
いつもご覧頂きありがとうございます。
10月19日(日)Jazz、vocal新入荷16枚アップしました。
よろしくご検討ください。
サボテンレコードのウェブ・ショップはこちら↓
https://www.sabotenrecords.com
アップしたレコードはこちら↓
● Jimmy Raney/ジミー レイニー/Introducing Phil Woods And John Wilson/(US)New Jazz NJLP 1103
フィル・ウッズとジョン・ウィルソンの2管編成のジミー・レイニーがプレスティッジ・レーベルに残した好盤。
https://www.sabotenrecords.com/jimmy-raneybr-brintroducing-phil-woods-and-john-wilson.html
● Lee Wiley/リー ワイリー/Cole Porter Songs (dark red vinyl)/(US)Liberty Music Shops LMS-1003
リバティ・ミュージック・ショップというマイナー・レーベルから発売されたコール・ポーター作曲集。
https://www.sabotenrecords.com/lee-wileybr-brcole-porter-songs-dark-red-vinyl.html
● Lee Wiley/リー ワイリー/Lee Wiley Album George Gershwin Songs (dark red vinyl)/(US)Liberty Music Shops LMS-1004
リバティ・ミュージック・ショップというマイナー・レーベルから発売されたジョージ・ガーシュウィン作曲集。
https://www.sabotenrecords.com/lee-wileybr-brlee-wiley-album-george-gershwin-songs-dark-red-vinyl.html
● Lee Wiley/リー ワイリー/Night In Manhattan(1A/1A)/(US)Columbia CL 6169
リー・ワイリーを代表する名盤。
https://www.sabotenrecords.com/lee-wileybr-brnight-in-manhattan-1a-1a-ja-2.html
● Lester Young/レスター ヤング/Pres., The (Tenor Sax Solo)/(US)Savoy MG 9002
レスター・ヤングがサボイ・レーベルに残した好盤。
https://www.sabotenrecords.com/lester-youngbr-brpres.-the-tenor-sax-solo.html
● Lee Konitz/リー コニッツ/Jazz Time Paris Vol. 3/(UK)Vogue L.D.E. 060
アンリ・ルノー等が参加したコンボをバックにした絶頂期のワン・ホーン名盤。
https://www.sabotenrecords.com/lee-konitzbr-brjazz-time-paris-vol.-3.html
● Various Artists/Don Rendell他/All The Winners/(FRA)Pye Nixa NJT.509
良品。UKジャズ・シーンを彩った演奏者を集めた好盤。ディル・ジョーンズ・トリオ、ヴィック・アッシュ・クインテット、ドン・レンデル・ジャズシックス等。エンジニアはジョン・ミーク。
https://www.sabotenrecords.com/various-artistsbrdon-rendellbrall-the-winners.html
● Chuck Wayne/チャック ウェイン/Chuck Wayne Quintet/(US)Progressive PLP 3003
好プレイが光るチャック・ウェインの好盤。ズート・シムズ、ブリュー・ムーア、ジョージ・デュヴィヴィエ参加。
https://www.sabotenrecords.com/chuck-waynebr-brchuck-wayne-quintet.html
● Charlie Mariano/チャーリー マリアーノ/Charlie Mariano Sextet (green vinyl, promo)/(US)Fantasy 3-10
チャーリー・マリアーノがファンタジー・レーベルに残した好盤。
https://www.sabotenrecords.com/charlie-marianobr-brcharlie-mariano-sextet-green-vinyl-promo.html
● Hans Koller / Helmut Brandt/ハンス コラー / ヘルムート ブラント/Jazz Wien – Berlin/(GER)Jazztone J 1038
ほぼ美品。ハンス・コラー、ヘルムート・ブラントのコンボを収録した当時のジャーマン・ジャズ・シーンを彩ったサウンドが聴ける好盤。
https://www.sabotenrecords.com/hans-koller-helmut-brandtbr-brjazz-wien-berlin.html
● Johnny Smith/ジョニー スミス/In A Mellow Mood/(US)Royal Roost RLP 421
タイトル通りのジョニー・スミスの秀作。
https://www.sabotenrecords.com/johnny-smithbr-brin-a-mellow-mood.html
● Charlie Parker/チャーリー パーカー/Charlie Parker With Strings/(AUS)Clef MG C-501
チャーリー・パーカーがストリング・オーケストラをバックにプレイする名盤。珍しいオーストラリア盤。
https://www.sabotenrecords.com/charlie-parkerbr-brcharlie-parker-with-strings.html
● Nat Pierce/ナット ピース/Nat Pierce and the Herdsmen featuring Dick Collins (blue vinyl)/(US)Fantasy 3-14
ピアニスト、ナット・ピアースがファンタジー・レーベルに残した10インチ。ディック・コリンズ参加の好盤。
https://www.sabotenrecords.com/nat-piercebr-brnat-pierce-and-the-herdsmen-featuring-dick-collins-blue-vinyl.html
● Herbie Harper/ハービー ハーパー/Herbie Harper Quintet/(US)Nocturn NLP 1
ハービー・ハーパーのファースト・アルバム。ウエスト・コースト・ジャズ好盤。ボブ・ゴードン、ジミー・ロウルズ参加。
https://www.sabotenrecords.com/herbie-harperbr-brherbie-harper-quintet.html
● Bob Cooper/ボブ クーパー/Bob Cooper Sextet, The/(US)Capitol H-6501
軽快なウエスト・コースト・サウンドが素晴らしい好盤。
https://www.sabotenrecords.com/bob-cooperbr-brbob-cooper-sextet-the.html
● Shorty Rogers (w/Art Pepper)/ショーティー ロジャース / アート ペッパー/Modern Sounds/(US)Capitol H 294
アート・ペッパーのアドリブが冴える「Over The Rainbow」他収録の黎明期のウエスト・コースト・ジャズ名盤。
https://www.sabotenrecords.com/shorty-rogers-w-art-pepper-br-brmodern-sounds.html
よろしくご検討ください。