7月6日(水)◆Clark Terry/Serenade To A Bus Seat◆King Crimson/In The Court Of The Crimson King◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました

7月6日(水)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓
● Clark Terry/クラーク テリー/Serenade To A Bus Seat/(US)Riverside RLP 12-237
彼らの演奏旅行を綴った印象的な「Serenade To A Bus Seat」他収録のハードバップ名盤。
https://www.sabotenrecords.com/clark-terrybr-brserenade-to-a-bus-seat.html

● Nathan Davis/ネイサン デイヴィス/Jazz Concert In A Benedictine Monastery/(FRA)Edici ‎ED 006101
美品。ネイサン デイヴィスがフランスで録音したライブ好盤。
https://www.sabotenrecords.com/nathan-davisbr-brjazz-concert-in-a-benedictine-monastery.html

● Thelonious Monk/セロニアス モンク/At Town Hall/(US)Riverside RLP 12-300
ドナルド・バード、フィル・ウッズを迎えてのセロニアス・モンクにしては珍しいビッグ・バンド・スタイルでの好ライブ盤。白眉「 Little Rootie Tootie」収録。
https://www.sabotenrecords.com/thelonious-monkbr-brat-town-hall-ja.html

● King Crimson/キング クリムゾン/In The Court Of The Crimson King/(US)Atlantic SD 8245
Broadwayアドレスのオリジナル。両面マトCはPresswell Records工場で製作された白ラベプロモ盤と同じマト番になります。
https://www.sabotenrecords.com/king-crimsonbr-brin-the-court-of-the-crimson-king.html

● Ole Jensen/オレ ジェンセン/Ole Jensen And His Music/(FRA)Chappell LPC 1038
美品、コーラスも印象的なボサノヴァライクな人気曲「Daisy Bird」、好コーラス「Country Morning」他収録の好盤。ロジャー・ウェブ、ジョニー・ホークスワース、ジョン・リーチ・アンド・ロジェ・ロジェ等の曲を収録。
https://www.sabotenrecords.com/ole-jensenbr-brole-jensen-and-his-music.html

● Jimmy Neeley/ジミー ニーリー/Misirlou/(US)Tru Sound TRU 15002
少しエキゾチックな旋律でスイングするピアノ・トリオ好盤の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/jimmy-neeleybr-brmisirlou.html

● Todd Rundgren/トッド ラングレン/Runt/(US)Ampex A-10105
中々無い良品、シングルカットされた「We Gotta Get You A Woman」、内省的で美しい名バラッド「Believe In Me」他収録の彼のファースト・アルバム。
https://www.sabotenrecords.com/todd-rundgrenbr-brrunt.html

● Donald Byrd / Gigi Gryce / Cecil Taylor/ドナルド バード / ジジ グライス / セシル テイラー/At Newport/(US)Verve MG V-8238
表良好、良盤、B面にドナルド・バードとジジ・グライスが結成したジャズ・ラボラトリーの唯一のライブ、A面はスティーブ・レイシーを擁したセシル・テイラー・カルテットのニューポートでのライブ。
https://www.sabotenrecords.com/donald-byrd-gigi-gryce-cecil-taylorbr-brat-newport.html

● Zoot Sims / Al Cohn / Phil Woods/ズート シムズ / アル コーン / フィル ウッズ/Jazz Alive! A Night At The Half Note /(US)United Artists UAS 5040
良カバー、美盤。このコンディションは大変レア。ズート・シムズとアル・コーン・クインテットのニュー・ヨークのライブ・ハウス、ハーフ・ノートでの臨場感溢れる楽しいライブ名盤。
https://www.sabotenrecords.com/zoot-sims-al-cohn-phil-woodsbr-brjazz-alive-a-night-at-the-half-note.html

● Little Feat/リトル フィート/Waiting For Columbus (mobile fidelity)/(US)Mobile Fidelity Sound Lab MFSL 2-013
ほぼ美盤。タワー・オブ・パワーのホーン・セクションも参加したロック史に残る最高のライブアルバムの1枚。
https://www.sabotenrecords.com/little-featbr-brwaiting-for-columbus-mobile-fidelity.html

● Carlo Rustichelli/カルロ ルスティケリ/La Betia/(ITA)RCA SP 8043
美盤。
https://www.sabotenrecords.com/carlo-rustichellibr-brla-betia.html

● Marilia Medalha/マリリア メダーリヤ/Caminhada/(BRA)RGE 303.0017
美品、これくらいのコンディションのものは滅多に出てきません。ホジーニャ・ジ・ヴァレンサがアレンジ、ギター、プロデュースを務めた好盤。
https://www.sabotenrecords.com/marilia-medalhabr-brcaminhada-ja.html

● Milton Banana/ミルトン バナナ/O Trio (1968)/(BRA)Odeon SMOFB-3558
ミルトン・バナナ全盛期の1枚。タイトでスクエアなプレイが気持ちいいジャズ・ボサ名盤。
https://www.sabotenrecords.com/milton-bananabr-bro-trio-1968-ja.html

● Ed Lincoln/エヂ リンコルン/Ed Lincoln/(US)Musidisc XPL-27
ブラジル盤としては良盤。バランソの雄エヂ・リンコルンの好盤。
https://www.sabotenrecords.com/ed-lincolnbr-bred-lincoln-ja.html

● Smokey Robinson And The Miracles /スモーキー ロビンソン & ザ ミラクルズ/Away We A Go Go/(US)Tamla TM 271 / T 271
ほぼ美品。絶頂期のスモーキー・ロビンソン & ザ・ミラクルズの好盤。多くのカバーを生んだ名曲「Swept For You Baby」、「Whole Lot Of Shakin’ In My Heart」、「Oh Be My Love」、「Can You Love A Poor Boy」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/smokey-robinson-and-the-miracles-br-and-braway-we-a-go-go.html

● Curtis Mayfield /カーティス メイフィールド/Curtis In Chicago/(US)Curtom CRS 8018
美品。カーティス・メイフィールドの6thアルバム、ライブ・アルバムとしては2作目。インプレッションズ、リロイ・ハトソン、ジーン・チャンドラーらのカートム・レーベルに在籍したアーティストが総出演したTVライヴを収録した好盤。
https://www.sabotenrecords.com/curtis-mayfield-br-brcurtis-in-chicago.html

よろしくご検討ください。

7月3日(日)◆Kiss/Dynasty◆Buddy DeFranco/Sweet And Lovely◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました

7月3日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓
● Kiss/キッス/Dynasty/(US)Casabranca NBLP 7152
ほぼ美品。ポスター付。ポスター付の美品はもう滅多に出てきません。彼らの7thアルバム。コーラス・パートが耐えがたいということでジーン・シモンズ自身が大嫌いなチャート11位になったみんな大好きな大ヒット曲「I Was Made for Lovin’ You」収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/kissbrbrdynasty.html

