・メンデスやソフト・ロックの影響を受けたメキシコ産ボサノヴァ – ソフト・ロックのメガ・レア盤。美盤はまず見つかりません。
https://www.sabotenrecords.com/sonido-5br-bren-vivo.html

● Beach Boys, The/ビーチ ボーイズ/Pet Sounds (audiophile simply vinyl, sealed)/(UK)Simply Vinyl SVLP 149
シンプリー・ヴィニール未開封美品。高音質盤。ザ・ビーチボーイズを代表する名盤。
https://www.sabotenrecords.com/beach-boys-thebr-brpet-sounds-audiophile-simply-vinyl-sealed.html

● Sergio Mendes And Brasil 77 /セルジオ メンデス/Vintage 74/(US)Bell Records BELL-1305
ほぼ美カバー、美盤。スティーヴィー・ワンダーの「Don’t You Worry ‘Bout A Thing」、「Superstition」のナイス・カヴァーや「If You Really Love Me」、アントニオ・カルロス・ジョビンを代表する名曲「The Waters Of March (Aguas De Marco)」等収録した人気盤。
https://www.sabotenrecords.com/sergio-mendes-and-brasil-77-br-brvintage-74.html

● Johnny Sax/ジョニー・サックス (Augusto Martelli)/Incontro Con Bob Mitchell/(ITA)Sun SUId. A. 13001
オーガスト・マルテリ(Bob Mitchellは変名)とのコラボ作品。
https://www.sabotenrecords.com/johnny-saxbrbrincontro-con-bob-mitchell-augusto-martelli.html

● Bob Dylan/ボブ ディラン/Blonde On Blonde (audiophile simply vinyl, sealed)/(UK)Simply Vinyl SVLP 063
シンプリー・ヴィニール高音質盤。シールド未開封美品。ボブ・ディランを代表する名盤の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/bob-dylanbr-brblonde-on-blonde-audiophile-simply-vinyl-sealed.html

● Jacques “Crabouif” Higelin/ジャック イジュラン/Higelin/(FRA)Saravah SH 10020
良品、ジャック イジュランがピエール・バル−のサラヴァ・レーベルに残した実験的な名盤。
https://www.sabotenrecords.com/jacques-crabouif-higelinbr-brhigelin.html

11月11日(水)◆The Beatles/Beatles For Sale◆Art Blakey & The Jazz Messengers/The Big Beat◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。


11月11日(水)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討ください。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップした商品はこちら↓
● Beatles, The/ビートルズ/Beatles For Sale/(US)Mobil Fidelity Sound Lab MFSL1-104
美品。高音質モービル・フィディリティ盤。
https://www.sabotenrecords.com/beatles-thebrbrbeatles-for-sale.html

● Art Blakey & The Jazz Messengers/アート ブレイキー/Big Beat, The/(US)Blue Note BLP 4029
リー・モーガン、ウェイン・ショーターの黄金期の2管編成の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/art-blakeybr-brbig-beat-the-ja-2.html

● Horace Silver/ホレス シルバー/You Gotta Take A Little Love (Van Gelder)/(US)Blue Note BST 84309
良カバー、美盤。ランディ・ブレッカー、ベニー・モウピンの2管編成によるファンキーな好盤。
https://www.sabotenrecords.com/horace-silverbr-bryou-gotta-take-a-little-love-rvg-jp.html

● Demensions, The/ディメンションズ/My Foolish Heart/(US)Coral CRL 57430
紅一点マリサ・マルテリが嬉しい白人ドゥーワップ名盤。なかなか見つかりません。
https://www.sabotenrecords.com/demensions-thebrbrmy-foolish-heart.html

● Rolling Stones, The/ローリング ストーンズ/Deluxe/(JPN)London SLC 217
美盤。
https://www.sabotenrecords.com/rolling-stones-thebr-brdeluxe.html

● Michael Jackson/マイケル ジャクソン/Another Part Of Me c/w Another Part Of Me (Radio Edit) (promo only)/(JPN)Epic QY 5P-90033
プロモ・オンリーの7インチ。
https://www.sabotenrecords.com/michael-jacksonbr-branother-part-of-me-c-w-another-part-of-me-radio-edit-promo-only.html

● Jacy Inspiração (Jacy Inspiracao)/ジェシー インスピラソン/Bumba Meu Boi/(BRA)Polydor 224019
サンバ好盤。
https://www.sabotenrecords.com/jacy-inspiracao-jacy-inspiracao-br-brbumba-meu-boi.html

● Orquestra E Coro Som Livre/Marcos Valle, Paulo Sérgio Valle/Alegria Da Vida c/w Cinto De Inutilidades (not on lp)/(BRA)Som Livre 401.6017
ブラジル版セサミ・ストリートのレア盤。マルコス・ヴァーリ/パウロ・セルジオ・ヴァーリが作曲。
https://www.sabotenrecords.com/orquestra-e-coro-som-livrebrmarcos-valle-paulo-sergio-vallebralegria-da-vida-c-w-cinto-de-inutilidades-not-on-lp.html

