8月23日(日)◆The Super Stocks/Surf Route 101◆Lou Donaldson/Natural Soul◆Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。


8月23日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討ください。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップした商品はこちら↓
● Super Stocks, The/スーパー ストックス/Surf Route 101/(US)Capitol T-2113
45’s無し。ゲイリー・アッシャーがつくったサーフ・ホット・ロッド名盤。グレン・キャンベル、レオン・ラッセル、ハル・ブレイン、ビリー・ストレンジ参加。
https://www.sabotenrecords.com/super-stocks-thebr-brsurf-route-101.html

● Muddy Waters/マディ ウォーターズ/Folk Singer/(US)Classic Records LPS 1483
シールド未開封美品。Classic Records 180g重量盤。
https://www.sabotenrecords.com/muddy-watersbr-brfolk-singer.html

● Eagles/イーグルス/Long Run (Columbia Record Club)/(US)Asylum 5E-508
美品、レアなコロンビア・レコード・クラブ・プレス。「Heartache Tonight」、「I Can’t Tell You Why」収録の再結成前イーグルスのラスト・アルバム。
https://www.sabotenrecords.com/eaglesbrbrlong-run-columbia-record-club-ja.html

● Creedence Clearwater Revival/クリーデンス クリアウォーター リバイバル/Bayou Country/(US)Fantasy 8387
良品、彼らの2ndアルバム。名曲「Born On The Bayou」他収録の彼らを代表する名盤。
https://www.sabotenrecords.com/creedence-clearwater-revivalbr-brbayou-country-ja.html

● Frank Zappa/フランク ザッパ/Over-Nite Sensation/(US)Discreet MS 2149
美品。セクシーすぎる人気曲「Dinah Moe Humm」、「Fifty-Fifty」他収録の中期を代表する名盤の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/frank-zappabr-brovernight-sensation.html

● Frank Zappa (The Mothers Of Invention)/フランク ザッパ/Weasels Ripped My Flesh (w/shrink wrap)/(US)Bizarre MS 2028
シュリンク美品。このくらいのコンディションは大変レア。『Burnt Weeny Sandwich』と対をなす未発表音源集。ロック、現代音楽、フリージャズ、ブルースをミクスチャーした名盤。裏面のプラントナンバー「4」
https://www.sabotenrecords.com/frank-zappa-the-mothers-of-invention-br-brweasels-ripped-my-flesh-w-shrink-wrap.html

● Laura Nyro/ローラ ニーロ/Gonna Take A Miracle/(US)Columbia KC 30987
ほぼ美品、裏面曲目部分でメドレー部分の曲目を分けて書いてしまった誤植、ラベルの写真写りがぼけていない方のオリジナルざら紙カバー。
https://www.sabotenrecords.com/laura-nyrobr-brgonna-take-a-miracle-ja.html

● Doobie Brothers, The /ドゥービー ブラザーズ/Minute By Minute (w/shrink warp, record club)/(US)Warner Bros. BSK 3193
シュリンク美品、レアなレコード・クラブ盤。名曲「Minute By Minute」、「What A Fool Believes」他収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/doobie-brothers-the-br-brminute-by-minute-w-shrink-warp-record-club.html

● Lou Donaldson/ルー ドナルドソン/Natural Soul, The (One Side DG)/(US)Blue Note BST 84108
良品、珍しい片面溝有り。グラント・グリーン、ジョン・パットン、ベン・ディクソンのトリオにトミー・タレンタインを迎えたルー・ドナルドソンのソウルフルな好盤。
https://www.sabotenrecords.com/lou-donaldsonbr-brnatural-soul-the.html

● Sam Cooke/サム クック/Unforgettable (w/shrink wrap)/(US)RCA LSP-3517
美カバ−、良盤。エヴァー・グリーンの「Wonderful World」、 「I’m Gonna Forget About You」、シングルとはテイクの違う「Sugar Dumpling」他収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/sam-cookebr-brunforgettable-w-shrink-wrap.html

● Buffalo Springfield/バッファロー スプリングフィールド/Last Time Around/(US)Atco SD 33-256
バッファロー・スプリングフィールドのサード・アルバムにして最終作。暖かなコーラスに引き込まれる名曲「On The Way Home」、「Pretty Girl Why」、「I Am a Child」他収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/buffalo-springfieldbr-brlast-time-around.html

● Horace Silver/ホレス シルバー/Silver’s Serenade/(US)Blue Note BST 84131
ブルー・ミッチェル、ジュニア・クックの鉄壁のフロントを擁したホレス・シルバーの傑作。「Nineteen Bars」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/horace-silverbr-brsilvers-serenade-ja.html

● Ernestine Anderson/アーネスティン アンダーソン/Hot Cargo/(US)Mercury MG 20354
アーネスティン・アンダーソンのファースト・アルバム。軽快で瑞々しい歌唱が素晴らしい彼女の最高作の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/ernestine-andersonbr-brhot-cargo-ja.html

● Duke Pearson/デューク ピアソン/It Could Only Happen With You (w/shrink wrap)/(US)Blue Note BN-LA317-G
シュリンク良品、クラシック・フォーの名曲をカヴァーしたブラジリアン「Stormy」、ヴォーカルにフローラ・プリムを迎えてのボサ ナンバー「It Could Only Happen With You」、「Giragirou」等収録した USブラジリアン ジャズ名作。エルメート・パスコアール他参加。
https://www.sabotenrecords.com/duke-pearsonbr-brit-could-only-happen-with-you-w-shrink-wrap.html

● Bugs Beddow/バグス ビドウ/Bugs Beddow (w/autographed)/(US)Bugs Beddow 310064
美盤、裏面にサイン付。トロンボーン奏者バグス・ビドウ率いるジャズ/フュージョン・グループが83年にリリースしたプライベート・プレス盤。男性ヴォーカル入りの爽快なグルーヴィー・チューン「Life」収録。
https://www.sabotenrecords.com/bugs-beddowbr-brbugs-beddow.html

● Astrud Gilberto/アストラッド ジルベルト/Now/(US)Perception PLP-29
アストラッド・ジルベルトの72年にリリースしたアメリカ録音作。ジョルジ・ベンの名曲「Take It Easy My Brother Charlie」のカヴァーやグルーヴィーな「Zigy Zigy Za」収録。デオダートのアレンジによる彼女のキュートなヴォーカルが詰まった名作。
https://www.sabotenrecords.com/astrud-gilbertobr-brnow.html

● Donald Byrd / Gigi Gryce / Cecil Taylor/ドナルド バード / ジジ グライス / セシル テイラー/At Newport/(US)Verve MG V-8238
表良好、良盤、B面にドナルド・バードとジジ・グライスが結成したジャズ・ラボラトリーの唯一のライブ、A面はスティーブ・レイシーを擁したセシル・テイラー・カルテットのニューポートでのライブ。
https://www.sabotenrecords.com/donald-byrd-gigi-gryce-cecil-taylorbr-brat-newport.html

8月19日(水)◆Jimi Hendrix/Axis Bold As Love◆Cream/Fresh Cream◆Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。


8月19日(水)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討ください。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップした商品はこちら↓
● Jimi Hendrix/ジミ ヘンドリックス/Axis Bold As Love (Tri Color lbl.)/(US)Reprise RS 6281
良盤。レアな3色レーベルのオリジナル。本当に見かけなくなりました。エリック・クラプトンのデレク・アンド・ザ・ドミノスもカバーした名曲「Little Wing」、「Spanish Castle Magic」、「 If 6 Was 9」他収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/jimi-hendrixbr-braxis-bold-as-love-tri-color-lbl.-ja.html

● Diamond Five, The/ダイヤモンド ファイヴ/Something Old, Something New, Something Pink, Something Blue /(HOL)5C 062-25181
美品、人気の「Samba To Come」、スティーヴィー・ワンダーの「Don’t You Worry’bout A Thing」のクールなカバー、「Blue Bassa」収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/diamond-five-thebr-brsomething-old-something-new-something-pink-something-blue.html

● Crosby, Stills, Nash & Young/クロスビー スティルス ナッシュ & ヤング/Deja Vu (mobile fidelity)/(US)Mobile Fidelity Sound Lab MFSL 1-088
ほぼ美カバー、美盤。モービル・フィディリティ高音質盤。ウェストコースト・ロックの代表する名作。名曲「Carry On」、映画『小さな恋のメロディー』で使用された「Teach Your Children」、ジョニ・ミッチェル作の「Woodstock」、ニール・ヤングの代表曲「Helpless」収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/crosby-stills-nash-and-youngbr-and-brdeja-vu-mobile-fidelity.html

