10月6日(月)◆The Magicians/An Invitation To Cry ◆Bobby Caldwell/Stay With Me 等Jazz、Vocal、Rock7inch 他新入荷15枚アップしました。

いつもご覧頂きありがとうございます。
10月6日(月)Jazz、Vocal、Rock7inch 他新入荷15枚アップしました。
よろしくご検討ください。

サボテンレコードのウェブ・ショップはこちら↓
https://www.sabotenrecords.com

アップしたレコードはこちら↓
●Magicians, The/マジシャンズ/An Invitation To Cry c/w Rain Don’t Fall On Me No More/(US)Columbia 4-43435
美盤。PS付でこのくらいのコンディションは大変レア。後にザ・タートルズ(The Turtles)に「Happy Together」などの名曲を提供したアラン・ゴードン=ガリー・ボナー(Alan Gordon=Garry Bonner)のソング・ライター・チームと後にバンキー & ジェイク(Bunky & Jake)を結成したアラン・ジェイコブス(Alan Jacobs)等を加えたバンドのフォーク・ガレージ・バンドの名曲。
https://www.sabotenrecords.com/magicians-thebrbran-invitation-to-cry-c-w-rain-dont-fall-on-me-no-more-ja.html

●Bobby Caldwell/ボビー コールドウェル/Stay With Me (ステイ・ウイズ・ミー) c/w Heart Of Mine (promo only)/(JPN)Polydor DDI 3029
プロモ・オンリーの7インチ。
https://www.sabotenrecords.com/bobby-caldwellbr-brstay-with-me-c-w-heart-of-mine-promo-only.html

●Muddy Waters/マディ ウォーターズ/Mississippi Blues/(UK)Vogue EPV 1046
A面は1948年に録音された好盤。
https://www.sabotenrecords.com/muddy-watersbr-brmississippi-blues.html

●Jack Montrose/ジャック モントローズ/Bewitched, Bothered And Bewildered c/w Credo/(US)Pacific Jazz EP 4-38
ほぼ美盤。EPの美盤はなかなかレア。ジャック・モントローズが西海岸のパシフィック・レーベルに残した好盤。
https://www.sabotenrecords.com/jack-montrosebr-brbewitched-bothered-and-bewildered-c-w-credo.html

●Boot Mussulli/ブーツ ムッスリ/Alto Sax Of Boots Mussulli, The (not on lp)/(US)Capitol EAP 1-6503
ほぼ美品。スタン・ケントンの元で活躍したブーツ・ムッスリの発売当時はEPオンリーの好盤。後に12インチLPに収録。
https://www.sabotenrecords.com/boot-mussullibr-bralto-sax-of-boots-mussulli-the-not-on-lp-ja.html

●John Lennon / David Peel/ジョン レノン / デヴィッド ピール/John Lennon Talks About David Peel c/w No More Nukes (red vinyl, w/autographed)/(US)Noiseville no#
デッドストック美品、『War and Anarchy』のプロモ用シングル。500枚限定、限定番号、サイン付。レッド・ヴィニールのサイン付はレア。A面はジョン レノンがデヴィッド ピールについてのインタビュー。
https://www.sabotenrecords.com/john-lennon-david-peelbr-brjohn-lennon-talks-about-david-peel-c-w-no-more-nukes-red-vinyl-w-autographed.html

●Art Blakey & The Jazz Messengers/アート ブレイキー/Hipsippy Blues Pt. 1 c/w Hipsippy Blues Pt. 2/(US)Blue Note 45-1786
リー・モーガン、ボビー・ティモンズ、ハンク・モブレーを擁したジャズ・メッセンジャーズのハードバップ好曲。
https://www.sabotenrecords.com/art-blakey-and-the-jazz-messengersbr-brhipsippy-blues-pt.-1-c-w-hipsippy-blues-pt.-2.html

●Cream/クリーム/White Room c/w These Were Days/(US)Atco ‎45-6617
ほぼ美盤。US5位、UKチャート26位まで上がった彼らを代表する名曲。MONO盤。
https://www.sabotenrecords.com/creambrbrwhite-room-c-w-these-were-days.html

●Aaron Neville/アーロン ネヴィル/Where Is My Baby c/w You Can Give, But You Can’t Take/(US)Bell B-746
B面は冒頭に軽いドラム・ブレイクも聴けるミディアム好曲。両面アラン・トゥーサン作曲、プロデュース。
https://www.sabotenrecords.com/aaron-nevillebr-brwhere-is-my-baby-c-w-you-can-give-but-you-cant-take.html

●Whispers, The/ウィスパーズ/Time Will Come, The c/w Flying High/(US)Soul Clock SC-107
美盤。両面LP未収録。 A面はナイス・バラッド。
https://www.sabotenrecords.com/whispers-thebrbrtime-will-come-the-c-wflying-high.html

●Fantastic Four, The/ファンタスティック フォー/If You Need Me, Call Me (And I’ll Come Running) c/w I Had This Whole World To Choose From (And I Chose You)/(US)Eastbound E 609
ほぼ美盤、両面LP未収録。哀愁ミディアム。
https://www.sabotenrecords.com/fantastic-four-thebr-brif-you-need-me-call-me-and-ill-come-running-c-w-i-had-this-whole-world-to-choose-from-and-i-chose-you.html

●Who, The/フー/Summertime Blues (サマー・タイム・ブルース) c/w Shakin’ All Over/(JPN)Polydor DP 1737
ほぼ美盤、当時LPには未収録。
https://www.sabotenrecords.com/who-thebrbrsummertime-blues-c-w-shakin-all-over.html

●Led Zeppelin/レッド ツェッペリン/Immigrant Song (移民の歌) c/w Hey, Hey, What Can I Do/(JPN)Atlantic P-1007
レッド・ゼッペリンを代表する名曲。
https://www.sabotenrecords.com/led-zeppelinbr-brimmigrant-song-c-w-hey-hey-what-can-i-do.html

●Chi-Lites, The/チャイ ライツ/I Want To Pay You Back (For Loving Me) c/w Love Uprising/(US)Brunswick B 55458
『(For God’s Sake) Give More Power to the People』からのシングル・カット
https://www.sabotenrecords.com/chi-lites-thebr-bri-want-to-pay-you-back-for-loving-me-c-w-love-uprising.html

●Rolling Stones, The/ローリング ストーンズ/Fuck Yer Ya-Ya’s Out!/(FRA)ExTerieur Musidisques E.T. 8302
1000枚限定、限定番号有り、アンオフィシャル
https://www.sabotenrecords.com/rolling-stones-thebr-brfuck-yer-ya-yas-out.html

よろしくご検討ください。