● Joao Gilberto/ジョアン ジルベルト/Prado Pereira De Oliveira/(BRA)Warner Bros. BR 36.164
良盤。当時14歳の娘ベベウ・ジルベルトが参加の「Chega de Saudade」、リタ・リーが参加した「Jou Jou Balangand」収録。オーケストラ・アレンジはドリ・カイミ。メキシコから帰国後にTV局が企画した素晴らしいライブ盤。洗浄しすぎるくらい洗浄した。
https://www.sabotenrecords.com/joao-gilbertobr-brprado-pereira-de-oliveira.html

● Buddy DeFranco/バディ デフランコ/Sweet And Lovely/(US)Verve MG V-8224
ほぼ美盤、クラリネットをモダン・ジャズ化した名手バディ・デ・フランコ。ソニー・クラーク、タル・ファーロー参加の人気盤。
https://www.sabotenrecords.com/buddy-defrancobr-brsweet-and-lovely.html

● Jimmy Smith/ジミー スミス/Plays Fats Waller/(US)Blue Note BST 84100
ジミー・スミスのファッツ・ウォーラー集、オルガン・トリオ好盤。
https://www.sabotenrecords.com/jimmy-smithbr-brplays-fats-waller.html

● Tim Buckley/ティム バックリィ/Blue Afternoon/(US)Straight STS 1060
良カバー、美盤。浮遊感溢れる幻想的なサウンドが素晴らしいティム・バックリィを代表する名盤。4thアルバム。
https://www.sabotenrecords.com/tim-buckleybr-brblue-afternoon.html

● Antonio Carlos Jobim/アントニオ カルロス ジョビン/Wonderful World Of Antonio Carlos Jobim, The/(BRA)Warner Bros. W 1611
表裏綺麗、美盤。アントニオ・カルロス・ジョビンのセカンド・アルバム。ずっと彼とつきあうことになるネルソン・リドルのストリングスが素晴らしい名盤。
https://www.sabotenrecords.com/antonio-carlos-jobimbr-brwonderful-world-of-antonio-carlos-jobim-the.html

● Stanley Turrentine/スタンリー タレンタイン/Hustlin’ (stereo)/(US)Blue Note BST 84162
良品、ケニー・バレルと妻シャーリー・スコットのトリオを従えてのソウルフルな名盤。
https://www.sabotenrecords.com/stanley-turrentinebr-brhustlin-stereo.html

● Edgar Winter/エドガー ウインター/They Only Come Out At Night/(US)Epic KE 31584
ほぼ美品、レア盤とはいいませんがほぼ美品はレア。彼らの4thアルバム。全米チャート1位の名曲「Frankenstein」収録の名盤、「When It Comes」ドラムブレイク有り。
https://www.sabotenrecords.com/edgar-winterbrbrthey-only-come-out-at-night.html

● Cream/クリーム/Fresh Cream (1/1)/(UK)Reaction 594001
「I’m So Glad」、「N.S.U.」、「Spoonful」他収録のクリームのファースト・アルバム。
https://www.sabotenrecords.com/creambrbrfresh-cream-1-1.html

● Copper Nickel/コッパー ニッケル/Come Run With Me (w/shrink wrap)/(US)Flair FRS 7471
シュリンク美品。このコンディションは滅多に出てきません。マージ・キムのウィスパー・ヴォーカルが光るハワイアン・ソフト・ロック名盤。美しい「Come Run With Me」、「Give A Little Laughter」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/copper-nickelbr-brcome-run-with-me-w-shrink-wrap.html

● Giorgio Gaslini/ジョルジオ ガスリーニ/Il Vero E Il Falso (white label promo)/(ITA)Cinevox MDF 33/54
美品。
https://www.sabotenrecords.com/giorgio-gaslinibr-bril-vero-e-ie-falso.html

● Ely Arcoverde/エリイ アルコヴェルヂ/Ely Arcoverde Quartet/(BRA)RGE XRLP-5.279
クールな質感が素晴らしい彼を代表するジャズ・ボサ名盤、人気盤。
https://www.sabotenrecords.com/ely-arcoverdebrbrely-arcoverdequartet-ja.html

● Jazz Messengers, The Featuring Art Blakey/アート ブレイキー/Ritual/(US)Pacific Jazz PJM-402
表裏綺麗、美盤。ジャッキー・マクリーン、ビル・ハードマンの2管編成でパシフィック・ジャズに残した好盤。
https://www.sabotenrecords.com/jazz-messengers-the-featuring-art-blakeybr-brritual.html

● Various Artists (Peanutbutter Conspiracy, Ashes,The)/ヴァリアス アーティスツ/West Coast Love – In/(US)Vault SLP 113
美品、ピーナット・バター・コンスピラシー、その前身バンド、ジ・アッシズ、ザ・チェンバー・ブラザーズの3組を収めたウエスト・コースト・サイケデリック・コンピレーションです。ジ・アッシズ ~ ピーナット・バター・コンスピラシーのサンディ・ロビンソン美しいヴォーカルが白眉。
https://www.sabotenrecords.com/various-artists-peanutbutter-conspiracy-ashes-the-br-brwest-coast-love-in-jp.html

● REO Speedwagon/アールイーオー スピードワゴン/Hi Infidelity (w/shrink wrap)/(US)Epic FE 36844
シュリンク美品。彼らの10th LP。全米チャート1位に輝いた名曲「Keep On Loving You」収録の彼らを代表する名盤。
https://www.sabotenrecords.com/reo-speedwagonbr-brhi-infidelity-w-shrink-wrap.html

● Arthur Conley/アーサー コンレイ/Sweet Soul Music/(US)Atco SD 33-215
美品、オーティス・レディングに見いだされたアーサー コンレイのファースト・アルバムで彼を代表する名盤。名曲「Sweet Soul Music」収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/arthur-conleybr-brsweet-soul-music-jp.html

よろしくご検討ください。

6月29日(水)◆The Rolling Stones/Beggars Banquet◆Sam Cooke/I Thank God◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました

6月29日(水)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓
● Rolling Stones, The/ローリング ストーンズ/Beggars Banquet/(JPN/UK)London PS. 539
「Sympathy For The Devil (悪魔を憐れむ歌)」、「Street Fighting Man」他収録のザ・ローリング・ストーンズ最高傑作の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/rolling-stones-thebr-brbeggars-banquet.html

● Atomic Rooster/アトミック ルースター/Death Walks Behind You (死の影)/(JPN)Stateside SP-80186
美盤。彼らのセカンド・アルバム。ヴィンセント・クレインと後にハード・スタッフを結成するジョン・デュ・キャン(ジョン・カン)とポール・ハモンドのトリオ編成。ブリティッシュ・ハード&プログレの好盤。
https://www.sabotenrecords.com/atomic-roosterbr-brdeath-walks-behind-you.html

● Sam Cooke / The Original Five Blind Boys / The Gospel Harmonettes/サム クック/I Thank God/(US)Keen 86103
サム・クックのアルバム中でもっともレアな1枚。一応デッドストック品。ヴァージョン違いの「That’s Heaven To Me」他集録。
https://www.sabotenrecords.com/sam-cooke-the-original-five-blind-boysbr-bri-thank-god-ja.html