● Doobie Brothers, The/ドゥービー ブラザーズ/Captain And Me, The (Olive lbl.)/(US)Warner Bros. BS 2694
美盤。おなじみのギターのカッティングから始まる名曲「Long Train Runnnin’」、「China Grove」他収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/doobie-brothers-thebr-brthe-captain-and-me-olive-lbl..html

● Doobie Brothers, The/ドゥービー ブラザーズ/Toulouse Street (Olive lbl.)/(US)Warner Bros. BS 2634
彼らのセカンド・アルバム。彼らを代表する名曲「Listen To The Music」、「Jesus Is Just Alright」他収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/doobie-brothers-thebr-brtoulouse-street-olive-lbl..html

● Cream/クリーム/Fresh Cream (1/1)/(UK)Reaction 594001
「I’m So Glad」、「N.S.U.」、「Spoonful」他収録のクリームのファースト・アルバム。
https://www.sabotenrecords.com/creambrbrfresh-cream-1-1.html

● Jimi Hendrix/ジミ ヘンドリックス/Smash Hits (w/poster, shrink wrap)/(US)Reprise MS 2025
シュリンクほぼ美品、ポスター付でこのコンディションは大変レア。名曲ばかりです。
https://www.sabotenrecords.com/jimi-hendrixbr-brsmash-hits-w-poster-shrink-wrap.html

● Evans Bradshaw/エヴァンス ブラッドショウ/Look Out/(US)Riverside RLP 12-263
ほぼ美品、このくらいのコンディションは滅多に出てきません。リバーサイド・レーベルに2枚のアルバムしか残すことのできなかったエヴァンス ブラッドショウのファースト・アルバム好盤。「Georgia On My Mind」、自身の作曲「The Prophet」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/evans-bradshawbr-brlook-out.html

● Grateful Dead, The/グレイトフル デッド/Grateful Dead (Skull and Roses)/(US)Warner Bros. 2WS 1935
ほぼ美盤。彼らの7thアルバム。ライブ・アルバムとしては『Live Dead』についで2枚目。ジェリー・ガルシアのギターが美しい「Not Fade Away/Goin’ Down the Road Feeling Bad」、Janis Joplinの緩いカバー「Me & Bobby McGee」、「The Other One」他収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/grateful-dead-thebr-brgrateful-dead-skull-and-roses.html

● Steve Miller Band, The/スティーブ ミラー/Sailor/(US)Capitol ST 2984
ボズ・スキャッグスを擁したスティーブ・ミラー・バンドのセカンド・アルバム。大ヒット曲「Living In The U.S.A.」収録した彼らの初期を代表する名盤。
https://www.sabotenrecords.com/steve-millerband-thebr-brsailor-ja.html

● Red Mitchell – Harold Land Quintet, The/レッド ミッチェル / ハロルド ランド/Hear Ye!!!/(US)Atlantic 1376
ハロルド・ランドの爽快なソロだけでなくカーメル・ジョーンズの好演も光る好盤。
https://www.sabotenrecords.com/red-mitchell-harold-land-quintet-thebr-brhear-ye.html

● Bob Dylan/ボブ ディラン/More Bob Dylan Greatest Hits/(UK)CBS 67239
良品。当時未発表だった「Tomorrow is a Long Time」、「When I Paint My Masterpiece」 、「 I Shall Be Released」、「You Ain’t Going Nowhere」、「Down in the Flood」収録の2枚組ベスト盤。
https://www.sabotenrecords.com/bob-dylanbr-brmore-bob-dylan-greatest-hits.html

● Hermeto Pascoal e Grupo/エルメート パスコアール/Hermeto Pascoal e Grupo/(BRA)Som Da Gente SDG 014
奇才エルメート・パスコアールの82年作。犬の鳴き声が入ったり、彼ならではの美しいメロディーとグルーブが冴える傑作。
https://www.sabotenrecords.com/hermeto-pascoale-grupobr-brhermeto-pascoale-grupo-ja.html

● Eugen Cicero/オイゲン キケロ/My Lyrics (PCM Master Souic)/(JPN)Columbia NCP-8503-N
美盤、美しい滝廉太郎作曲の「Hana」を収録した日本国内企画で製作された彼の日本にちなんだオリジナルの曲も素晴らしいピアノトリオ好盤。
https://www.sabotenrecords.com/eugen-cicerobr-brmy-lyrics-pcm-master-souic.html

● Various Artists/Sonny Rollins / Chet Baker…/Great Jazz Artists Play Compositions Of Jerome Kern (sealed)/(US)Riverside / Fantasy RS 93516
シールド未開封美品。ビル・エヴァンス、ソニー、ロリンズ、チェット・ベイカー等の作品を集めたジェローム・カーン集
https://www.sabotenrecords.com/various-artistsbrsonny-rollins-chet-baker…brgreat-jazz-artists-play-compositions-of-jerome-kern-sealed.html

● Bo Hansson/ボ ハンソン/El – ahrairah/(SWE)YTF 50350
美品。名作『Lord Of The Rings』で知られるスウェーデン出身のキーボーディストボ・ハンソンのサード・アルバム。
https://www.sabotenrecords.com/bo-hanssonbr-brel-ahrairah.html

8月16日(日)◆ Chet Baker/Chet Baker & Crew◆Jack Hammer/Ali Ben Ghazi (Bossa Nova)◆Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。

Exif_JPEG_PICTURE

8月16日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討ください。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップした商品はこちら↓
● Chet Baker/チェット ベイカー/Chet Baker & Crew/(US)Pacific PJ 1224
ヨーロッパ・ツアーから帰国後製作第一弾。フィル・アーソとの2管編成で新進気鋭のボビー・ティモンズを迎えてハード・バップ名盤。
https://www.sabotenrecords.com/chet-bakerbr-brchet-baker-and-crew-ja.html

● Lem Winchester & The Ramsey Lewis Trio/レム ウィンチェスター / ラムゼイ ルイス/Perform A Tribute To Clifford Brown /(US)Argo LP 642
盤に歪みがある溝有りのレコードがおまけです。こちらは冒頭針飛びする/針飛びしないこと両方ありましたのでカートリッジ/トーンアーム次第かと思います。レム・ウィンチェスターのファースト・アルバム。クリフォード・ブラウンへのトリビュート集、クールな好盤。
https://www.sabotenrecords.com/lem-winchester-and-the-ramsey-lewis-triobr-brperform-a-tribute-to-clifford-brown.html

● Three Sounds, The/スリー サウンズ/Soul Symphony/(US)Blue Note BST-84341
メイン・ソース(Main Source)「Vamos a Rapiar」ネタのソウル・ジャズ・クラシック「Repeat After Me」、Mix CDにも収録されたタイトル曲「Soul Symphony」等収録した69年リリースの人気作。
https://www.sabotenrecords.com/three-sounds-thebr-brsoul-symphony.html

● New York Saxophone Madness, The/Sonny Fortune / Billy Harper/Danjiri/(JPN)CAC LM-1739
美盤、インサート無し。岸和田市立文化会館オープン一周年記念事業として開催されたライブ盤。非売品500枚のみといわれる限定盤。 ソニー・フォーチュン、ビリー・ハーパー、ケニー・バロン、ジミー・コブ他参加。
https://www.sabotenrecords.com/new-york-saxophone-madness-thebrsonny-fortune-billy-harperbrdanjiri.html

● Jack Hammer/ジャック ハマ−/Ali Ben Ghazi (Bossa Nova) c/w España Te Quiero/(ITA)Karim KN 173
中近東テイストのボサノヴァ珍盤。
https://www.sabotenrecords.com/jack-hammerbr-brali-ben-ghazi-bossa-nova-c-w-espana-te-quiero.html

● Dexter Gordon/デクスター ゴードン/Resurgence Of Dexter Gordon, The/(US)Jazzland JLP 29
麻薬過から立ち直ったデクスター・ゴードン復帰後の初アルバム。ワン・ホーンでの「Jodi」他収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/dexter-gordonbr-brresurgence-of-dexter-gordon-the-ja-2.html

● Duke Ellington / Coleman Hawkins/デューク エリントン / コールマン ホーキンス/Duke Ellington Meets Coleman Hawkins (mono)/(US)Impulse A-26
インパルス・レーベルらしい巨匠同士のリラックスした好盤。
https://www.sabotenrecords.com/duke-ellington-coleman-hawkinsbr-brduke-ellington-meets-coleman-hawkins-mono.html