● Louis Armstrong/ルイ アームストロング /Night Before Christmas, The c/w When The Saints Go Marching In/(US)Continantal CR-1001
ルイ・アームストロングの(クリスマス)シーズン・グリーティング・シングル。
https://www.sabotenrecords.com/louis-armstrongbr-brnight-before-christmas-the-c-w-when-the-saints-go-marching-in.html

● Clarence Henry/クラレンス ヘンリー/Ain’t Got No Home c/w Troubles, Troubles/(US)Argo 5259
ニューオーリンズ・クラシック!USチャート#20のヒット曲。ザ・バンドが『Moondog Matinee』でカバー。
https://www.sabotenrecords.com/clarence-henrybr-braint-got-no-home-c-w-troubles-troubles.html

● Janko Nilovic/ヤンコ ニロヴィック/Pop’ Impressions/(FRA)Montparnasse2000 MP.11
Janko Nilovicの作品の中でも好作品な1枚。「Sacha Pacha」、「Scratching Machine」、「Ballet Dans L’Espace」、「Essai Pop Art」、「Prelude Pour Une Rose Noire」、「Psycho Sound」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/janko-nilovicbr-brpop-impressions.html

● Paul Piot/ポール ピオ/Dance And Mood Music Volume 4/(FRA)Chappell D.M.M. 304
美品、グルービーな人気の「Netirez pas sur le bassiste」、スキャット・トラック「Amour, Vacances et baroque」、「les Fous De Soleil」他収録の好曲多数の人気盤。
https://www.sabotenrecords.com/paul-piotbr-brdance-and-mood-musicvolume-4.html

● Los Hermanos Castro/ロス エルマノス カストロ/Yo Sin Ti… Y Otros Exitos (w/autographed)/(MEX)RCA MKL-1676
ゴージャスなナイス・チューン、リッチー・ヴァレンスの「La Bamba」のカバーや「La Chica De Ipanema(イパネマの娘)」、「Yeh, Yeh」他収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/los-hermanos-castrobr-bryo-sin-ti…-y-otros-exitos-w-autographed.html

● Huey ‘Piano’ Smith/フューイ ピアノ スミス/Having A Good Time/(JPN)Vivid Sound VS 1006
ほぼ美品、もともと帯はありません。「Rockin’ Pneumonia and the Boogiee Woogie Flu」、「High Blood Pressure」他収録のニューオーリンズR&Bの名作。
https://www.sabotenrecords.com/huey-piano-smithbr-brhaving-a-good-time-ja.html

● Mighty Sparrow/マイティ スパロウ/Calypso Time/(Barbados)RA 2121
カリプソ名盤。トリニダードを代表するカリプソ・シンガー、マイティ・スパロウの好盤。
https://www.sabotenrecords.com/mighty-sparrowbr-brcalypso-time.html

● Led Zeppelin/レッド ツェッペリン/Houses Of Holy/(JPN)Warner Pioneer P-10107A
彼らの5thアルバム。帯2種類付。
https://www.sabotenrecords.com/led-zeppelinbr-brhouses-of-holy.html

11月9日(月)◆Ry Cooder/Into The Purple Valley (white label promo)◆Ornette Coleman/An Evening With Ornette Coleman (オープンリール、未使用)◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。


11月9日(月)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討ください。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップした商品はこちら↓
● Ry Cooder/ライ クーダー/Into The Purple Valley (white label promo)/(US)Reprise MS 2052
レッドベリーの「On a Monday」やウディ・ガスリーの「Vigilante Man」、更に視野を広げたカリプソの「F.D.R. in Trinidad」等収録の代表作にも挙げられるセカンド・アルバム。「Taxes on the Farmer Feeds Us All」にヴァン・ダイク・パークス参加。
https://www.sabotenrecords.com/ry-cooderbr-brinto-the-purple-valley-white-label-promo-ja.html

● Neil Young/ニール ヤング/Ragged Glory/(US)Reprise 9 26315-1
90年の作品でアナログはレア。 クレイジー・ホースとのハードな押し寄せる轟音サウンドが魅力的なアルバム。
https://www.sabotenrecords.com/neil-youngbr-brragged-glory-ja.html

● Ornette Coleman/オーネット コールマン/An Evening With Ornette Coleman/(JPN)Polydor XP 1037
スピードは7 1/2 IPS(19cm/sec)。65年英国でのライブ好盤。
https://www.sabotenrecords.com/ornette-colemanbr-bran-evening-with-ornette-coleman.html

● Buck Clayton/バック クレイトン/Complete CBS Buck Clayton Jam Sessions, The/(US)Mosaic MD6-144
限定番号付5000枚限定ボックス。
https://www.sabotenrecords.com/buck-claytonbr-brcomplete-cbs-buck-clayton-jam-sessions-the.html

● Secret Syde/シークレット サイド/Hidden Secrets /(US)Columbia KC 32111
美盤、80’sガレージ・パンク好盤。
https://www.sabotenrecords.com/secret-sydebr-brhidden-secrets.html