● ROVI (Piero Umiliani, Enrico Pierannunuzi)/ピエロ ウミリアーニ / エンリコ ピエラヌンツィ/Due Temi Con Variazioni/(ITA)Sound Work Shop SWS 119
ほぼ美カバー、美盤。ピエロ・ウミリアーニが自身のレーベルからロヴィ名義で発売したライブラリー盤。ジャズ・ファンクやムーグを使用したスペイシーなタイプまで収録した好盤。エンリコ・ピエラヌンツィ、シシ サントゥッチ、ロベルト・スコッパ他参加。
https://www.sabotenrecords.com/rovi-piero-umiliani-enrico-pierannunuzi-br-brdue-temi-con-variazioni.html

● Lester Young/レスター ヤング/Blue Lester/(US)Savoy MG 12068
艶やかで漂うようによどみなく流れるような最上のプレイが素晴らしい44年の録音が特に素晴らしい1944年と1949年に録音のセッション集。
https://www.sabotenrecords.com/lester-youngbr-brblue-lester.html

● Carmen Costa/カルメン コスタ/En Mexico/(MEX)Polydor 50043
良品。ブラジルを代表するシンガー、カルメン・コスタが66年にメキシコ滞在時に吹き込んだ激レア盤。人気の「Berimbau」、「Agua de Beber」、「Basta de nostalgias(Chega de Saudade)」他ボサノヴァ クラシックの収録も嬉しい1枚。
https://www.sabotenrecords.com/carmen-costabr-bren-mexico.html

● Led Zeppelin/レッド ツェッペリン/Untitled (4)/(US)Atlantic SD 7208
良盤。ジョージ・ペッカム(George Peckham)氏のカッティングを示すA面にPORKY、B面にPECKO DUCK刻印、両面ジョージ・ピロス(George Piros)のカッティングを表す「ATGP」刻印あり。
https://www.sabotenrecords.com/led-zeppelinbr-bruntitled-4-ja-2.html

● Jeff Beck/ジェフ ベック/Blow By Blow (Half Speed Masterd)/(US)Epic HE 43409
美品、ジョージ・マーティンをプロデューサーに迎えすべてインストゥルメンタルで制作された彼を代表する名盤。ままスレありますが外ビニール付。
https://www.sabotenrecords.com/jeff-beckbr-brblow-by-blow-half-speed-masterd.html

● Patti Smith/パティ スミス/Easter (white label promo)/(US)Arista AB 4171
美品、ブルース・スプリングスティーンから送られた名曲「Because The Night」、「Rock ‘N’ Roll Nigger」収録の彼女の3rd LP。
https://www.sabotenrecords.com/patti-smithbr-breaster-white-label-promo.html

● Barry Harris/バリー ハリス/Newer Than New/(US)Riverside RLP 9413
良盤。ロニー・ヒリヤー、チャールズ・マクファーソンの2管編成。溌剌としたバリー・ハリスのプレイが聴ける人気の好アルバム。
https://www.sabotenrecords.com/barry-harrisbrbrnewer-than-new.html

● George Braith/ジョージ ブライス/Extension/(US)Blue Note BST 84171
ジョージ・ブライスのブルーノート最終作。グラント・グリーン参加の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/george-braithbrbrextension.html

● Doors, The/ドアーズ/Morrison Hotel/(US)Elektra EKS-75007
彼らの5thアルバム。取り出し口部分内側が若干白っぽい紙でレア。ワイルドな名曲「Roadhouse Blues」、「Waiting For The Sun」他収録のブルージーな好盤。
https://www.sabotenrecords.com/doors-thebrbrmorrison-hotel.html

● Tim Buckley/ティム バックリィ/Greeting From L.A./(UK)Warner Bros. K 46176
美盤、ローリング・ストーン誌でも4つ星のティム バックリィが再起をかけた素晴らしくファンキーな名盤。名曲「Make It Right」、「Move with Me」他収録。本国アメリカでの発売は72年ですがUKは74年になって発売されました。
https://www.sabotenrecords.com/tim-buckleybr-brgreeting-from-l.a.-ja.html

● Aretha Franklin/アレサ フランクリン/Laughing Out The Outside/(US)Columbia ‎CS 8879
シュリンク美品。彼女の4thアルバム。彼女が書いた「I Wonder」、スタンダードの「Skylark」他収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/aretha-franklinbr-brlaughing-out-the-outside.html

● Petula Clark/ペトゥラ クラーク/Uptown With Petla Clark/(US)Imperial LP 12281
美品、B面がスタンダード集の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/petula-clarkbr-bruptown-with-petla-clark.html

● Doobie Brothers, The /ドゥービー ブラザーズ/Minute By Minute (w/shrink warp, record club)/(US)Warner Bros. BSK 3193
シュリンク美品、レアなレコード・クラブ盤。名曲「Minute By Minute」、「What A Fool Believes」他収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/doobie-brothers-the-br-brminute-by-minute-w-shrink-warp-record-club.html

よろしくご検討ください。

6月26日(日)◆Jeannie Thomas/Sings His N’ Hers◆Bengt Hallberg/Kiddin’ On The Keys◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました

6月26日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓
● Jeannie Thomas/ジニー トーマス/Jeannie Thomas Sings His N’ Hers/(CAN)Reliable RRC-1001
美品。このくらいのコンディションは大変レア。ミス・ユニバース・ヴァージニア州代表だったのジニー トーマス。丁寧で可憐な歌声に惹かれる好盤。
https://www.sabotenrecords.com/jeannie-thomasbr-brjeannie-thomas-sings-his-n-hers.html

● Bengt Hallberg/ベント ハルベルク/Kiddin’ On The Keys/(SWE)Karusell KALP 1006
美品。スウェーデンの名ピアニスト、ベント ハルベルクの端正なプレイが光るピアノ・トリオ名盤。
https://www.sabotenrecords.com/bengt-hallbergbr-brkiddin-on-the-keys.html

● Bob Florence/ボブ フローレンス/Meet The Bob Florence Trio (red vinyl)/(US)Era EL 20003
表裏綺麗、良盤。このくらいのコンディションは大変レア。小粋なピアノ・トリオ名盤。
https://www.sabotenrecords.com/bob-florencebr-brmeet-the-bob-florence-trio-red-vinyl.html

● Jimmy Forrest/ジミー フォレスト/Forrest Fire (promo)/(US)NewJazz NJLP 8250
美品、プロモ。このコンディションはまず出てきません。ラリー・ヤングが参加のワン・ホーン好盤。
https://www.sabotenrecords.com/jimmy-forrestbr-brforrest-fire-promo.html

● Jimmy Forrest/ジミー フォレスト/Most Much!/(US)Prestige PRLP 7218 / PRST 7218
良品。アーシーなサウンドが素晴らしいジミー・フォレストのワン・ホーン名盤。
https://www.sabotenrecords.com/jimmy-forrestbr-brmost-much-ja.html

● Full Moon/フル ムーン/Full Moon/(US)Douglas KZ 31904
バジー・フェイトン、ニール・ラーセンを中心に結成された名バンド、爽やかなAOR名曲「Need Your Love」、レイ・バレット、アイルト・モレイラが参加の「Midnight Pass」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/full-moonbr-brfull-moon-ja-2.html