● Holy Modal Rounders, The/ホリー モーダル ラウンダーズ/Moray Eels Eat The Holy Modal Rounders (white label promo)/(US)Elektra EKS-74026
美品、ピーター・スタンフェルとスティーヴ・ウェバーが中心に結成されたアシッド フォーク・バンド、ホリー・モーダル・ラウンダーズの4thアルバム。彼らの最高傑作! 映画『Easy Rider』にも収録された「Bird Song」収録。
https://www.sabotenrecords.com/holy-modal-rounders-thebr-brmoray-eels-eat-the-holy-modal-rounders-white-label-promo.html

● Dave Pike/デイブ パイク/Album/(GER)MPS/BASF CRM 881
美品、彼の14thアルバムでThe Dave Pike Set名義でのラスト・アルバム。人気のジャズ・ファンク「Big Schlepp」、クールな「Hongkong Woman」他収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/dave-pikebr-bralbum.html

● Aretha Franklin /アレサ フランクリン/Electrifying, The/(US)Columbia CL 1761
彼女のセカンド・アルバム。レアなシックス・アイ・レーベルのオリジナル。この位のコンディションも滅多に見つからなくなりました。R&B好曲「Rough Lover」、チャート24位まで上昇したブロードウェイ・クラシック「Rock-A-Bye Your Baby with a Dixie Melody」他収録の力強いヴォーカルが聴ける好盤。
https://www.sabotenrecords.com/aretha-franklin-br-brelectrifying-the.html

● Idle Race/アイドル レース/Idle Race (1/1)/(UK)Liberty LBS 83221
ほぼ美品。このくらいのコンディションは大変レア。エレクトリック・ライト・オーケストラのリーダーとして知られるジェフ・リンを擁したアイドル・レースのセカンド・アルバム。ザ・ビートルズのジョージ・ハリソンお気に入りの「Come With Me」他収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/idle-racebr-bridle-race-1-1.html

● Sly and The Family Stone/スライ アンド ザ ファミリー ストーン /Greatest Hits (4ch, 1side DG, w/shrink wrap)/(US)Epic EQ 30325
シュリンク美品、レアな4ch盤。このくらいのコンディションは大変レア。ステレオ盤とは違うミックスだと思います。それにしても名曲ばかり。
https://www.sabotenrecords.com/sly-and-the-family-stonebr-brgreatest-hits-4ch.html

● Klaus Doldinger/クラウス ドルディンガー/Doldinger In Sud Amerika/(GER)Philips 843728 PY
クラウス・ドルディンガー・カルテットにアッティラ・ゾラー参加した南米をテーマの好盤。幻想的なインスト/モーダルなサウンドの「Fiesta」、アントニオ・カルロス・ジョビンの名曲「Insensatez(How Insensitive)」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/klaus-doldingerbr-brdoldinger-in-sud-amerika.html

● Manfred Mann/マンフレッド マン/As Is/(UK)Fontana STL 5377
美品、フォンタナ移籍第一作。ポール・ジョーンズが脱退し新たにヴォーカルにマイク・ダボ、ベースにビートルズ『リボルバー』のカバー・アートで知られるクラウス・フォアマンが参加。彼ららしいビート・ポップな「Trouble And Tea」、ボブ・ディラン作の「Just Like A Woman」収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/manfred-mannbr-bras-is.html

● Elis Regina/エリス へジーナ(エリス レジーナ)/Elis (1977)/(BRA)Philips 6349.334
エリス へジーナのフィリップス・レーベルでの最終作。グルービーな「Caxanga」、美しい「Qualquer dia」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/elis-reginabr-brelis-1977.html

● Sleepy John Estes/スリーピー ジョン エステス/1920-1940/(US)RBF RBF 8
美品。 このくらいのコンディションは大変レア。名ブルース・シンガー、スリーピー・ジョン・エスティスの1929年から1940年にかけて録音されたカントリー・ブルース名演集。
https://www.sabotenrecords.com/sleepy-john-estesbr-br1920-1940.html

8月9日(日)◆ Sonny Rollins /Freedom Suite◆Roy Haynes/Cracklin’◆Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。


8月9日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討ください。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップした商品はこちら↓
● Sonny Rollins /ソニー ロリンズ/Freedom Suite/(US)Riverside RLP 12-258
ソニー・ロリンズらしいピアノレス・トリオ好盤。
https://www.sabotenrecords.com/sonny-rollins-br-brfreedom-suite.html

● Bruce Springsteen/ブルース スプリングスティーン/Born To Run (white label promo)/(US)Columbia PC 33795
名曲「Born to Run」収録のサード・アルバム。説明不要の彼を代表する名盤。
https://www.sabotenrecords.com/bruce-springsteenbr-brborn-to-run-white-label-promo.html

● Roy Haynes/ロイ ヘインズ/Cracklin’/(US)New Jazz NJLP 8286 /NJ 8286
ロイ・ヘインズのサード・アルバム。ブッカー・アーヴィンのプレイも素晴らしい名盤。モーダルな名曲「Dorian」収録。ロニー・マシューズ 、ラリー・リドリー他参加。
https://www.sabotenrecords.com/roy-haynesbr-brcracklin.html

● Red Garland/レッド ガーランド/At The Prelude/(US)Prestige PRLP 7170
スタンダード多数収録の「プレリュード」での人気のライブ盤。
https://www.sabotenrecords.com/red-garlandbr-brat-the-prelude.html

● Furry Lewis/ファリー ルイス/Done Changed My Mind/(US)Prestige Bluesville ‎BVLP 1037
1920年代から活躍したブルーズ・シンガーのブルーズヴィルに残した好盤。
https://www.sabotenrecords.com/furry-lewisbr-brdone-changed-my-mind.html

● Soft Machine/ソフト マシーン/Softs (white label promo)/(JPN)東芝EMI EMS-80615
ほぼ美品。オリジナル・メンバーのマイク・ラトリッジ脱退(ゲストで参加)、元ダリル・ウェイズ・ウルフのジョン・エサリッジが加入した彼らの9thアルバム。UKジャズ・ロック好盤。
https://www.sabotenrecords.com/soft-machinebr-brsofts-white-label-promo.html

● Shigeharu Mukai & Astrud Gilberto/向井滋春 / アストラッド ジルベルト/So & So 向井滋春 ミーツ アストラッド ジルベルト/(JPN)Better Days YF-7065-BD
美品。向井滋春とアストラッド・ジルベルトとの共演盤。和ボサノヴァ好盤。ホルヘ・ダルト(p)、イリアーヌ(p)、アンソニー・ジャクソン(b)、オマー・ハキム(ds)他参加。
https://www.sabotenrecords.com/shigeharu-mukai-and-astrud-gilbertobr-brso-and-so.html

● Three Sounds, The/スリー サウンズ/Vibrations (mono, w/shrink wrap)/(US)Blue Note BLP 4248
美カバー、良盤。グルーヴィーなソウル ジャズ クラシック「It was a very good year」、「Fever」、「Yeh Yeh」のナイス・カヴァー等収録した66年リリースの名作。
https://www.sabotenrecords.com/three-sounds-thebr-brvibrations-mono.html

● Lou Reed/ルー リード/Lou Reed (1st)/(US)RCA LSP 4701
良品、このくらいのコンディションの物はなかなか見つかりません。ザ・ヴェルヴェット・アンダーグラウンド脱退後の復活作。「Ocean」、「I can’t stand it」、次作『Berlin』につながる同タイトル他収録。当時イエスのメンバーだったスティーヴ・ハウ、リック・ウェイクマン参加。
https://www.sabotenrecords.com/lou-reedbr-brlou-reed-1st.html

● Tamba Trio/タンバ トリオ/Avanço (Avanco)/(BRA)Philips P 632 154 L
ナイキのコマーシャルで使われた「Mas Que Nada」他収録のボサ・ジャズを代表する名盤の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/tamba-triobr-bravan-o-avanco.html

● 弘田 三枝子/Mieko Hirota / Billy Taylor Trio/ニューヨークのミコ(Miko In New York)/(JPN)Columbia COJA-9218
デッドストック美品。確かめられませんが聴いていないとのことです。ニューポート・ジャズ・フェスティバル出演のため渡米した際、ニューヨークで録音した好盤。ビリー・テイラー(P)、ベン・タッカー(b)、グレディ・テート(ds)がバック。
https://www.sabotenrecords.com/brmieko-hirota-billy-taylor-triobr-miko-in-new-york.html