● Beatles, The/ビートルズ/Rock ‘N’ Roll Music Ad Cover Sleeve/(US)Capitol
美品。大変レアな『Rock ‘N’ Roll Music』発売時に製作されたプロモ用の広告スリーブ。部屋を発売当時のショップに再現できます。両面に『Rock ‘N’ Roll Music』が8枚、両面に『As Advertised』が4枚、他合計20枚の完品。
https://www.sabotenrecords.com/beatles-thebrbrrock-n-roll-music-ad-cover-sleeve.html

● 菊池雅章/Masabumi Kikuchi, Masahiko Togashi, Gary Peacock/Poesy : The Man Who Keeps Washing His Hands (ポエジー)/(JPN)Philips FX-8518
表裏綺麗、美盤。裏面の「Philips」部分がシルク・プリンティング。 菊地雅章、富樫雅彦、ゲイリー・ピーコックとのフリージャズ。録音も素晴らしい。
https://www.sabotenrecords.com/brmasabumi-kikuchi-masahiko-togashi-gary-peacockbrpoesy-the-man-who-keeps-washing-his-hands.html

● Frank Sinatra/フランクシナトラ/A Baby Just Like You c/w Christmas Mem’ries/(US)Reprise RPS 1342
フランク・シナトラのクリスマス・シングル。ピクチャー・スリーブ付。
https://www.sabotenrecords.com/frank-sinatrabrbra-baby-just-like-you-c-w-christmas-memries.html

● Eric Dolphy/エリック ドルフィー/Far Cry/(US)New Jazz NJLP 8270
ブッカー・リトル参加の名盤。「Mrs Parker of K.C.」、「Left Alone」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/eric-dolphybr-brfar-cry.html

● Jay Jay Johnson / Kai Winding / Bennie Green/ジェイ ジェイ ジョンソン / カイ ワインディング / ベニー グリーン/Kai And Jay, Bennie Green With Strings/(US)Prestige PRLP 7030
表良好、良盤。A面にストリングスをバックに従えたベニー・グリーン、A面最終曲とB面にジェイ・ジェイ・ジョンソンとカイ・ウィンディングの爽快なプレイが聴ける名盤。 盤の重量は200g越え。
https://www.sabotenrecords.com/jayjay-johnson-kai-winding-bennie-greenbr-brkai-and-jay-bennie-green-with-strings.html

● Hampton Hawes/ハンプトン ホーズ/Hampton Hawes Vol.1 The Trio (light blue cover)/(US)Contemporary C 3505
良カバー、ハンプトン・ホーズ復帰後の最高作と言われるピアノ・トリオ名盤。
https://www.sabotenrecords.com/hampton-hawesbr-brhampton-hawesvol.-1-the-trio-ja.html

● Various Artist (Count Basie)/カウント ベイシー/WDAF Radio Presents Kansas City Jazz (w/shrink wrap)/(US)WDAF Radio XCTV 104139
シュリンク美カバー、ほぼ美盤。スイング・ジャーナルの『幻の名盤読本』にも掲載のラジオ局がプレスした滅多に見かけないアルバム。上部の金の部分は貼り付けで凝っています。カウント・ベイシーの「April In Paris」、アル・コーンの「These Foolish Things」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/various-artist-count-basie-br-brwdaf-radio-presents-kansas-city-jazz-w-shrink-wrap.html

● King Curtis/キング カーティス/New Scene Of King Curtis, The (promo)/(US)NewJazz NJLP 8237
キング・カーティスのセカンド。アルバム。ナット・アダレイとの2管編成。彼のジャズ・サイドを代表する名盤。ウィントン・ケリーのピアノも素晴らしい!
https://www.sabotenrecords.com/king-curtisbr-brnew-scene-of-king-curtis-the.html

● Gildo Mahones/ギルド マホネス/I’m Shooting High/(US)Prestige PR 16004
良品、彼の初リーダー作。レッド・ガーランド・ライクな良く転がるピアノのプレイが心地よい好盤。ラリー・ヤング、レオ・ライト、ケニー・バレル他参加。
https://www.sabotenrecords.com/gildo-mahonesbr-brim-shooting-high.html

● Various Artists/Boston / Mother’s Finest他/It’s A Knockout/(US)Epic AS 235
「Foreplay ~ Long Time」の間奏部ミックス違い?テイク違い?を収録のプロモ・オンリー・サンプラー・アルバム。
https://www.sabotenrecords.com/various-artistsbrboston-mothers-finestbrits-a-knockout.html

● Sarah Vaughan/サラ ヴォーン/In Hi-Fi/(US)Columbia CL 745
ほぼ美品、マイルス・デイビス、ベニー・グリーン、フレディ・グリーン参加の彼女を代表する名盤。裏面に広告のないタイプ。
https://www.sabotenrecords.com/sarah-vaughanbr-brin-hi-fi-w-ad-on-back-cover.html