● Ornette Coleman/オーネット コールマン/Empty Foxhole/(US)Blue Note BLP 4246
ほぼ美品、10歳の息子をドラマーに据えての4年ぶりのスタジオ録音盤。
https://www.sabotenrecords.com/ornette-colemanbr-brempty-foxhole.html

● Red Garland/レッド ガーランド/Misty Red (ミスティ・レッド w/obi)/(JPN)Baystate RJL-8031
美盤、日本のRVCとオランダのタイムレス・レコーズの共同企画盤。親しみやすい好盤。ジャミール・ナッサー、フランク・ガント参加。
https://www.sabotenrecords.com/red-garlandbr-brmisty-red-w-obi.html

● Various Artists (Nara Leao/Paulo Autran, Tereza Rachel…)/Liberdade Liberdade/(BRA)Forma FM 12
ナラ・レオンの参加が嬉しい1枚。俳優のパウロ・オトランが主催の劇仕立ての実況盤。
https://www.sabotenrecords.com/various-artists-nara-leaobrpaulo-autran-tereza-rachel…-brliberdade-liberdade.html

● Antonio Carlos Jobim/アントニオ カルロス ジョビン/A Certain Mr. Jobim (1A/1A, w/shrink wrap)/(US)Warner Bros. WS 1699
美品、アントニオ・カルロス・ジョビン60年代ワーナー・ブラザーズ作品最終作。クラウス・オガーマンのアレンジを得ての優雅なサウンドが素晴らしい。この様な作品があって後の大傑作『Terra Brasilis』に繋がっていくと考えると大変興味深いアルバム。マトは嬉しい両面末尾1A。
https://www.sabotenrecords.com/antonio-carlos-jobimbr-bra-certain-mr.-jobim-1a-1a-w-shrink-wrap.html

● Chris Spedding/クリス スペディング/Chris Spedding/(UK)Rak SRAK 519
美品。クリス・スペディングの4thアルバム。ジミ・ヘンドリックスやキース・リチャーズ等のギターの真似がたのしい「Guitar Jamboree」他集録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/chris-speddingbrbr.html

● Who, The/フー/Odds & Sods (w/shrink wrap)/(US)Track / MCA 2126
シュリンク美品、ダイカット・カバー、完品。レア盤とは言いませんがシュリンクの美品はレア。邦題『不死身のハードロック』 。ジョン・エントウィッスルがコンパイルした64年~73年までに録音した未発表曲集。
https://www.sabotenrecords.com/who-thebrbrodds-and-sods.html

● Steppenwolf/ステッペンウルフ/Steppenwolf (w/“Born to be wild” cover)/(US)Dunhill DS 50029
良カバー。映画『Easy Rider』で使われ大ヒットした「Born To Be Wild」、「The Pusher」、「Sookie Sookie」他収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/steppenwolfbrbrsteppenwolf-w-born-to-be-wild-cover.html

● Miles Davis/マイルス デイビス/Big Fun (ビッグ・ファン)/(JPN)CBS Sony 36AP 1779 ~ 1780
ほぼ美品。1969年から1972年迄の未発表集。映画Finding Forrester(小説家を見つけたら)に使用された「Recollections」収録。
https://www.sabotenrecords.com/miles-davisbr-brbig-fun.html

● Jim Hall/ジム ホール/Concierto (アランフェス協奏曲)/(JPN)CTI GP-3030
美盤。チェット・ベイカーの参加が嬉しいジャズ3大アランフェス協奏曲収録の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/jim-hallbr-brconcierto.html

● Trammps/トランプス/Trammps (幻のトランプス[デビューLP])/(JPN)Philadelphia International Records ECPO-56-PH
名曲「Love Epidemic」、『なるほど!ザ・ワールド』のテーマ曲「Trammps Disco Theme」他収録のフィリー・ソウル名盤。
https://www.sabotenrecords.com/trammpsbrbrtrammps-lp.html

よろしくご検討ください。

6月22日(水)◆Dave Brubeck & Paul Desmond/Jazz At The Black Hawk◆Jimmy Wisner/Apperception◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました

6月22日(水)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓
● Dave Brubeck & Paul Desmond/デイブ ブルーベック/Jazz At The Black Hawk (red vinyl)/(US)Fantasy 3-210
ほぼ美品。『Black Hawk』でのライブアルバムと思いますがライブは「 Jeepers Creepers」のみ、他はリハーサルなどの録音が含まれる心地よい名盤。
https://www.sabotenrecords.com/dave-brubeck-and-paul-desmondbr-brjazz-at-the-black-hawk-red-vinyl.html

● Dave Brubeck & Paul Desmond/デイブ ブルーベック/At Wilshire-Ebell/(US)Fantasy 3-249
220gの重量盤。デイブ・ブルーベックが有名になる以前の心地よいライブ名盤。
https://www.sabotenrecords.com/dave-brubeck-and-paul-desmondbr-brat-wilshire-ebell.html

● Dave Brubeck/デイブ ブルーベック/Jazz Goes To College/(US)Columbia CL 566
ポール・デスモンドが参加したデイブ・ブルーベックのライヴ好盤。
https://www.sabotenrecords.com/dave-brubeckbr-brjazz-goes-to-college.html

● Shirelles, The/シレルズ(シュレルズ)/Tonight’s The Night (scroll label)/(US)Scepter LP 501
表綺麗、ザ・シレルズのファースト・アルバム、ガール・グループを代表する名盤。ゴフィン=キングの名曲「Will You Love Me Tomorrow」、ザ・ビートルズのカバーでも有名な「Boys」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/shirelles-thebr-brtonights-the-night-scroll-label.html

● Jimmy Wisner/ジミー ワイズナー/Apperception/(US)Chancellor CHJ-5014
美品。彼のセカンド・アルバム。寛いだプレイが心地よいピアノ・トリオ名盤。
https://www.sabotenrecords.com/jimmy-wisnerbr-brapperception.html

● Bill Holman/ビル ホルマン/Fabulous Bill Holman, The/(US)Coral CRL 57188
西海岸らしい洒落たアレンジとそれぞれの切れのよいプレイが素晴らしい名盤。チャーリー・マリアーノ、ハーブ・ゲラ−、リッチー・カミューカ、メル・ルイス、マックス・ベネット、ルー・レヴィー他参加。
https://www.sabotenrecords.com/bill-holmanbr-brfabulous-bill-holman-the.html

● Doris Day/ドリス デイ/I’ll See You In My Dreams/(US)Columbia CL 6198
美カバー、ドリス・デイの好盤の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/doris-daybr-brill-see-you-in-my-dreams.html

● Peggy Lee/ペギー リー/My Best To You – Peggy Lee Sings/(US)Capitol H-204
ペギー・リーの名唱集、名曲「Why Don’t You Do Right (Get Me Some Money Too)」収録の好盤。なかなか見かけません。
https://www.sabotenrecords.com/peggy-leebr-brmy-best-to-you-peggy-lee-sings.html