● Various Artists (Marilia Pera,/Nonat Buzar, P.S.Valle)/Minha Doce Namorada/(BRA)Som Livre SIG 1002
ブラジルで放映されたTVドラマのサウンド・トラック好盤。Marilia Pera「Sex Appeal」、Angela Valle-P.S. Valle「Tudo Muito Azul」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/various-artists-marilia-pera-brnonat-buzar-p.s.valle-brminha-doce-namorada.html

● Al Kooper/アル クーパー/Naked Songs/(US)Columbia KC 31723
彼の最高傑作といわれる1枚。多くのアーティストにカヴァーされたバラッド名曲「Jolie」、「Where were you when I needed」収録。
https://www.sabotenrecords.com/al-kooperbr-brnaked-songs.html

● Alice Cooper/アリス クーパー/Love It To Death (uncensored cover)/(US)Straight WS 1883
大ヒットした「I’m Eighteen」を収録した彼らのサード・アルバム。猥雑だという理由でカバー変更される前のアリスの中指のリングがある初回カバー、ピンク・レーベルのオリジナル。オリジナルのストレート・レーベルは大変レア。
https://www.sabotenrecords.com/alice-cooperbr-brlove-it-to-death-uncensored-cover.html

● Humble Pie/ハンブル パイ/Thunderbox/(US)A&M SP-3611
穴あきのカバー故傷んでいるものが多く、このくらいのコンディションでもなかなか見つかりません。発売当時本国イギリスでは発売されず、日本とアメリカでしか発売されなかった悲しい彼らの8thアルバム。熱い「Thunderbox」、アン・ピーブルズの名曲「I Can’t Stand The Rain」、ビートルズも歌った「Anna (Go to Him)」他収録。カバー アートはヒプノシス。
https://www.sabotenrecords.com/humble-piebr-brthunderbox-w-shrink-wrap.html

● Eddie Palmieri/エディー パルミエリ/Lucumi Macumba Voodoo (promo)/(US)Epic JE-35523
表綺麗、美盤。極上のダンス クラシック「Sprit Of Love」やタイトル曲「Lucumi Macumba Voodoo」等素晴らしい内容のラテン ファンク名作。
https://www.sabotenrecords.com/eddie-palmieribr-brlucumi-macumba-voodoo-promo.html

● Sergio Mendes And Brasil 77 /セルジオ メンデス/Vintage 74/(US)Bell Records BELL-1305
ほぼ美カバー、美盤。スティーヴィー・ワンダーの「Don’t You Worry ‘Bout A Thing」、「Superstition」のナイス・カヴァーや「If You Really Love Me」、アントニオ・カルロス・ジョビンを代表する名曲「The Waters Of March (Aguas De Marco)」等収録した人気盤。
https://www.sabotenrecords.com/sergio-mendes-and-brasil-77-br-brvintage-74.html

8月5日(水)◆Mel Williams/All Thru The Night◆Miles Davis/Steamin’◆Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。

]
8月5日(水)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討ください。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップした商品はこちら↓
● Mel Williams/メルヴィン ウィリアムズ/All Thru The Night/(US)Dig L.P. 103
ジョニー・オーティス等が設立したディグ・レコードに彼が残した唯一のアルバム。勿論バックはジョニー・オーティス。
https://www.sabotenrecords.com/mel-williamsbr-brall-thru-the-night.html

● King Crimson/キング クリムゾン/Lizard (A/A)/(US)Atlantic SD 8278
キング・、クリムゾンのサード・アルバム。キース・ティペット、ニック・エヴァンス参加。イエスのジョン・アンダーソンが「Prince Rupert Awakes」に参加。
https://www.sabotenrecords.com/king-crimsonbr-brlizard-a-a.html

● Miles Davis/マイルス デイビス/Steamin’/(US)Prestige PRLP 7200
50年代のマラソン・セッション4部作の1枚、ジャズファン必携の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/miles-davisbr-brsteamin.html

● Bob Dylan/ボブ ディラン/Time They Are A-Changin’, The (Mobil Fidelity)/(US)Mobile Fidelity Sound Lab MFSL 1-114
美品、高音質モービル・フィデリティ盤。
https://www.sabotenrecords.com/bob-dylanbr-brtime-they-are-a-changin-the-mobil-fidelity.html

● Mel Torme/メル トーメ/Mel Tormé’s California Suite/(US)Bethlehem BCP 6016
ほぼ美盤。彼の5thアルバムでベツレヘムらしい。マーティ・ペイチがアレンジのゴージャスな意欲作。ピート・カンドリ、バーニー・ケッセル他参加。
https://www.sabotenrecords.com/mel-tormebr-brmel-tormes-california-suite.html

● Count Basie/カウントベイシー/Count Basie And The Kansas City 7/(US)Impulse A-15
表綺麗、美盤。スイングするカウント・ベイシー楽団が素晴らしいインパルス・レーベルを代表する名盤の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/count-basiebrbrcount-basie-and-the-kansas-city-7.html

● Mark Murphy/マーク マーフィー/That’s How I Love The Blues!/(US)Riverside RM 441
良カバー、ほぼ美盤。人気のホレス・シルバーが作曲した「Senor Blues」他収録の好盤。バックにジム・ホール、アル・コーン、ベン・タッカー他参加。
https://www.sabotenrecords.com/mark-murphybr-brthats-how-i-love-the-blues.html

● Lou Donaldson/ルー ドナルドソン/Natural Soul, The (rare both side DG)/(US)Blue Note BLP 4108
両面溝有りは大変レア、グラント・グリーン、ジョン・パットン、ベン・ディクソンのトリオにトミー・タレンタインを迎えたルー・ドナルドソンのソウルフルな好盤。
https://www.sabotenrecords.com/lou-donaldsonbr-brnatural-soul-the-rare-both-side-dg.html

● Buddy DeFranco/バディ デフランコ/Sweet And Lovely/(US)Verve MG V-8224
ほぼ美盤、クラリネットをモダン・ジャズ化した名手バディ・デ・フランコ。ソニー・クラーク、タル・ファーロー参加の人気盤。
https://www.sabotenrecords.com/buddy-defrancobr-brsweet-and-lovely.html

● Jefferson Airplane/ジェファーソン エアプレイン/Bless Its Pointed Little Head (w/shrink wrap)/(US)RCA LSP-4133
美品、A面デッド・ワックス4.5mm、B面5mmしかないレアな盤。68年にフィルモア・イーストとフィルモア・ウエストで録音された熱い彼らの初のライブ盤。
https://www.sabotenrecords.com/jefferson-airplanebr-brbless-its-pointed-little-head-w-shrink-wrap.html

● Pedrinho Mattar E Seu Conjunto/ペドリーニョ マッタル/Pedrinho Mattar E Seu Conjunto (a.k.a. Bossa Nova)/(BRA)Farroupilha/Fermata LPFR-600
洒落たスキャットなど配したボサノヴァのアレンジが素晴らしい心地よい名盤。
https://www.sabotenrecords.com/pedrinho-mattar-e-seu-conjuntobr-brpedrinho-mattar-e-seu-conjunto-a.k.a.-bossa-nova.html

● Mountain/マウンテン/Nantucket Sleighride (RL, w/booklet + 2 photo)/(US)Windfall 5500
ほぼ美盤、彼らのサード・アルバム。ブックレット、写真付きの完品。名タイトル曲「Nantucket Sleighride (For Owen Coffin)」、「Travelin’ In The Dark (For E.M.P.)(邦題:暗黒への旅路)」他収録。両面STERLING刻印、マスタリング・エンジニアのLee Hulkoのカッティングとボブ・ラディッグによるミックスを表す手書き「LH/RL」刻印、2・28・70手書き刻印、「Bestway」 マシン刻印あり。
https://www.sabotenrecords.com/mountainbrbrnantucket-sleighride-rl-w-booklet-2-photo.html

● Don Nelson/ドン ネルソン/Wind, The/(US)Mode MOD LP #116
モード・レーベルに唯一のアルバムを残したドン・ネルソンの好盤、バックにジミー・ロウルズ、リロイ・ヴィネガー等参加。
https://www.sabotenrecords.com/don-nelsonbr-brwind-the.html

● Boris Vian/ボリス ヴィアン/Boris Vian/(US)Philips P 77.922 L
良盤。作家、ボリス・ヴィアンの好盤。
https://www.sabotenrecords.com/boris-vianbr-brboris-vian.html