● Bing Crosby And Rosemary Clooney/ビング クロスビー / ローズマリー クルーニー/Fancy Meeting You Here (1S/1S)/(US)RCA LPM-1854
美盤、完全オリジナルでこのくらいのコンディションは大変レア。ビリー・メイのアレンジ、指揮のオーケストラをバックに「世界一周」をテーマに歌う好デュオ名盤。気になる方には気になるマトは両面1Sの初回プレス。
https://www.sabotenrecords.com/bing-crosby-and-rosemary-clooneybr-brfancy-meeting-you-here-1s-1s.html

● Frank Zappa/フランク ザッパ/Over-Nite Sensation/(US)Discreet MS 2149
美品。セクシーすぎる人気曲「Dinah Moe Humm」、「Fifty-Fifty」他収録の中期を代表する名盤の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/frank-zappabr-brovernight-sensation.html

● Canned Heat/キャンド ヒート/Boogie With Canned Heat/(US)Liberty LST-7541
美カバー、ほぼ美盤。名ホワイト ブルース・バンドのセカンド・アルバム。 トップ10ヒット「On the Road Again」、名曲「Amphetamine Annie」、「Fried Hockey Boogie」他収録。ホーンのアレンジ、ピアノにドクター・ジョン、「Turpentine Moan」ではサニーランド・スリムがピアノで参加。
https://www.sabotenrecords.com/canned-heatbr-brboogie-with-canned-heat.html

● Cream/クリーム/Goodbye (A/A)/(US)Atco SD 7001
美盤、彼らの4thアルバムで最終作。ジョージ・ハリスンが参加した名曲「Badge」収録。A1 〜 B1はロサンゼルス、ザ・フォーラムで録音されたライブ。
https://www.sabotenrecords.com/creambrbrgoodbye-1a-1a.html

● Signatures, The/シグネイチャーズ/The Signatures Their Voices And Instruments /(US)Whippet WLP 702
美盤。売れはしなかったもののそれぞれ楽器もプレイする素晴らしい混成ヴォーカリーズ名盤。
https://www.sabotenrecords.com/signatures-thebrbrthe-signatures-their-voices-and-instruments.html

● Cheerleaders, The/チアリーダーズ/Cheerleaders Sing Dixieland Jazz, The/(US)Carlton LP12 / 105
美盤。あまり見かけることのない男女混成ヴォーカリーズ好盤。人気のあるレア盤よりこういうレコードを探す方が大変ですので気になる方はお見逃し無く。
https://www.sabotenrecords.com/cheerleaders-thebrbrcheerleaders-sing-dixieland-jazz-the.html

● Russ Meyer / Bill Loose/ラス メイヤー / ビル ルーズ/Cherry…& Harry & Raquel (sealed)/(US)Beverly Hills BHS 23
シールド未開封美品。セクシーな名作?サウンドトラックです。
https://www.sabotenrecords.com/russ-meyer-bill-loosebrbrcherry.html

● Aretha Franklin/アレサ フランクリン/Aretha Arrives/(US)Atlantic SD 8150
アトランティック・レーベル移籍後のセカンド・アルバム。素晴らしくファンキーなザ・ローリング・ストーンズのカバー「Satisfaction」、バラッドの「Going Down Slow Baby」収録。スプーナー・オールダム、キング・カーティス他参加。
https://www.sabotenrecords.com/aretha-franklinbr-braretha-arrives-mono.html

よろしくご検討ください。

レコード買取ありがとうございました!

レコード買取ありがとうございました!
ヴォーカル、スイング他15枚で38500円
ご不要のレコードございましたら是非当店に!

東京/神奈川/関東近県、無料出張いたします。
着払宅配便査定も承ります。
詳しくはメールまたはお電話で。
http://sabotenrecords.com/page-15.html

【レコード、CDをできるだけ高く売りたいと思う方は一応読んでおいた方がいい事 】
http://sabotenrecords.info/?p=3239

6月19日(日)◆Bob Dylan/Highway 61 Revisited◆Miles Davis/E.S.P.◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました

6月19日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓
● Bob Dylan/ボブ ディラン/Highway 61 Revisited/(US)Columbia CL 2389
「Like a Rolling Stone」他収録の歴史的名盤。裏面のプラント・ナンバーは4。
https://www.sabotenrecords.com/bob-dylanbr-brhighway-61-revisited-ja.html

● Miles Davis /マイルス デイビス/E.S.P. (1A/1A)/(US)Columbia CS 9150
ウェイン・ショーター、ハービー・ハンコック等の黄金のクインテットによる傑作の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/miles-davis-br-bre.s.p.-1a-1a.html

● Carole King/キャロル キング/Tapestry (T1/T1)/(US)Ode SP 77009
彼女を代表する名盤。レーベルは作曲者名無しタイプ。ゲート・フォールド・カバー。
https://www.sabotenrecords.com/carole-kingbr-brtapestry-t1-t1.html

● Bob Dylan/ボブ ディラン/Time They Are A-Changin’, The (Mobil Fidelity)/(US)Mobile Fidelity Sound Lab MFSL 1-114
美品、高音質モービル・フィデリティ盤。
https://www.sabotenrecords.com/bob-dylanbr-brtime-they-are-a-changin-the-mobil-fidelity.html

● Tamba Trio/タンバ トリオ/Avanço (Avanco)/(BRA)Philips P 632 154 L
ナイキのコマーシャルで使われた「Mas Que Nada」他収録のボサ・ジャズを代表する名盤の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/tamba-triobr-bravan-o-avanco.html

● Helen Merrill/ヘレン メリル/Artistry Of Helen Merrill, The/(US)Mainstream 56014
美品、ここまで綺麗なものは滅多に見つかりません。 ヘレン・メリルの歌う世界の音楽集。しっとりとしたボサノヴァの名曲「Quiet Nights (Corcavado)」、日本語で歌う「Itsi No Komoriuta (五木の子守唄)」、「Forbidden Games(禁じられた遊び)」他収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/helen-merrillbr-brartistry-of-helen-merrill-the.html

● Bob Dylan/ボブ ディラン/Dylan (w/shrink wrap, hype sticker)/(US)Columbia PC 32747
ハイプ・ステッカー付、シュリンク美品。『New Morning』と『Self Portrait』からのアウト・テイク、カバー集。エルビス・プレスリーの「Can’t Help Falling In Love」、ジェリー・ジェフ・ウォーカーの「Mr. Bojangles」、ジョニ・ミッチェルの「Big Yellow Taxi」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/bob-dylanbr-brdylan-w-shrink-wrap-hype-sticker.html

● Duke Ellington / Coleman Hawkins/デューク エリントン / コールマン ホーキンス/Duke Ellington Meets Coleman Hawkins (mono)/(US)Impulse A-26
インパルス・レーベルらしい巨匠同士のリラックスした好盤。
https://www.sabotenrecords.com/duke-ellington-coleman-hawkinsbr-brduke-ellington-meets-coleman-hawkins-mono.html

● Three Sounds, The/スリー サウンズ/Soul Symphony/(US)Blue Note BST-84341
メイン・ソース(Main Source)「Vamos a Rapiar」ネタのソウル・ジャズ・クラシック「Repeat After Me」、Mix CDにも収録されたタイトル曲「Soul Symphony」等収録した69年リリースの人気作。
https://www.sabotenrecords.com/three-sounds-thebr-brsoul-symphony.html