● Jefferson Airplane/ジェファーソン エアプレイン/Crown Of Creation/(US)RCA LSP-4058
彼らの4thアルバムで、サイケデリック期後期の彼らの好盤。ジェファーソン・エアプレインらしいサイケデリックな「Lather」、あの忠臣蔵にインスパイアされたサイケデリックなインスト小品「Chushingura」収録。
https://www.sabotenrecords.com/jefferson-airplanebr-brcrown-of-creation.html

● Temptations, The/テンプテーションズ/Wish It Would Rain/(US)Gordy GS 927 / GLPS 927
美品。デイビット・ラフィン在籍時の最終作。USチャート4位の名曲「I wish It would rain(邦題:雨に願いを)」収録した名盤。
https://www.sabotenrecords.com/temptations-thebrbrwish-it-would-rain.html

8月2日(日)◆The Supremes/At The Copa (reel to reel)◆Kenny Dorham/Blue Spring◆Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。


8月2日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討ください。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップした商品はこちら↓
● Supremes, The/スープリームス/Supremes At The Copa (reel to reel)/(US)Motown MTX 636
大ヒット曲「Baby Love」、「Stop! In The Name Of Love」、可愛いアレンジの「The Boy From Ipanema」他収録のThe Copacabanaでのライブアルバム。
https://www.sabotenrecords.com/supremes-thebrbrsupremes-at-the-copa-reel-to-reel.html

● Jefferson Airplane/ジェファーソン エアプレイン/Bark (w/shrink wrap)/(US)Grunt FTR-1001
美品、このコンディションは大変レア。自らのレーベル、グラント移籍後の1stアルバム。ドラムスに ジョーイ・コビントン、ヴァイオリンにパパ・ジョン・クリーチを迎えた通算7thアルバム。ヒット曲「Pretty As You Feel(邦題:美しさは君の心のなかに)収録。記載はありませんがサンタナ参加。
https://www.sabotenrecords.com/jefferson-airplanebr-brbark-w-shrink-wrap.html

● Jefferson Airplane/ジェファーソン エアプレイン/After Bathing At Baxter’s/(US)RCA LSO-1511
美盤、彼らのサード・アルバム。ヒットした「The Ballad Of You & Me & Pooneil」収録のサイケデリック ロック名盤。
https://www.sabotenrecords.com/jefferson-airplanebr-brafter-bathing-at-baxters.html

● Various Artists (Eric Clapton etc…)/エリック クラプトン/What’s Shakin (w/insert)/(US)Elektra EKS-74002
ほぼ美盤、エリック・クラプトン、ラヴィン・スプーンフル、ポール・バターフィールド、アル・クーパー等の演奏を集めたホワイト・ブルース好アルバム。モノ盤よりレアなステレオ盤。
https://www.sabotenrecords.com/various-artists-eric-clapton-etc…-brbrwhats-shakin-w-insert.html

● Julie London/ジュリー ロンドン/You Don’t Have To Be A Baby To Cry (EP for Juke Box)/(US)Liberty LST-7342
大変レアなジューク・ボックス用の7インチ。
https://www.sabotenrecords.com/julie-londonbr-bryou-dont-have-to-be-a-baby-to-cry-ep-for-juke-box.html

● Kiss/キッス/Dynasty/(US)Casabranca NBLP 7152
ほぼ美品。ポスター付。ポスター付の美品はもう滅多に出てきません。彼らの7thアルバム。コーラス・パートが耐えがたいということでジーン・シモンズ自身が大嫌いなチャート11位になったみんな大好きな大ヒット曲「I Was Made for Lovin’ You」収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/kissbrbrdynasty.html

● Modern Jazz Quartet / Milt Jackson Quartet/モダン ジャズ カルテット/Modern Jazz Quartet / Milt Jackson Quartet/(US)Prestige PRLP 7059
表綺麗、美盤。極初期のモダン・ジャズ・カルテット / ミルト。ジャクソン・クインテット名盤。モダン・ジャズ・カルテットの「La Ronde」はMJQの名盤『Django』でも再演される名曲。更に興味を引かれるのはヘンリー・ブージアーとホレス・シルバーが入ったミルト・ジャクソン・クインテット、ホレス・シルバーのバッピッシュなピアノが聴けるアルバム。
https://www.sabotenrecords.com/modern-jazz-quartet-milt-jackson-quartetbr-brmodern-jazz-quartet-milt-jackson-quartet-ja.html

● Kenny Dorham/ケニー ドーハム/Blue Spring/(US)Riverside RLP 12-297
リバーサイドでの4thアルバム。ケニー・ドーハムらしい「Blue Spring」他収録の春にちなんだソング集。
https://www.sabotenrecords.com/kenny-dorhambr-brblue-spring-ja.html

● Creedence Clearwater Revival/クリーデンス クリアウォーター リバイバル/Pendulum/(US)Fantasy 8410
美品、レア盤ではありませんが美品はレア。盤はRCAのようなDynaflexではない通常タイプの厚さです。彼らの6thアルバムでオリジナル・メンバーでの最終作。名曲「Have You Ever Seen the Rain(邦題:雨を見たかい?)」収録。
https://www.sabotenrecords.com/creedence-clearwater-revivalbr-brpendulum.html

● Edgar Winter/エドガー ウインター/They Only Come Out At Night/(US)Epic KE 31584
ほぼ美品、レア盤とはいいませんがほぼ美品はレア。彼らの4thアルバム。全米チャート1位の名曲「Frankenstein」収録の名盤、「When It Comes」ドラムブレイク有り。
https://www.sabotenrecords.com/edgar-winterbrbrthey-only-come-out-at-night.html

● Luiz Carlos Vinhas/ルイス カルロス ヴィーニャス/O Piano Magico De Luiz Carlos Vinhas (promo)/(BRA)Som Livre 406.6033
元ボサ・トレスのピアニスト、ルイス カルロス ヴィーニャスのなかなか見かけない好盤。
https://www.sabotenrecords.com/luiz-carlos-vinhasbr-bro-piano-magico-de-luiz-carlos-vinhas-promo.html

● Booker T. & The M.G.s/ブッカー ティー/Up Tight (w/shrink wrap)/(US)Stax STS-2006
ブッカー ティー & ザ・エムジーズによるブラック・ムーヴィー・サントラ傑作。ジュディ・クレイの歌う名曲「Children Don’t Get Weary」やクールな演奏が最高なインスト・ナンバー「We’ve Got Johnny Wells」、ブルース・ブラザーズでも使われた「Time Is Tight」等収録。
https://www.sabotenrecords.com/booker-t.-and-the-m.g.sbr-brup-tight.html

● Antonio Carlos Jobim/アントニオ カルロス ジョビン/Urubu/(US)Warner Bros. BS 2928
美品。美しい「Ligia」、「Correnteza」他収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/antonio-carlos-jobimbr-brurubu.html

● Cream/クリーム/Goodbye (A/A)/(US)Atco SD 7001
美盤、彼らの4thアルバムで最終作。ジョージ・ハリスンが参加した名曲「Badge」収録。A1 〜 B1はロサンゼルス、ザ・フォーラムで録音されたライブ。
https://www.sabotenrecords.com/creambrbrgoodbye-1a-1a.html

● Wando/ワンド/Wando (incl. “Nega De Obaluae”)/(BRA)Beverly BLP 9094
ほぼ美品、ブラジル盤でこのくらいのコンディションは大変レア。「Nega De Obaluae」収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/wandobrbrwando-incl.-nega-de-obaluae.html

● Dalida/ダリダ/Rio Do Brasil c/w Quand S’Arrêtent Les Violons/(FRA)Orlando International Shows / Carrere 49641
美品。好ブラジリアン・フレンチ。プロムナード・レコードなら売れそうだけどサボテン・レコードで売れるんか?
https://www.sabotenrecords.com/dalidabrbrrio-do-brasil-c-w-quand-sarretent-les-violons.html

7月29日(水)◆Joao Gilberto/Prado Pereira De Oliveira◆The Beatles/Live At The BBC◆Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。


7月29日(水)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討ください。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップした商品はこちら↓
● Joao Gilberto/ジョアン ジルベルト/Prado Pereira De Oliveira/(BRA)Warner Bros. BR 36.164
良盤。当時14歳の娘ベベウ・ジルベルトが参加の「Chega de Saudade」、リタ・リーが参加した「Jou Jou Balangand」収録。オーケストラ・アレンジはドリ・カイミ。メキシコから帰国後にTV局が企画した素晴らしいライブ盤。洗浄しすぎるくらい洗浄済み。
https://www.sabotenrecords.com/joao-gilbertobr-brprado-pereira-de-oliveira.html

● Beatles, The/ビートルズ/Live At The BBC/(UK)Apple 7243 8 31796 1 9
「See booklet for details」がレーベルに記載あり。
https://www.sabotenrecords.com/beatles-thebrbrlive-at-the-bbc.html

● Horace Silver/ホレス シルバー/Horace – Scope/(US)Blue Note BLP 4042
良盤。フロントにブルー・ミッチェル、ジュニア・クックの2管編成の絶頂期のホレス・シルバーを代表する名盤。名曲「Nica’s Dream」収録。
https://www.sabotenrecords.com/horace-silverbr-brhorace-scope.html

● Horace Silver/ホレスシルバー/Doin’ The Thing The Horace Silver Quintet At The Village Gate (mono)/(US)Blue Note BLP 4076
ジュニア・クックの熱いプレイに、ブルー・ミッチェルの溌剌としたプレイが素晴らしい絶頂期のホレス・シルバーのライブ盤。この時代のライブ盤はなんとこの1枚のみ。名曲。「Filth McNasty」、「Doin’ the Thing」他収録の素晴らしいハード・バップ名盤。
https://www.sabotenrecords.com/horace-silverbrbrdoin-the-thing-the-horace-silver-quintet-at-the-village-gate-mono.html

● Otis Redding/オーティス レディング/Pain In My Heart (rare stereo)/(US)Atco SD 33-161
ほぼ美品、オーティス・レディングのファースト・アルバム。モノよりレアなステレオ盤。2大名バラッド「Pain In My Heart」、「These Arms Of Mine」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/otis-reddingbrbrpain-in-my-heart.html

● Bob Dylan/ボブ ディラン/At Budokan (w/poster, white label promo)/(US)Columbia PC2 36067
ポスター付、美品。当初は日本のみの発売だった1978年武道館でのライブ・アルバム。
https://www.sabotenrecords.com/bob-dylanbr-brat-budokan-w-poster-promo-copy.html

● Jimmy Forrest/ジミー フォレスト/Most Much!/(US)Prestige PRLP 7218
アーシーなサウンドが素晴らしいジミー・フォレストのワン・ホーン名盤。
https://www.sabotenrecords.com/jimmy-forrestbr-brmost-much.html

● Ely Arcoverde/エリイ アルコヴェルヂ/Ely Arcoverde Quartet/(BRA)RGE XRLP-5.279
クールな質感が素晴らしい彼を代表するジャズ・ボサ名盤、人気盤。
https://www.sabotenrecords.com/ely-arcoverdebrbrely-arcoverdequartet-ja.html

● Bobby Day/ボビー デイ/Rockin’ With Robin/(US)Class LP-5002
表綺麗、美盤。このくらいのコンディションは大変レア。多くのカバーを生んだ名曲「Rockin’ With Robin」を含む名盤。
https://www.sabotenrecords.com/bobby-daybr-brrockin-with-robin.html

● Various Artists (David Crosby / Dino Valenti/The Byrds / Canned Heat/Early L.A./(US)Together Records ST-T-1014
良品、ザ・バーズ、デヴィッド・クロスビー、キャンド・ヒート等の初期音源集。ディノ・ヴァレンテが歌う白眉「Black Betty」、「Life Is Like That」収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/various-artists-david-crosby-dino-valenti..-br-brearly-l.a..html

● Carole King/キャロル キング/Fantasy (sealed)/(US)Ode SP 77018
シールド未開封美品。キャロル・キングの5thアルバム。名曲「Corazon」他収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/carole-kingbr-brfantasy-sealed.html

● Dieter Reith/ディーター ライス (ディーター ライチ)/Open Drive/(GER)Center 17 027 ST
美品、人気の「A happy afternoon(ライスの時計ジャケ)」が有名なディーター・ライスのジャズ・ファンク人気盤。
https://www.sabotenrecords.com/dieter-reithbr-bropen-drive.html

● Riz Ortolani/リズ オルトラーニ/Africa Addio (さらばアフリカ)/(ITA)Ariete ARLP2001
美品。
https://www.sabotenrecords.com/riz-ortolanibr-brafrica-addio.html

● Robert Ashley/ロバート アシュリー/In Sara, Mencken Christ And Beethoven There Were Men And Women/(ITA)Cramps CRSLP 6103/2
美盤、実験音楽の重鎮ロバート・アシュリーの名盤。
https://www.sabotenrecords.com/robert-ashleybrbrin-sara-mencken-christ-and-beethoven-there-were-men-and-women.html

● Badfinger/バッド フィンガー/Ass/(US)Apple SW 3411
美品、シングルカットされた好曲「Apple Of My Eye」、グルービーな「Blind Owl」美しいバラッド「When I say」収録の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/badfingerbr-brass.html

● Bob Dylan/ボブ ディラン/Street Legal (w/shrink wrap)/(US)Columbia JC 35453
シュリンク美品、オリジナルのJC品盤、名曲「Is Your Love In Vain?」、「Changing Of The Guards」他収録の彼の70年代を代表する好盤。
https://www.sabotenrecords.com/bob-dylanbr-brstreet-legal-w-shrink-wrap.html

7月26日(日)◆The Allman Brothers Band/1st◆Elmo Hope/S.T.◆Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。


7月26日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討ください。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップした商品はこちら↓
● Allman Brothers Band, The/オールマン ブラザーズ バンド/Allman Brothers Band, The (1st, A/A)/(US)Atco SD 33-308
デュアン・オールマン、ディッキー・ベッツのツイン・ギターを擁したジ・オールマン・ブラザーズ・バンドのファースト・アルバム。代表曲「Whipping Post」、「Dreams」、「Black Hearted Woman」他収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/allman-brothers-band-thebr-brallman-brothers-band-the-1st-a-a.html

● Elmo Hope/エルモ ホープ/Elmo Hope/(US)Hifi J 616
美盤、バド・パウエル、セロニアス・モンクと並ぶ名ピアニストと言われた名ピアニスト、エルモ・ホープ。オリジナルでまとめた彼を代表するピアノ・トリオ名盤。ハイファイ・レーベルだけあって高音質。ジミー・ボンド、フランク・バトラー参加。プロデューサーはデヴィッド・アクセルロッド。
https://www.sabotenrecords.com/elmo-hopebr-brelmo-hope.html

● Grand Funk Railroad/グランド ファンク レイルロード/Shinin’ On (w/shrink wrap)/(US)Capitol SWAE-11278
シュリンク美品、3Dカバー、メガネ切り取り無し! ハイプ・ステッカー付、「The Loco-Motion」 、「Shinin’ On」収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/grand-funk-railroadbr-brshinin-on-w-shrink-wrap-ja.html

● Giorgio Gaslini/ジョルジオ ガスリーニ/Il Vero E Il Falso/(ITA)Cinevox MDF 33/54
美品。
https://www.sabotenrecords.com/giorgio-gaslinibr-bril-vero-e-ie-falso.html

● Al Kooper/アル クーパー/Naked Songs (赤心の歌, w/obi)/(JPN)CBS Sony SOPN-72
彼の最高傑作といわれる1枚。多くのアーティストにカヴァーされたバラッド名曲「Jolie」、「Where were you when I needed」収録。
https://www.sabotenrecords.com/al-kooperbr-brnaked-songs-w-obi.html

● Kenny Burrell/ケニー バレル/Kenny Burrell/(US)Prestige PRLP 7088
プレスティッジ・レーベルでの初リーダー・アルバム。トミー・フラナガンのアフター・アワーズなピアノも素晴らしいブルージーな名盤。
https://www.sabotenrecords.com/kenny-burrellbr-brkenny-burrell.html

● Shirelles, The/シレルズ(シュレルズ)/Tonight’s The Night (Scroll label)/(US)Scepter LP 501
表綺麗、ザ・シレルズのファースト・アルバム、ガール・グループを代表する名盤。ゴフィン=キングの名曲「Will You Love Me Tomorrow」、ザ・ビートルズのカバーでも有名な「Boys」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/shirelles-thebr-brtonights-the-night-scroll-label.html