● Alice Cooper/アリス クーパー/Love It To Death (uncensored cover)/(US)Straight WS 1883
大ヒットした「I’m Eighteen」を収録した彼らのサード・アルバム。猥雑だという理由でカバー変更される前のアリスの中指のリングがある初回カバー、ピンク・レーベルのオリジナル。オリジナルのストレート・レーベルは大変レア。
https://www.sabotenrecords.com/alice-cooperbr-brlove-it-to-death-uncensored-cover.html

● Walter Rizzati/ウォルター リッツァーティ/Manhattan/(ITA)Duse ELP 062
表綺麗、美盤。ファンキーな「Black And White」、ユーモラスなメロディーにコーラスが絡むメロウな「A French Gentleman」、シンセが飛び交う「Into Space」他収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/walter-rizzatibr-brmanhattan.html

● Paul McCartney/ポール マッカートニー/Tripping The Live Fantastic highlights! (sealed)/(US)Capitol C1-595379
シールド未開封極美品。1989年9月から1990年7月までのライブの集大成3枚組からハイライトを集めた1LP仕様好盤。
https://www.sabotenrecords.com/paul-mccartneybr-brtripping-the-live-fantastic-highlights-sealed.html

● Ernie Mansfield w/Juan Bibiloni/アーニー マンスフィールド/Color Drops (sealed)/(US)Catero CAT-017
マイナーレーベルから発売された軽やかなサウンドがクアルテート・ノーヴォを思わせる素晴らしいUSボサノヴァ好盤。
https://www.sabotenrecords.com/ernie-mansfieldw-juan-bibilonibr-brcolor-drops-sealed-copy.html

● Four Tops, The/フォー トップス/Reach Out/(US)Motown MS-660
美品、彼らの5thアルバム、彼らのみならずモータウンを代表する名曲「Reach Out I’ll Be There」、熱い名曲「Bernadette」収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/four-tops-thebr-brreach-out-ja.html

● Astrud Gilberto/アストラッド ジルベルト/Now/(US)Perception PLP-29
アストラッド・ジルベルトの72年にリリースしたアメリカ録音作。ジョルジ・ベンの名曲「Take It Easy My Brother Charlie」のカヴァーやグルーヴィーな「Zigy Zigy Za」収録。デオダートのアレンジによる彼女のキュートなヴォーカルが詰まった名作。
https://www.sabotenrecords.com/astrud-gilbertobr-brnow-ja.html

● サウンドトラック・パラダイス/Soundtrack Paradise/アメリカ / イギリス篇/(JPN)バーン・コーポレーション
美品。買い逃していた方は是非!
https://www.sabotenrecords.com/brsoundtrack-paradisebr-ja.html

com/everly-brothers-thebr-breverly-brothers-the.html

よろしくご検討ください。

6月15日(水)◆The Rolling Stones/Goats Head Soup (EP)◆The Everly Brothers/S.T.◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました

6月15日(水)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓
● Rolling Stones, The/ローリング ストーンズ/Goats Head Soup (EP for Juke Box)/(US)Atlantic CO7-59101
レアなジュークボックス用の7インチ。
https://www.sabotenrecords.com/rolling-stones-thebr-brgoats-head-soup-ep-for-juke-box.html

● Everly Brothers, The/エヴァリー ブラザース/Everly Brothers, The/(US)Cadence CEP-118
エヴァリー・ブラザースらしい好盤。
https://www.sabotenrecords.com/everly-brothers-thebr-breverly-brothers-the.html

● Everly Brothers, The/エヴァリー ブラザース/Everly Brothers, The/(US)Cadence CEP-111
エヴァリー・ブラザースらしい好盤。
https://www.sabotenrecords.com/everly-brothers-thebr-breverly-brothers-the-ja.html

● Four Seasons, The/フォー シーズンズ/Rag Doll (悲しきラグ・ドール) c/w Silence Is Golden (沈黙は金)/(JPN)Philips FL-1134
ほぼ美品。美品はレア。USチャート#1の名曲。
https://www.sabotenrecords.com/four-seasons-thebr-brrag-doll-c-w-silence-is-golden.html

● Elvis Costello/エルヴィス コステロ/(What’s So Funny ‘Bout) Peace, Love And Understanding c/w My Funny Valentine (promo only red vinyl)/(US)Columbia AE7-1172
美盤。プロモ・オンリーのレッド・ヴィニール。A面はニック・ロウの「平和と愛とみんなとわかり合おうとすることのどこがおかしいんだい?いいじゃん!」という名曲のカバー、B面はスタンダードの名曲のカバー。
https://www.sabotenrecords.com/elvis-costellobr-br-whats-so-funny-bout-peace-love-and-understanding-c-w-my-funny-valentine-promo-only-red-vinyl.html

● Boxer/ボクサー/All The Time In The World (promo only mono/stereo)/(US)Virgin ZS8 9506
ピクチャー・スリーブ付美品、プロモオンリーのモノ/ステレオ・ヴァージョン
https://www.sabotenrecords.com/boxerbrbrall-the-time-in-the-world-mono-stereo.html

● Stephen Stills & Manassas/スティーヴン スティルス/Rock And Roll Crazies (stereo/mono, white label promo)/(US)Atlantic 45-2888
プロモ・オンリーのステレオ/モノ仕様。
https://www.sabotenrecords.com/stephen-stills-and-manassasbr-brrock-and-roll-crazies-stereo-mono-white-label-promo.html

● Dr. John/ドクター ジョン/Let’s Make A Better World (promo only mono/stereo white label promo)/(US)Atco 45-6971
プロモ・オンリーのモノ/ステレオ仕様。The Meters(ミーターズ)の面々が参加した『Desitively Bonnaroo』からのシングル・カット。プロデュースはAllen Toussaint(アラン・トゥーサン)
https://www.sabotenrecords.com/dr.-johnbr-brlets-make-a-better-world-mono-stereo-white-label-promo.html

● Band, The/バンド/Ain’t Got No Home (promo only mono/stereo, white label promo)/(US)Capitol P-3758
ほぼ美盤、プロモ・オンリーのモノ/ステレオ仕様。
https://www.sabotenrecords.com/band-thebrbraint-got-no-home-mono-stereo-white-label-promo.html

● Cyrus (Cyrus Faryar)/サイラス ファーヤー/Brother, Friend c/w Evergreen (white label promo)/(US)Elektra EKS-45749
彼のファースト・アルバムからのシングル・カット
https://www.sabotenrecords.com/cyrus-cyrus-faryar-br-brbrother-friend-c-w-evergreen-white-label-promo.html

● Sam Cooke/サム クック/Everybody Likes To Cha Cha Cha c/w Little Things You Do/(US)Keen 3-2018
https://www.sabotenrecords.com/sam-cookebr-breverybody-likes-to-cha-cha-cha-c-w-little-things-you-do.html