● Various Artists (Umas e Outras 、Egberto Gimsonti/Erlon Chaves他/Pigmalião 70 (Pigmaliao 70)/(BRA)Philips R 765.108 L
ダバダバ・スキャットが可愛らしいウマス&オウトラス「Pigmaliao 70」、ブラジリアンファンクのザ・ヤングスターズ「Tema De Kiko」、ブリアモンチ・オーケストラ「Tema De Cristina」、エグベルト・ジスモンチ「Pendulo」、クラウデッチ・ソアレス「Ao Redor(Tema de amor)」、ウィルソン・ダス・ネヴィス「A Feira」他収録のブラジリアン ノヴェラ名盤。
https://www.sabotenrecords.com/various-artists-umas-e-outras-egberto-gimsontibrerlon-chavesbrpigmaliao-70-pigmaliao-70.html

● Art Farmer/アート ファーマー/Sing Me Softly Of The Blues/(US)Atlantic 1442
表綺麗、美盤。スティーヴ・キューン、ピート・ラロカ、スティーヴ・スワローがバックのワン・ホーンアルバム。リリシズム溢れるサウンドが素晴らしい。
https://www.sabotenrecords.com/art-farmerbr-brsing-me-softly-of-the-blues.html

● REO Speedwagon/アールイーオー スピードワゴン/Hi Infidelity (w/shrink wrap)/(US)Epic FE36844
シュリンク美品。彼らの10th LP。全米チャート1位に輝いた名曲「Keep On Loving You」収録の彼らを代表する名盤。
https://www.sabotenrecords.com/reo-speedwagonbr-brhi-infidelity-w-shrink-wrap.html

● Antonio Carlos Jobim/アントニオ カルロス ジョビン/Wonderful World Of Antonio Carlos Jobim, The/(BRA)Warner Bros. W 1611
表裏綺麗、美盤。アントニオ・カルロス・ジョビンのセカンド・アルバム。ずっと彼とつきあうことになるネルソン・リドルのストリングスが素晴らしい名盤。
https://www.sabotenrecords.com/antonio-carlos-jobimbr-brwonderful-world-of-antonio-carlos-jobim-the.html

● Canned Heat/キャンド ヒート/Boogie With Canned Heat/(US)Liberty LST-7541
美カバー、ほぼ美盤。名ホワイト ブルース・バンドのセカンド・アルバム。 トップ10ヒット「On the Road Again」、名曲「Amphetamine Annie」、「Fried Hockey Boogie」他収録。ホーンのアレンジ、ピアノにドクター・ジョン、「Turpentine Moan」ではサニーランド・スリムがピアノで参加。
https://www.sabotenrecords.com/canned-heatbr-brboogie-with-canned-heat.html

● Emerson, Lake & Palmer/エマーソン レイク アンド パーマー/Pictures At An Exhibition (Mobile Fidelity)/(US)Mobile Fidelity Sound Lab MFSL 1-031
美品、モービル高音質盤。彼らのサード・アルバム。英チャート#3、米チャート#2まで登った好盤。ムソルグスキーのピアノ組曲『展覧会の絵』の抜粋にオリジナル曲とチャイコフスキーの「くるみ割り人形」をプラスした構成。
https://www.sabotenrecords.com/emerson-lake-and-palmerbr-brpictures-at-an-exhibition-mobile-fidelity.html

● Joni James/ジョニ ジェイムス/Bossa Nova Style/(US)MGM E 4286
タイトル通りのジョニ・ジェイムスが歌うボサノヴァ集。スタンダードをボサノヴァにアレンジしているのも嬉しいところです。なかなか見つからない好盤。左上部の「Bossa Nova」の文字が枠の中に入っている珍しいタイプのカバー。
https://www.sabotenrecords.com/joni-jamesbr-brbossa-nova-style.html

● Hour Glass (The Allman Brothers Band)/アワー グラス / オールマン ブラザーズ バンド/Power Of Love/(US)Liberty LST-7555
ジ・オールマン・ブラザーズ・バンド以前のグレッグ、デュアン・オールマン兄弟とピート・カーを擁した好バンドのセカンド・アルバム。スプーナー・オールダム(Spooner Oldham)とダン・ペン(Dan Penn)の共作「Power of Love」、デュアン・オールマンのシタールプレイが聴けるザ・ビートルズのカバー「Norwegian Wood」、「Down in Texas」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/hour-glass-the-allman-brothers-band-br-brpower-of-love.html

7月22日(水)◆Dave Brubeck/Time Out◆Blue Mitchell/Boss Horn◆Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。


7月22日(水)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討ください。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップした商品はこちら↓
● Dave Brubeck/デイブ ブルーベック/Time Out/(US)Columbia CL 1397
「Take Five」収録の名盤。カバーに「Take Five」の文字無し、6Eye、CBS無し。
https://www.sabotenrecords.com/dave-brubeckbr-brtime-out.html

● Blue Mitchell/ブルー ミッチェル/Boss Horn (mono)/(US)Blue Note BLP 4257
レアなMONO盤。ブルー・ミッチェル、ジュリアン・プリースター、ジェリー・ドジオン、ジュニア・クック、ペッパー・アダムスの5管編成にピアノにシダー・ウォルトンが参加したファンキーなジャズ・ロックからチック・コリアが参加のクールな作品まで収録された好盤。レアなモノ盤。
https://www.sabotenrecords.com/blue-mitchellbr-brboss-horn-mono.html

● Bob Dylan/ボブ ディラン/Bringing It All Back Home (1B/1F, mono)/(US)Columbia CL 2328
ほぼ美品、ザ・バーズのカバーでも有名な「Mr. Tambourine Man」、「She Belongs To Me」、「Subterranean Homesick Blues」他収録の名盤。ブラック・レター最期のボブ・ディランのアルバム。
https://www.sabotenrecords.com/bob-dylanbr-brbring-it-all-back-home-1b-1f-mono.html

● Buddy DeFranco/バディ デフランコ/Cooking The Blues/(US)Verve MG V-8221
美盤、クラリネットをモダン・ジャズ化した名手バディ・デ・フランコ。ソニー・クラーク、タル・ファーロー参加の人気盤。
https://www.sabotenrecords.com/buddy-defrancobr-brcooking-the-blues.html

● Horace Silver/ホレス シルバー/Finger Poppin’ with The Horace Silver Quintet (mono)/(US)Blue Note BLP 4008
ブルー・ミッチェル、ジュニア・クックの鉄壁のフロントを擁したホレス・シルバー傑作の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/horace-silverbr-brfinger-poppin-with-the-horace-silver-quintet-mono-ja.html

● Hank Mobley/ハンク モブレー/Hi Voltage/(US)Blue Note BST 84273
ブルー・ミッチェル、ジャッキー・マクリーンとの3管編成のファンキーな好盤。「Advance Notice」、「Bossa De Luxe」収録。
https://www.sabotenrecords.com/hank-mobleybr-brhi-voltage.html

● Reuben Wilson/ルーベン ウィルソン/Love Bug/(US)Blue Note BST-84317
良盤、リー・モーガン、グラント・グリーンが参加した69年リリースのソウル・ジャズ傑作。ファットなドラムのジャズ・ファンク・クラシック「Hot Rod」、「Love Bug」収録。
https://www.sabotenrecords.com/reuben-wilsonbr-brlove-bug.html

● Frank Zappa (The Mothers Of Invention)/フランク ザッパ/Uncle Meat/(US)Bizarre 2 MS 2024
フランク・ザッパ最高傑作の1枚。現代音楽から多大な影響を受けたアンサンブルが素晴らしい代表曲「King Kong」収録。このくらいのコンディションのものは大変レア。
https://www.sabotenrecords.com/frank-zappa-the-mothers-of-invention-br-bruncle-meat.html

● Oscar Peterson/オスカー ピーターソン/Trio Plays/(US)Verve V-8591
ほぼ美品、白眉Fly me to the moon」収録の愉しいピアノ・ トリオ名盤。人気の『We get Request』を更にスインギーにそして爽やかにしたこのアルバムも素晴らしい。
https://www.sabotenrecords.com/oscar-petersonbr-brtrio-plays.html

● Caetano Veloso/カエターノ ヴェローゾ/Estrangeiro/(BRA)Philips 838 297-1
美盤。アート・リンゼイ(Arto Lindsay)を迎えて製作したNYエレクトロとブラジルMPBを結合した傑作。89年のアルバム故LPはなかなか見つかりません。
https://www.sabotenrecords.com/caetano-velosobr-brestrangeiro-ja.html

● Tim Buckley/ティム バックリィ/Blue Afternoon/(US)Straight STS 1060
良カバー、美盤。浮遊感溢れる幻想的なサウンドが素晴らしいティム・バックリィを代表する名盤。4thアルバム。
https://www.sabotenrecords.com/tim-buckleybr-brblue-afternoon.html