● Beach Boys, The/ビーチ ボーイズ/Heroes And Villains c/w You’re Welcome/(FRA)Capitol CLF 1001
お蔵入りになったアルバム『スマイル』用に作られはじめ『Smiley Smile』に収録された名盤。
https://www.sabotenrecords.com/beach-boys-thebr-brheroes-and-villainsc-w-youre-welcome.html

● Lynn Hope/リン ホープ/Body And Soul c/w Sands Of The Sahara /(US)King 45-5352
ジャズ/ブルースのプレイで知られる名テナーサックス奏者の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/lynn-hopebr-brbody-and-soul-c-w-sands-of-the-sahara.html

● Flip Phillips/フリップ フィリップス/Flip Phillips (EP #EP-119)/(US)Clef EP-119
https://www.sabotenrecords.com/flip-phillipsbr-brflip-phillips-ep-ep-119.html

● Contours, The/コントゥアーズ/Shake Sherry c/w You Better Get In Line/(US)Gordy 7012
美盤、モータウン初期を代表するコーラス・グループのセカンド・シングル、R&Bチャート21位の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/contours-thebrbrshake-sherry-c-w-you-better-get-in-line.html

● Roy Orbison/ロイ オービソン/Goodnight c/w Only With You/(US)Monument 45-873
ビルボート・チャート#1に輝いた名曲。レアなピクチャー・スリーブ付。
https://www.sabotenrecords.com/roy-orbisonbr-brgoodnight-c-w-only-with-you.html

よろしくご検討ください。

6月12日(日)◆Elvis Presley/Jailhouse Rock◆The Kinks/Sleepwalker◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました

6月12日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓
● Elvis Presley/エルヴィス プレスリー/Jailhouse Rock c/w Treat Me Nic/(US)RCA 47-7035
彼を代表する名曲。
https://www.sabotenrecords.com/elvis-presleybr-brjailhouse-rock-c-w-treat-me-nic.html

● Elvis Presley/エルヴィス プレスリー/It’s Now Or Never c/w A Mess Of Blues/(US)RCA 47-7777
https://www.sabotenrecords.com/elvis-presleybr-brits-now-or-never-c-w-a-mess-of-blues.html

● Elvis Presley/エルヴィス プレスリー/(You’re The) Devil In Disguise c/w Please Don’t Drag That String Around/(US)RCA 47-8188
美盤。
https://www.sabotenrecords.com/elvis-presleybr-br-youre-the-devil-in-disguise-c-w-please-dont-drag-that-string-around.html

● Kinks, The / The Hollywood Stars /キンクス/Sleepwalker c/w All The Kids On The Street (promo only gold vinyl)/(US)Arista SP-5
プロモオンリーの7インチ。
https://www.sabotenrecords.com/kinks-the-the-hollywood-stars-brbrsleepwalker-c-w-all-the-kids-on-the-street-promo-only-gold-vinyl.html

● Beatles, The/ビートルズ/Help! c/w I’m Down/(US)Capitol 5476
ほぼ美盤。特にB面、パンクかよと思うぐらいの爆音が気持ちいいです。
https://www.sabotenrecords.com/beatles-thebrbrhelp-c-w-im-down.html

● Astrud Gilberto/アストラッド ジルベルト/Love Theme From “The Sandpiper” (The Shadow Of Your Smile) c/w O Ganso (yellow label promo)/(US)Verve VK 10358
珍しいピクチャー・スリーブ付7インチ
https://www.sabotenrecords.com/astrud-gilbertobr-brlove-theme-from-the-sandpiper-the-shadow-of-your-smile-c-w-o-ganso-yellow-label-promo.html

● Kate Bush/ケイト ブッシュ/Sat In Your Lap c/w Lord Of The Reedy River/(UK)EMI 5201
ほぼ美盤。彼女の4thアルバム『The Dreaming』からのファースト・シングル。
https://www.sabotenrecords.com/kate-bushbr-brsat-in-your-lap-c-w-lord-of-the-reedy-river.html

● Linda Ronstadt / Dolly Parton / Emmylou Harris/リンダ ロンシュタット / ドリー パートン / エミルー ハリス/Those Memories Of You (same flip, promo)/(US)Warner Bros. 7-28248
Linda Ronstadt、Dolly Parton、Emmylou Harrisの3人が70年代からの約束を遂に果たした競演盤。3人の織りなすハーモニーが美しい。
https://www.sabotenrecords.com/linda-ronstadt-dolly-parton-emmylou-harrisbr-brthose-memories-of-you-same-flip-promo.html

● Crystals, The (Phil Spector)/クリスタルズ (フィル スペクター)/He’s Sure The Boy I Love c/w Walkin’ Along (La La La)/(US)Philles 109
ザ・クリスタルズの5thシングル。ウォール・オブ・サウンド名曲。ガールズ・ポップ・クラシック。
https://www.sabotenrecords.com/crystals-the-phil-spector-br-brhes-sure-the-boy-i-love-c-w-walkin-along-la-la-la-ja.html

● Darlene Love (Phil Spector)/ダーレン ラブ (フィル スペクター)/Wait Til’ My Bobby Gets Home c/w Take It From Me /(US)Philles 114
ウォール・オブ・サウンド・クラシック! ダーレン・ラブ自己最高のチャート26位の傑作!
https://www.sabotenrecords.com/darlene-love-phil-spector-br-brwait-til-my-bobby-gets-home-c-w-take-it-from-me-ja.html

● Crosby, Stills & Nash/クロスビー スティルス & ナッシュ/Suite: Judy Blue Eyes c/w Long Time Gone (mono)/(US)Atlantic 45-2676
ほぼ美盤、ウェストコースト・ロックの代表する名作『Crosby, Stills & Nash』からのシングル・カット。名曲。
https://www.sabotenrecords.com/crosby-stills-and-nashbr-and-brsuite-judy-blue-eyes-c-w-long-time-gone-mono.html

● Cream/クリーム/White Room c/w These Were Days (mono)/(US)Atco ‎45-6617
ほぼ美盤。US5位、UKチャート26位まで上がった彼らを代表する名曲。MONO盤。
https://www.sabotenrecords.com/creambrbrwhite-room-c-w-these-were-days.html

● J.J. Barnes/ジェイ ジェイ バーンズ/Now She’s Gone c/w Hold On To It/(US)Revilot RV-216
ほぼ美盤。ノーザン・ソウル好曲。
https://www.sabotenrecords.com/j.j.-barnesbr-brnow-shes-gone-c-w-hold-on-to-it.html

● Paul Mauriat/ポール モーリア/Oumparere c/w Pacific Holiday/(FRA)Philips 6009 638
ほぼ美盤。
https://www.sabotenrecords.com/paul-mauriatbr-broumparere-c-w-pacific-holiday.html

● 坂本九/さかもと きゅう/Sukiyaki (上を向いて歩こう) c/w Anoko No Namaewa Nantenkana (あの娘の名前はなんてんかな)/(US)Capitol 4945
日本人初、全米チャート1位の名曲。
https://www.sabotenrecords.com/br-brsukiyaki-c-w-anoko-no-namaewa-nantenkana.html

● Led Zeppelin/レッド ツェッペリン/Immigrant Song c/w Hey, Hey, What Can I Do/(US)Atlantic 45-2777
レッド・ゼッペリンを代表する名曲。
https://www.sabotenrecords.com/led-zeppelinbr-brimmigrant-song-c-w-hey-hey-what-can-i-do.html

よろしくご検討ください。

6月8日(水)◆Lee Dorsey/Ya Ya◆The Beatles/Magical Mystery Tour◆他Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました

6月8日(水)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討下さい。

サボテンレコードのWeb Shopはこちらから

アップしたレコードはこちら↓
● Lee Dorsey/リー ドーシー/Ya Ya/(US)Fury FULP 1002
美盤。彼のファースト・アルバム。名タイトル曲収録のニューオーリンズ・クラシック。
https://www.sabotenrecords.com/lee-dorseybr-brya-ya.html

● Beatles, The/ビートルズ/Magical Mystery Tour/(UK)Parlophone MMT-1
ブルーシート、リマーク有り、Gramophoneリム、プッシュ・アウト・センター。
https://www.sabotenrecords.com/beatles-thebrbrmagical-mystery-tour-ja.html

● 藤井 英一/Eiichi Fujii/Blues For Powell (クレオパトラの夢, w/obi)/(JPN)Denon Jazz YX-7517-ND
美盤。藤井英一によるバド・パウエル・トリビュート集。B4は本人のオリジナル。PCM録音らしい高音質盤。
https://www.sabotenrecords.com/breiichi-fujiibrblues-for-powell-w-obi.html

● Elis Regina/エリス へジーナ(エリス レジーナ)/Show Elis / Miele/(BRA)Philips R 765.089 L
人気の「Se Voce Pensa」、「Zazueira」が収録されたライブ・ショウ形式の楽しい好盤。
https://www.sabotenrecords.com/elis-reginabr-brshow-elis-miele-ja.html

● Carlos Lyra/カルロス リラ/Heroi Do Medo/(BRA)Continental 1-01-4-4-112
メキシコから帰国後の1975年に録音した心地よい暖かな名盤。白眉「Canaa」他収録。なぜかチリがあるものが多いですが(当店に入荷したものだけ…?)これはチリつきなく良好です。
https://www.sabotenrecords.com/carlos-lyrabr-brheroi-do-medo.html

● Egberto Gismonti/エグベルト ジスモンチ/Sonho 70/(BRA)Polydor LPNG 44.044
ほぼ美盤、ブラジル盤でこのくらいのコンディションはなかなか見つかりません。ドゥルセ・ヌネスのスキャットも素晴らしいエグベルト・ジスモンチのセカンド・アルバム。透明感溢れるアブストラクト感が素晴らしい名盤。
https://www.sabotenrecords.com/egberto-gismontibr-brsonho-70-ja.html

● Muddy Waters/マディ ウォーターズ/Folk Singer/(US)Classic Records LPS 1483
美品。Classic Records 180g重量盤。
https://www.sabotenrecords.com/muddy-watersbr-brfolk-singer.html

● Eagles/イーグルス/Long Run (Columbia Record Club)/(US)Asylum 5E-508
美品、レアなコロンビア・レコード・クラブ・プレス。「Heartache Tonight」、「I Can’t Tell You Why」収録の再結成前イーグルスのラスト・アルバム。
https://www.sabotenrecords.com/eaglesbrbrlong-run-columbia-record-club-ja.html

● Mountain/マウンテン/Nantucket Sleighride (RL, w/booklet + 2 photo)/(US)Windfall 5500
ほぼ美盤、彼らのサード・アルバム。ブックレット、写真付きの完品。名タイトル曲「Nantucket Sleighride (For Owen Coffin)」、「Travelin’ In The Dark (For E.M.P.)(邦題:暗黒への旅路)」他収録。両面STERLING刻印、マスタリング・エンジニアのLee Hulkoのカッティングとボブ・ラディッグによるミックスを表す手書き「LH/RL」刻印、2・28・70手書き刻印、「Bestway」 マシン刻印あり。
https://www.sabotenrecords.com/mountainbrbrnantucket-sleighride-rl-w-booklet-2-photo.html

● Emerson, Lake & Palmer/エマーソン レイク アンド パーマー/Pictures At An Exhibition (Mobile Fidelity)/(US)Mobile Fidelity Sound Lab MFSL 1-031
美品、モービル高音質盤。彼らのサード・アルバム。英チャート#3、米チャート#2まで登った好盤。ムソルグスキーのピアノ組曲『展覧会の絵』の抜粋にオリジナル曲とチャイコフスキーの「くるみ割り人形」をプラスした構成。
https://www.sabotenrecords.com/emerson-lake-and-palmerbr-brpictures-at-an-exhibition-mobile-fidelity.html

● Bob Dylan/ボブ ディラン/Street Legal (w/shrink wrap)/(US)Columbia JC 35453
シュリンク美品、オリジナルのJC品盤、名曲「Is Your Love In Vain?」、「Changing Of The Guards」他収録の彼の70年代を代表する好盤。
https://www.sabotenrecords.com/bob-dylanbr-brstreet-legal-w-shrink-wrap.html

● Gil Evans/ギル エヴァンス/There Comes A time (時の歩廊)/(US)RCA RVP-6033
美盤。彼を代表する名盤の1枚。デヴィッド・サンボーン、トニー・ウィリアムス、ジョージ・アダムス、川崎燎他参加。ジミ・ヘンドリックス「リトル・ウイング」のカバー収録。
https://www.sabotenrecords.com/gil-evansbr-brthere-comes-a-time.html

● Eric Dolphy/エリック ドルフィー/Out To Lunch/(JPN)King / Blue Note GXK 8046
エリック・ドルフィーを代表する名盤の1枚。後期のUSブルー・ノート・プレスより音が良いと思うのは自分だけでしょうか?
https://www.sabotenrecords.com/eric-dolphybr-brout-to-lunch-ja-2.html

● Herman’s Hermits/ハーマンズ ハーミッツ/I’m Henery The Eighth I Am (ヘンリー8世君) c/w The End Of The World (この世の果てまで) (red vinyl)/(JPN)Odeon OR-1316
ほぼ美盤。ハーマンズ・ハーミッツの大ヒット曲。
https://www.sabotenrecords.com/hermans-hermitsbr-brim-henery-the-eighth-i-am-8-c-w-the-end-of-the-world-red-vinyl.html

● Herman’s Hermits/ハーマンズ ハーミッツ/Mrs. Brown You’ve Got A Lovely Daughter (ミセス・ブラウンのお嬢さん) c/w Wonderful World (ワンダフル・ワールド)/(JPN)Odeon OR-1272
https://www.sabotenrecords.com/hermans-hermitsbr-brmrs.-brown-youve-got-a-lovely-daughter-c-w-wonderful-world.html

● Orleans / Rafe Vanhoy/オーリアンズ / ラフェ バン ホイ/When Are You Coming Home? (promo only)/(JPN)MCA EP-1
プロモ・オンリーのレア盤。
https://www.sabotenrecords.com/orleans-rafe-vanhoybr-brwhen-are-you-coming-home-promo-only.html

よろしくご検討ください。