● Linda Ronstadt/リンダ ロンシュタット/For Sentimental Reasons (sealed, record club)/(US)Asylum 9-60474-1-E
シールド未開封美品、大変レアなレコード・クラブ盤。スタンダード三部作の中ではプレス枚数が最も少ない人気盤。
https://www.sabotenrecords.com/linda-ronstadtbr-brfor-sentimental-reasons-sealed-record-club.html

● Don Friedman/ドン フリードマン/Flashback/(US)Riverside RM 463
ピアノ・トリオ名盤。彼の素晴らしいバラッド「Ballade in C-Sharp Minor」、スタンダードの「How Deep is The Ocean」、「Alone Together」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/don-friedmanbr-brflashback.html

● Beatles, The/ビートルズ/Hey Jude (Beatles Again)/(US)Apple SO 385/ SW 385
ほぼ美品、レーベルに「Beatles Again」記載ありのオリジナル。それにしても名曲ばかり。
https://www.sabotenrecords.com/beatles-thebrbrhey-jude-beatles-again.html

● Strawberry Alarm Clock/ストロベリー アラーム クロック/Wake Up… It’s Tomorrow/(US)Uni 73025
ほぼ美品。このくらいのコンディションは大変レア。彼らのセカンド・アルバム。コーラスも気持ちいい「Tomorrow」、映画『サイケ・アウト』のテーマ曲「Pretty Song From Psych-Out」、「Sit with Guru」他収録のメロウ・ポップなサイケデリック・ロック名盤。
https://www.sabotenrecords.com/strawberry-alarm-clockbr-brwake-up…-its-tomorrow.html

● Blues Magoos/ブルース マグース/Basic Blues Magoos/(US)Mercury SR 61167
美品、彼らのサード・アルバム。グルービーな「Sybil Green (Of The In Between)」、ザ・ムーヴの「I Can Hear The Grass Grow」他収録のサイケデリック・ロック好盤。
https://www.sabotenrecords.com/blues-magoosbr-brbasic-blues-magoos.html

7月19日(日)◆Little Eva/Loco-Motion◆Lee Morgan/The Sidewinder◆Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。


7月19日(日)Jazz、Vocal、Rock他新入荷16枚アップしました。
是非ご検討ください。


サボテンレコードのWeb Shopはこちらから


アップした商品はこちら↓
● Little Eva/リトル エヴァ/Loco-Motion/(US)Dimension DLP-6000
美カバー、大名曲「Loco-Motion」を含む名盤。
https://www.sabotenrecords.com/little-evabr-brloco-motion-ja.html

● Nara Leão (Nara Leao)/ナラ レオン/O Canto Livre De Nara/(BRA)Philips P 632 748 L
ナラ・レオンのアルバムの中でも一番の人気盤。タンバ・トリオ、ドリ・カイミ他参加のナラ・レオンの初期を代表する名盤。カルロス・リラ作曲の美しい「Minha Namorada」収録。良い曲ばかりです。
https://www.sabotenrecords.com/nara-leaobr-bro-canto-livre-de-nara.html

● Lee Morgan/リー モーガン/Sidewinder, The/(US)Blue Note BLP 4157
リー・モーガンを代表する名盤。ブルー・ノート・レーベル最大にヒット曲「The Sidewinder」収録の名盤。
https://www.sabotenrecords.com/lee-morganbr-brsidewinder-the.html

● Egberto Gismonti/エグベルト ジスモンチ/Sonho 70/(BRA)Polydor LPNG 44.044
ほぼ美盤、ブラジル盤でこのくらいのコンディションはなかなか見つかりません。ドゥルセ・ヌネスのスキャットも素晴らしいエグベルト・ジスモンチのセカンド・アルバム。透明感溢れるアブストラクト感が素晴らしい名盤。
https://www.sabotenrecords.com/egberto-gismontibr-brsonho-70-ja.html

● Jimi Hendrix/ジミ ヘンドリックス/Smash Hits/(UK)Track 613 004
ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンスの初コンピレーション・アルバム。みんな知っている名曲ばかり。
https://www.sabotenrecords.com/jimi-hendrixbr-brsmash-hits.html

● Who, The/フー/My Generation/(US)Decca DL 74664
良カバー、美盤。「My Generation」、「The Kids Are Alright」の2大名曲を含むザ・フーのファースト・アルバム。
https://www.sabotenrecords.com/who-thebrbrmy-generation.html

● Art Pepper/アート ペッパー/Artistry Of Pepper/(US)Pacific Jazz PJ 60
チェット・ベイカー、ビル・パーキンス他参加の4つのセッションを集めた好盤。「What is this things called love?」他収録。
https://www.sabotenrecords.com/art-pepperbr-brartistry-of-pepper.html

● Three Sounds, The/スリー サウンズ/Vibrations (mono)/(US)Blue Note BLP 4248
ほぼ美品、グルーヴィーなソウル ジャズ クラシック「It was a very good year」、「Fever」、「Yeh Yeh」のナイス・カヴァー等収録した66年リリースの名作。
https://www.sabotenrecords.com/three-sounds-thebr-brvibrations-mono.html

● Willis Jackson/ウィリス ジャクソン/Please Mr. Jackson/(US)Prestige PRLP 7162
ビル・ジェニングス、ジャック・マクダフ他参加のウィリス・ジャクソンらしいブルージーで熱い1枚。
https://www.sabotenrecords.com/willis-jacksonbr-brplease-mr.-jackson.html

● Elvin Jones/エルヴィン ジョーンズ/Mr. Thunder/(SWE)Eastwest EWR 7501
ほぼ美品。モーダルな好曲「Three Card Molly」、ルイス・アグードとシュネ・ ファーガー、2人のパーカッショニストを加えた「Antiqua」収録のスエーデン録音、好盤。
https://www.sabotenrecords.com/elvin-jonesbr-brmr.-thunder.html

● Grateful Dead/グレイトフル デッド/Anthem Of The Sun/(US)Warner Bros. WS 1749
ほぼ美盤、ミックスが後のワーナー・ブラザーズのオリーブ・レーベルとは違うW7のオリジナル・プレス。グレイトフル・デッドのセカンド・アルバム。ライブ音源に音を重ねたりと実験的でサイケデリックな仕上がりの好盤。邦題『太陽の賛歌』
https://www.sabotenrecords.com/grateful-deadbr-branthem-of-the-sun.html

● Max Roach/マックス ローチ/Deeds, Not Words/(US)Riverside RLP 1122
ブッカー・リトルが参加のピアノレスでの意欲作、好盤。
https://www.sabotenrecords.com/max-roachbr-brdeeds-not-words.html

● Gerry Mulligan / Paul Desmond/ジェリー マリガン / ポール デスモンド/Gerry Mulligan Quartet, The (dark red vinyl)/(US)Fantasy 3-220
ファンタジー・レーベルに10インチで残したジェリー・マリガン・クインテットとポール・デスモンド・クインテットを収録した12インチ。チェット・ベイカーの参加が嬉しいウエスト・コースト・ジャズ名盤。
https://www.sabotenrecords.com/gerry-mulligan-paul-desmondbr-brgerry-mulligan-quartet-the-dark-red-vinyl.html

● Vinicius De Moraes / Dorival Caymmi / Quarteto Em Cy/ヴィニシウス / カイミ / クアルテート エン シー/No Zum Zum/(BRA)Elenco ME-23
オスカル・カストロ・ネヴィスのバンドをバックにヴィニシウス、ドリヴァル・カイミ、そしてボサノヴァの天使クアルテート エン シーが参加した『ノー・ズン・ズン』でのライブショーをスタジオで再現したボサ・ノヴァ大名盤の1枚。
https://www.sabotenrecords.com/vinicius-de-moraes-dorival-caymmi-quarteto-em-cybr-brno-zum-zum.html

● Eddie “Lockjaw” Davis/エディ ロックジョー デイヴィス/Cookbook/(US)Prestige PRLP 7141
表綺麗、ジェローム・リチャードソンとの2管編成、熱いブロウが素晴らしいソウルフルな名盤。
https://www.sabotenrecords.com/eddie-lockjaw-davisbr-brcookbook-ja.html

● Neil Young/ニール ヤング/Hawks & Doves (sealed)/(US)Reprise HS 2297
シールド未開封美品。裏面に曲目のステッカーが貼ってあります。A面は弾き語り、B面はカントリー・ライクなサウンドのスタジオ録音としての10thアルバム。
https://www.sabotenrecords.com/neil-youngbr-brhawks-and-doves-sealed-ja.html